• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャビア1173の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年10月3日

Aピラー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
この間のブースト計をどうしても埋め込みたくて、急遽Aピラー加工しちゃいます!

まず、ブースト計52mmに近いエンビ菅を購入していい感じなところでマスキング!
そして、いざカット‼️
2
カットできました。
僕は、下に置いてある方が良い感じだったので(溝あり)そちらを使用します。

カット面を綺麗にペーパーがけをしておきます。
3
もうちょい、ペーパーがけ頑張っていきます。
4
Aピラーを躊躇なく。
いい感じの場所にいざ!
ホルソーで穴あけしました。
高木工業さんのセットになったホルソーです。
64mmで開けました。
5
車に行ったり、戻ってきたりせかせかしながら仮決め完了です。
仮決めの際は、あらかじめ温めておいたグルーガンを使用しました。
6
多少もりもりですがいらない場所はカッターなどで切っておけば後の作業に支障はありません。
7
さてさて、いよいよ下処理です!
パテ整形の前に竹串とグルーガンを使ってパテ用の土台を作っていきます!

あとではみ出すぎたグルーガンはカットします。
8
見えない裏はグルーガンでベタベタに補強しておきます笑
取り付けの際はスポンジ貼って配線の断線予防しておきます!
9
パテ整形まえに、パテを整形するあたり全体的に#320で足つけをしておきました。
さあ、いよいよエーモンの厚塗りパテでいざパテ整形!
一回ではうまくいかないので大体の形を作ります。
10
背面側の竹串のとこもしっかりパテ整形しておきます。
11
乾かして削って、乾かして削ってを繰り返して3回目です。
だいぶ良くなりました。
12
#240のペーパー、#600のスポンジペーパーを使い面を整え終わりましたので、ラバーチッピングスプレーで塗装に入ります。
13
いざパテ整形→ラバーチッピングスプレー塗装の完了し取り付けです。
あたかも最初から取り付けされていたような仕様になり大変満足です。
14
久しぶりのラバースプレー系ですが乾くのにだいぶ時間かかりました。
15
左側もラバーチッピングスプレー塗装完了です。
ブラックアウト化をしたいので先にピラーを塗装しておきました。
16
運転席の外側からの見た目です。
大変スタイリッシュになりました。
17
夜の点灯イメージです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

納車の後のいろいろメンテ♪②

難易度:

レトロな照明発掘❗

難易度:

カーゴエクステンション取り付け

難易度:

納車の後のいろいろメンテ♪⑥

難易度:

サイドブレーキカバー

難易度:

小物入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キャビア1173です。よろしくお願いします。 前アカウントわからなくなり、作り直しました。 ハイエース→ミニ→ジムニー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB64W ジムニー 金魚バルブ使ってブーストアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 14:44:52
ノーブランド(マキタ用) マキタMHW180D用 1/4クイックコネクト変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 03:41:58
スズキ純正部品 バキュームバルブ/バキュームスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:02:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前アカウントが見つからなくなり、作り直しました。 ハイエース→ミニ→ジムニーに乗っていま ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
過去所有になりました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
過去所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation