• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

M5試乗(自分用メモ)

5年目車検を前に、今後もM140iでよいのか、少しだけ買い替えを検討、たまたまBMW TOKYO BAYに行く時間ができたので候補車に乗ってみた。

※一連の試乗記は自分のための備忘録です。他人様が参考にされるのは構いませんが、自分に向けて正直に書いているので、苦手と感じた方はすぐに立ち去ってください。
今回は特に辛辣で公開に迷ったため手直ししましたが、それでも厳しいこと書いてるので、なおさらです。

M5










以前に乗せてもらった時の印象、
・思ったより速くない。何か設定がおかしかったのか。
・ボディが非常に強固
・想定速度域が高すぎてもったいない。ミニサーキットでは速度が足りない、せめて西浦、国際サーキット級でようやく焦点が合ってくるだろう。
これが、実際購入を検討する段になり、どう感じるか。

冷間始動は爆発音とともにけたたましい音が鳴り響く。これはイカンやつだ。
暖気後は一発目に遠方からでも識別できるほどの落雷のような爆発音。
毎回毎回これでは困る。

シートはコンフォートシートついてるが、リクライニングバケットシート的なサイドサポート先行でつくられ、タイトな肩回りが頸椎のサポートに勝り、ちっともコンフォートではない。倒して一休みする際も気持ちよく寝られない。
設定変更できるMボタンが操作しやすい位置についているのはよい。BMWの他車はモード内容をindividualで変更できるようになったために機能的にはさほど変わらなくなったが、デザイン先行でどこが何のスイッチかパッと手探りでわからないため、サッと押したい場面でも手元を見て操作しなければわからないレベルに堕してしまった。

コンフォート街乗り、他のMと同様の乗り味。ダイレクトでクイック。それなりには走りの焦点は合っており、この点合っていない前型M6グランクーペとは違う。
全開加速は思ったより速くない。M550iの方が速く感じる。1,2速では相当にパワーを絞っている。DME書き換え等で解放したい。
音はM550i比各種ノイズや排気音がやかましいがイラつくほどではない。
乗り心地ははっきりと固いがレベルも高い。バネレートはM550i比相当高いが動きがよい。非常に強固かつ減衰の効いたボディ、このボディは最高だ。
ブッシュのセッティングもMに共通する動くべき方向に動き、固める方向には動かないもの。これも羨ましい。

SPORT PLUSでは、コンフォートの延長上の動き、モードにより性格を変えるM550iと違い、筋が通ったもの。
全開加速は相変わらず思ったより速くない。どうしたものかと悶々と考えるレベル。
3速以上で解放されていったが、この領域を常用し、かつ車が活きてくるのは上記のサーキットのみ、で、その辺楽しむのならこの車よりも適した車はたくさんある。
車内の騒音は、気持ちがSPORT PLUSになっている時、は焦点が合ってくる。
しかしながら、想定速度域が高すぎ、M550i以上の適性を見せるのは、速度よりもその測定器と自分の将来が怖くなる非現実的な速度域となる。

試乗して、1回目に乗せてもらった時と印象は同じだった。
さて、M5とはどんな車だったんだろうか。
(You Tubeのアウトバーン最高速アタックではない)現実の世界では、プライベート新幹線としてはM550iの方がゆったり快適落ち着いて速く運転でき、本気で走る機械としてはM3の方がいろいろな面で適している。
M550iよりも不快で、M3よりも重い車の意義は見いだせなかった。
F90世代のM5は一体誰のための車なんだろうか。

と正面から考えるとアレなので、わかっちゃあいつつも、
“M5持ってる俺スゲェ~、M5乗ってる俺カッケェ~”
で、何も考えず直情的に散財してみるのも、一度きりの人生面白いかもしれない。

<追記>
毎回毎回エンジンかける度に爆発落雷されてはたまったものではない。5シリーズボディではあってもM140i代替ではなく完全趣味車となるが、スポーツカーとしてこれ以上ない物理的動作と情緒的楽しさを持つ僕のロードスターの代わりには、ならないな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/11 16:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

曇り(法務省)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

小槌の宿鶴亀大吉
みぃ助の姉さん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新潟の守門岳保久礼口への道、雪壁が凄い。頂上稜線は東洋一の大雪庇が連続する大絶景!E46は今冬山登山に大活躍してくれた!」
何シテル?   03/29 10:36
DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BMW M850i ローダウン with KW HAS 【作業編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:36:51
ブローバイリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 06:39:37
リアテールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 00:46:04

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation