• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【な】のブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

第7回壮大!広大! 極限RUN! 神戸農業公園走り納め!!を走った

さる12/20,今年最後のレース,神戸ワイナリー農業公園の20k走ってきました。30kや40kの部もあったんですが,このコースは5kコースの周回でアップダウンが激しいので,メンタルやられないように4周でいいやと20kにしました。

f:id:ultravisitor:20201220090103j:plain

神戸ワイナリー農業公園のレースは7月にも走ったんですが,7月とコースが違ったような。7月よりアップダウン激しくて大変でした。これを40k=8周走るのは本当に地獄ですね。

調子はけっこう良くて,脚もできている感じなんで,キロ5分(タイム1h40m)はフツーに切れるだろうと思っていましたが,コースがハードすぎて無理でしたorz
あと,一箇所上り坂で凍結しているところがあって,あれはなんとかしてほしかった!

タイムは1h45m10s。まあ,7月に走ったとき(1h48m24s)よりは速かった。冬やからね。

しかしタイムはもひとつでも,順位は152人中25位でした。自分としてはかなり上位。頑張った!

↓ラン後のふるまいの出来立てのコロッケとオニオンスープ。ラン後にはこの塩気がありがたい!
f:id:ultravisitor:20201220111443j:plain

*あと,地産の野菜をたくさんもらいました。

↓その後は自分ご褒美として,舞子のリゾートホテル泊まりました。絶景!
f:id:ultravisitor:20201220171528j:plain

食事はまあまあかなー。ホテル内飲み放題なのでいやしく飲みすぎて夜は意識失って寝ました(アホ

いじょ。

今後のレース予定:
・01/10 第37回 大阪新春マラソン大会(ハーフ)
・01/24 第14回浜寺公園ふれあいマラソン(ハーフ)

過去の記録(ほか):
DateNameDistanceNet Time
12)2020.07第7回 壮大!広大!極限RUN!神戸農業公園走り納め!!20km1h45m10s
11)2020.07神戸ワイナリーサンセットRUN!20km1h48m24s
10)2018.10第1回 HAT神戸 ザ・チャレンジ30km2h43m13s
9)2018.102018 大阪30k 秋大会30km3h15m06s
8)2015.06Triton 5k5km23m24s
7)2014.0530kmチャレンジラン 三木HARD30km2h44m01s
6)2013.06第8回乗鞍天空マラソン30km3h38m34s(グロス)
5)2013.02神戸バレンタインラン5kmラブラン32m47s
4)2012.11養父マラソン&フェスティバル25km2h02m09s
3)2012.06第7回乗鞍天空マラソン30km3h44m代
2)2012.01第22回六甲シティマラソン10km48m代?
1)2011.04芦屋国際ファンラン10km(初レース)51m27s
Posted at 2020/12/27 23:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月07日 イイね!

第29回 赤穂義士マラソン大会(フル)走った

さる12/6,赤穂義士マラソン走ってきました。赤穂義士マラソンはこれで5回目の出走です。マイナーな公園周回レースですが,開催してくれて嬉しい。一周5kを8周(プラス2.195k)するのですが,周回レースは精神的にキツいので,避けがちです。コロナ禍なのではっきりいってほとんどのマラソンは周回レースなんですが,4周や5周は耐えられるけど,8周はけっこうきつい。

でも赤穂義士マラソンは開催場所の赤穂海浜公園の景色が変化があって開放感もすごくあるので,8周もなんとか耐えられる(でもやっぱり飽きるけど)。駐車場が公園に併設されているのもありがたい。

ちなみに今回のフルの出走は250人ほどです。この規模の小ささも気軽さに貢献していますが,人が少ないので最後の方はかなり孤独なランになりがちなのがマイナスかな。

さて,今日は快晴。
f:id:ultravisitor:20201206095406j:plain

月間走行距離が95kほどと相変わらずの練習不足ですが,これもフルマラソンが少ないから……いつもフルで月間走行距離かせぐから。

でも体調は悪くなく,酒を週一しか飲まないという節制のおかげで体重も軽い。

前半はとにかく抑えたジョグペースに徹しました。辛くなる30k過ぎで,ちょうど良い,キロ5:20くらいのペースのランナーに抜かされたので,これは良いとそのパイセンについて走ることにしました。引っ張ってもらった。

しかし! そのパイセンはぼくを周回で抜かしたランナーなので,ぼくが1周残しているのに先にゴールしてしまった。ペースランナーを失い,ラスト5kを1人で走ることに。つらいー

しかも愚かなことに,最後の3kちょっとのところの給水所,自分を元気付けるためにエナジージェルを摂取したんですよね,良かれと思って。

そうしたら逆にちょっと気持ち悪くなっちゃって(またか)。歳とってケミカルなエナジードリンクやジェルが合わなくなってきたんですよね。だから今回は給水はスポドリじゃなくてすべて水にしたんで,わりと調子良かったのですが,最後の最後で……とほほ

というわけで最後に気持ちが折れちゃって,マジで歩こうかとさえ思ったのですが,経験上歩いても全然楽にならないしゴールが遠ざかるばかり。

だから,前を走る,当社比遅いランナーにペースランナーになってもらってゆっくり走ろうと思ったのですが。

ゆっくり走っても胃が気持ち悪いのは楽にならないとわかったので,やっぱりできる範囲で自分のペースで走ることにしました。

結果は,3h 53m 13s。参加した赤穂義士マラソン5回のなかでは2番目の記録です。50分は切れなかったけど55分切れたので良しとしましょう!

↓5kごとのペース(手元時計)
-5k5:32
-10k5:36
-15k5:37
-20k5:26
-25k5:31
-30k5:31
-35k5:29
-40k5:35
-42.2k5.21


あれ? 意外に最後の2kは根性出してるな。えらい!

練習量少ないのに10月のロケットマラソンより2分縮められたのは良かったです。

いじょ。

今後のレース予定:
・12/20 第7回 壮大!広大!極限RUN!神戸農業公園走り納め!!(20k)
・01/10 第37回 大阪新春マラソン大会(ハーフ)

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
45)2021.12第29回 赤穂義士マラソン大会3h53m13s
44)2021.10ロケットマラソン2020 大阪大会3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン20203h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン3h53m49s
41)2019.11第28回赤穂義士マラソン3h58m46s(グロス)
40)2019.11第9回神戸マラソン3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン20193h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン20193h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン20183h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン20173h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach4h7m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン20153h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン20144h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン20143h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン3h42m41s *PB*
3)2012.11第2回神戸マラソン3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン4h20m46s

Posted at 2020/12/07 23:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月02日 イイね!

第2回 加古川みなもチャレンジ記録会(ハーフ)と6回目のGPSハーフ走った

相変わらず大きな大会は軒並み中止になるなか,小さなレースはちょこちょこ開催されています。それでも数は少ないですけどねー。

次のフルとしては,12/6の赤穂義士マラソンが控えているのですが,練習として11/8にTATTAサタデーランのGPSハーフ,11/28に加古川みなもチャレンジ記録会(リアル)(ハーフ)を走ってきました。

6回目のGPSハーフ
何度も書いてますが,オンラインGPSマラソンって,時間場所自由で1人で走るだけなんで,はっきりいって自主練しているのと変わらないのであまり楽しくない。そんでもってなんで自主練なのに1500円払うんだという気持ちがぬぐえないのですが,本当の自主練だとなかなか自分を律しきれないというか,特にハーフの距離走ろうと思うと「まあ15kくらいでいっか」と途中でやめてしまうことがよくあるので,ここは気合いれるために登録。

しかし,このTATTAのGPSマラソンも7月には7, 80人の参加があったのに,今回は24人だけ。寂しいですね。もっと登録したいと思わせるようなギミックが欲しい。あるいは500円くらいにしてほしいですね。

さて,今回も武庫川河川敷を走りました。

f:id:ultravisitor:20201108160355j:plain

淀川ロケットマラソン(フル)の2週間後ということで,少しずつ脚もできているはず,できればキロ5:00を切りたいが……

記録は自己計測で1h47m05s,ペースはキロ5:04。前半キロ5:15、後半キロ4:45で全体でキロ5:00切りを視野に、という目標で走ったのですが、最後の5kで残念ながら失速。特に19-20kはキロ5:20まで落ちてしまった(;´Д`)。

言い訳するなら最後の方は暗くなって足元見えにくかったということもあるんですが。武庫川は特に下流は石が多くて走りにくいのよねー(言い訳)。

でもまあ、こんなもんやね、今の実力は。

ちなみに10/18の同じGPSハーフ(単独走)と比べると以下の通り。

10/1811/8
-5k5:195:13
-10k5:255:16
-15k5:144:51
-20k5:095:02
-21k5:044:40
タイム1h51m09s1h47m05s


まあいちおう上がってはいるか。

第2回 加古川みなもチャレンジ記録会(ハーフ)
こちらはリアルの大会。しかし出走は80人程度。大会少ないのに意外にエントリーないですね。コロナのせいで練習のモチベーションが低下してランナー人口減っているかも??

f:id:ultravisitor:20201128095525j:plain

片道2.5k往復5kを4周+αのコースですが、スタート/ゴールが真ん中1.25k地点に
あるので,

・スタート/ゴールから折り返しまで1.25k
⇒折り返しからスタート/ゴールまで1.25k
⇒そこから折り返しまで1.25k
⇒その折り返しからスタート/ゴールまで1.25kで

と,合計一周5kのなかで目標が小刻みに来るのですごく走りやすかったです。また,加古川の河川敷のコンクリ舗装部は,大きめの石が埋め込まれていて,グリップしやすくて走りやすい。

結果的にタイムは1h44m41s,ペースはキロ4:58。当社PBには遠いものの,キロ5分切れたし,何より,ビルドアップできたのが嬉しい。

↓キロごとのペースを棒グラフで表したもの,長いほどペース速い
f:id:ultravisitor:20201129133242p:plain

ちなみに,最後でめちゃ速くなっているのは,最後の500mで抜いたランナーに抜き返されそうになって,必死にデッドヒートを繰りひろげたからです。そして結局鼻の差で負けた(笑

気持ちよく走れました。良い記録会だ,また参加したい!

↓過去2回のGPSハーフとの比較
10/1811/0811/28
-5k5:195:135:10
-10k5:255:165:10
-15k5:144:514:59
-20k5:095:024:43
-21k5:044:404:36
タイム1h51m09s1h47m05s1h44m41s


いじょ。

今後のレース予定:
・12/06 赤穂義士マラソン(フル)
・12/20 第7回 壮大!広大!極限RUN!神戸農業公園走り納め!!(20k)
・01/10 第37回 大阪新春マラソン大会(ハーフ)

過去の記録(ハーフ):
DateNameNet Time

43)
2020.11
第2回加古川みなもチャレンジ記録会
1h44m41s

42)
2020.11
第21回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h47m05s

41)
2020.10
第18回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h51m09s

40)
2020.08
第9回TATTAサタデーラン(GPSレース)
2h05m33s

39)
2020.08
第8回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m48s

38)
2020.08
第7回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h57m22s

37)
2020.07
第5回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m50s(信号込)

36)
2020.01
第44回十津川 昴の郷マラソン
1h41m27s(グロス)*PB*

35)
2020.01
第46回武庫川新春ロードレース
1h43m44s(グロス)

34)
2019.12
第31回三田国際マスターズマラソン
1h44m21s

33)
2019.10
大阪スポーツ祭典 第46回 大会
1h48m23s

32)
2019.04
2019 芦屋さくらファンラン
1h44m52s

31)
2019.02
長居公園節分ハーフマラソン
1h43m47s(グロス)

30)
2019.01
第45回武庫川新春ロードレース
1h44m45s(グロス)

29)
2018.12
第30回三田国際マスターズマラソン
1h45m04s

28)
2018.07
第1回神戸ベイエリアマラソン
1h57m54s

27)
2018.04
2018 芦屋さくらファンラン
1h44m38s

26)
2018.02
2018 神戸バレンタイン・ラブラン
1h42m22s

25)
2018.01
第44回武庫川新春ロードレース
1h43m11s(グロス)

24)
2017.12
第29回三田国際マスターズマラソン
1h45m12s

23)
2017.10
第7回おんたけ湖ハーフマラソン
1h53m00s(グロス)

22)
2017.10
第38回能楽の里池田マラソン
1h52m03s

21)
2017.04
芦屋さくらファンラン
1h46m44s

20)
2017.02
第6回すもとマラソン
1h44m21s(グロス)

19)
2017.1
第43回武庫川新春ロードレース
1h46m19s(グロス)

18)
2016.12
第28回三田国際マスターズマラソン
1h46m00s

17)
2016.10
南魚沼コシヒカリRUN in 石打
1h47m57s

16)
2016.04
芦屋国際ファンラン
1h48m30s

15)
2015.10
Rock 'n' Roll Marathon Los Angeles
1h55m54s

14)
2015.07
Rock 'n' Roll Marathon Chicago
2h08m04s

13)
2015.02
第4回すもとマラソン
1h43m54s

12)
2015.01
第43回たつの市梅と潮の香マラソン
1h41m58s

11)
2015.01
第41回武庫川新春ロードレース
2h49m27s

10)
2014.12
第26回三田国際マスターズマラソン
1h44m33s

9)
2014.10
和歌浦ベイマラソン
1h53m59s

8)
2014.04
芦屋国際ファンラン
1h42m46s

7)
2014.02
第3回すもとマラソン
1h45m20sぐらい

6)
2013.10
第4回軽井沢リゾートマラソン
棄権(19.6km 2h17m32s)

5)
2013.10
碓井峠ラン184
1h47m26s

4)
2013.04
芦屋国際ファンラン
1h43m28s

3)
2013.02
第2回すもとマラソン
1h45m41s

2)
2012.04
芦屋国際ファンラン
1h46m11s

1)
2011.10
和歌浦ベイマラソン
1h57m23s
Posted at 2020/12/02 20:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第42回 カーター記念黒部名水マラソン 走った http://cvw.jp/b/373021/48508614/
何シテル?   06/25 23:55
こんにちは。関西圏在住です。コンパクトカーが好きで(現在の住居の回りの道が細いこともありますが)、かつ、あまりメジャーすぎない方がいいので、自然と輸入車、特にラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 19:17:51
フィエスタを運転して(休日出勤の一日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:26:30
持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 23:29:55

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ししまる (プジョー 308SW (ワゴン))
通称ししまる。11年11万キロ選手のバリやんがウォーターポンプ故障でクーラント漏れ起こし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント レッド・バリやん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
レッド・バリやん。1.4Lターボ,160ps。走行5.5万で車体価格65万,乗り出し89 ...
北米日産 アルティマ あるやん (北米日産 アルティマ)
1年のアメリカ出張限定で購入。2009年式クーペを2015年に10900ドルで購入。走行 ...
ルノー トゥインゴ ごっさん (ルノー トゥインゴ)
いつものごとく衝動的に箱替え。初の仏車です! 2011年登録,走行距離9860kmの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation