• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

ブッシュDIY交換のための治具を用意

ブッシュDIY交換のための治具を用意 最近僕らしくなくブログ等の更新が活発ですが、単にイヤなヤツとのイヤな交渉ごとからの現実逃避でありまして、、、

そんなことはともかく、先日輸入したE46 320iのリアのブッシュDIY交換のための治具を用意しました。

ソケットとか短く切った単管を使うのが主流のようですが、環境的に安価では入手しづらいので、水道管等に使うTS継手を用意してみました。
一個数十から百数十円なので、とてもお財布に優しいです。
これをこんな感じに組み合わせてでプレスにかけてみようと思います。

材質はPVC(塩化ビニル)ですが、上水管とかに使う肉厚VP管を接続する継手で、握力60kgごときでは握ってもビクともしません。
これを縦に使うわけですから、相当な圧力には耐えられそうだと思っての選択ですが、どうでしょうか。
一体何tで抜けてくれるかはわかりませんが(新品の構造見る限り、何となくスルスル行きそうな気がする)、とりあえず”何でもまずは自分でやってみる”の精神でやってみようと思います。

※破壊された破片の勢いで大怪我をする可能性もあるので、何を使ってどう作業するかには十分気を付けたいと思います。
ブログ一覧 | BMW E46 320i | クルマ
Posted at 2012/11/21 00:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年11月21日 1:11
問題はRTABですね。
交換はアーム外さないといけないので
かなり大変そうな作業ですよね。
コメントへの返答
2012年11月21日 10:11
RTABは実は一番簡単と思っていて、ここだけは正月休みにやろうかと思ってます。
他はたぶん5月の連休ですね。
RTABには秘策があって、車載でやるつもりですので待っていてください。
2012年11月21日 6:54
たしかリアのロアアームは、外すのにデフをずらさないとボルトが抜けなかったかも。
こんな治具もあるので、最悪はアームを外さずにやる事も考えられた方がよいかもしれません。
※じつはわたしもこれが欲しいです。。

http://item.rakuten.co.jp/tokun/10002190/
コメントへの返答
2012年11月21日 10:12
リアのロアといえば、複雑な断面形状のIアームでしょうか。
デフはオイル交換もしたいのでついでにやってしまいましょうかね。

情報ありがとうございます。
前後のロアアームの大きなブッシュ用ですね。
↑のとおりにRTABには秘策がありますし、フロント側はできなければ金ノコでブッシュを分解しようかと思っていますので、まずはお金のかからない方法でやってみようかと思います。
作業はしばらく先になるのでお待ちくださいね。
2012年11月21日 15:08
ロドのブッシュをこの方法で抜きましたよ。
溶着させてあるところ以外なら、再利用できるくらいきれいに抜けます。
(再利用しませんけどね…)

うまくいくといいですね。
コメントへの返答
2012年11月21日 15:18
これは心強いお言葉ありがとうございます。
とはいえ、ブッシュは固着等で抜きやすさに個体差ありまくりのようなので、引くことも大切ですね。
NCロードスターのリアのマルチリンクはブッシュから3Dに動くので、パワーフレックスも検討してみたものの、純正かRX-8純正が一番な気がします。

プロフィール

「渡島駒ヶ岳、目指すはあの頂、剣ヶ峰。核心部の垂直の岩壁をどう突破するか!?」
何シテル?   08/10 19:14
DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリファイン / ARC ARC リヤタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:01:29
トランスファーオイル交換(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:53:00
PIRELLI POWERGY 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 05:55:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation