• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【な】のブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

第1回 みえ松阪マラソン 走った

さる12/18,第1回みえ松阪マラソン走ってきました。2019年に予定されていた三重県初のフルマラソン大会ですが,コロナ禍で延期に次ぐ延期,3年越しでようやく実現です。ランナーを駅からスタート会場まで誘導する道すがら小学生たちが挨拶・声掛けしてくれて,街全体で大会をサポートする気概が感じられます(小学生たちには良い迷惑かもしれませんが^^;)。

ぼくはといえば,昨季3h35m50sでPB更新,次は3h30mを射程に!という気持ちがないでもなかったんですが,今季はシゴトが忙しくて今いち練習も進まず,10月の金沢マラソンでは30k過ぎて撃沈して3h51m,11月の神戸マラソンでも30k過ぎて撃沈して3h47m。2週間前の10kレースでも45m切れず,今の自分に3h30mどころかPB3h35mをねらう実力もないことをはっきりと認めなければならないと痛感。

また,コースの高低図を見ると30k過ぎまで断続的に上りが多く,しかもゴールの標高がスタートより高い! これは慎重に走らないと撃沈間違いありません。

ということで今回の目標ペースはこれ↓


3h38m=5:10/kペース〜3h40m=5:12/kペースで,リラックスして走ろうと。

当日は天気は晴れ,しかし気温は5度くらいと低め。


前の方にピンクの風船をつけた3h30mペースランナーが見えて,一瞬「付いていけるところまで付いていこうか?!」ということが頭をよぎりましたが,3h30mといえば,4:59/kペース。「いやいや,身の丈に合ってない,無理無理」と,その考えをすぐ捨てました。

レースですが,走り始め,寒さに震えつつ,走れば身体温まるだろうとの希望的観測でラン。15kまでは,予定通りのペースを軽快に?刻みました。

0-5k5:09
-10k5:09
-15k5:10



しかし次の「ベルファーム」までの道のりが地獄!! 上り基調だから辛いのではなく,ものすごい強風が横殴りに襲いかかってきて,寒さで耳がちぎれるかと思ったくらい。ここは本当に辛くて,折り返しなどでこの強風が追い風になる可能性を信じて耐え忍びました。

-20k5:13



その後も30k過ぎまで,コースの向きによって強風が向かい風になったり追い風になったりを繰り返し,そして畳み掛けるような上り坂に心が折れそうに。そしてペースもダウン。

-25k5:18
-30k5:26



そして,心折れかけつつ,最後の坂を登り切った32k地点くらい?から,長い下りトンネル。

↓ここで,きれいなライトアップ


お,粋なはからいやん?

……と思ったら,それだけじゃなかった。

ランナー応援プロジェクションマッピング! 小学生,中高校生から地元の会社の人たちの応援する姿が次々と映し出されました。




写真じゃ全然伝わらないけど,マジ感動。32k走って心折れそうになったランナーにはこの応援はグッときました。てゆうか,ちょっと泣いてしまいました。極限状態になるとちょっとした応援でも涙ぐんでしまうのです。

トンネル自体,下り坂だったこともあり,一気にエネルギーもらって,ペースアップできました。

-35k5:08
-40k5:04
-42.2k5:24



30k過ぎてペースアップするという理想的な展開でゴールできました。タイムは3h39m54s。ギリ40分切り。もっと余裕持って切れるかと思ったんですが,ゴール手前に鬼坂があって手こずりました。

でもまあ40分切れてよかったです! 58回のフルマラソンで,40分切れたのはたったの3回です!(笑

夜は旅館で松阪牛すき焼きをいただきました。





風なかったら来年また走りたいな!

いじょ。

今後のレース予定

・01/08 武庫川新春ロードレース(ハーフ)
・02/19 高知龍馬マラソン(フル) 

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
58)2022.12第1回 みえ松阪マラソン2022
3h39m54s
57)2022.11第10回 神戸マラソン2022
3h47m26s
56)2022.10第8回 金沢マラソン2022
3h51m09s
55)2022.05第19回 とやま清流マラソン
3h44m46s
54)2022.04第13回 三木防災スプリングマラソン
3h54m25s
53)2022.03第10回 淀川マラソン
3h35m55s
52)2022.03第44回 大阪42.195kmフルマラソン
3h56m38s
51)2021.12二度目のかこがわみなもフルマラソン
3h37m09s
50)2021.12第30回記念赤穂義士マラソン
3h35m50s *PB*
49)2021.11富山マラソン2021
3h45m33s
48)2021.04第12回 三木防災スプリングマラソン大会
3h48m19s
47)2021.03なにわ淀川マラソン2021
3h50m50s
46)2021.03第43回大阪42.195kmフルマラソン
3h42m50s
45)2020.12第29回 赤穂義士マラソン大会
3h53m13s
44)2020.10ロケットマラソン2020 大阪大会
3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン2020
3h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン
3h53m49s
41)2019.12第28回赤穂義士マラソン
3h58m46s
40)2019.11第9回神戸マラソン
3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン
3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン
3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン2019
3h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン2019
3h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン
3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン
4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン
3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)
3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン
4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン2018
3h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン
3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン
3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン
3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン
3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン
3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン
3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン2017
3h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン
3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン
3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン
3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン
3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon
3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach
3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach
4h07m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas
4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego
4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン
3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン2015
3h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン
3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン
3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン2014
4h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン
3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン2014
3h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン
3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン
3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン
3h42m41s
3)2012.11第2回神戸マラソン
3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン
3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン
4h20m46s
Posted at 2022/12/27 23:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

第4回 武庫川リバーサイドマラソン(10k)走った

さる12月4日,武庫川リバーサイドマラソン,10kの部を走ってきました。

例年なら12月第1週は赤穂義士マラソン(フル)を走りたいところですが,今回は2週間前が神戸マラソン(フル)で,2週間後にみえ松阪マラソン(フル)が控えており,さすがにフル入れるのは無謀だろうということで,スピード練として,10kレースを設定しました。10kならわざわざ赤穂まで行くこともないということで,地元武庫川のレースに出走しました。

↓最近,買ったばかりのワイヤレスイヤホンを片方無くしてしまい,もう何個買い直したかわからんイヤホン。やけくそでパープルを選びました。


定番のSoundpeats Air。廉価で音も十分良い。雨に弱いのが玉に瑕。(一つダメにしたことがある)

武庫川のレースは何回も出たことがありますが,上流の逆瀬川/宝塚から南下するコースは初めて。この宝塚ゾーンは,南と違って,完全舗装されています。新鮮。



自己ベストは43分ですが,それは更新できそうにないので,とりあえず4:30/kで45分を目標に。

風もなく走りやすかったですが,参加者が70名と少なく,少ないのはいいのですが,自分に合ったペーサーを見つけられず,苦労しました。前半は5k女子が4:30/kくらいで走っていたので付いて行きましたが,後半5kはその女子もいなくなり,ちょっと孤独な戦い。

結果は,手元時計で以下の通り。



タイムは45m42s。うーん,ちょっとずつ4:30/kより遅かったなー。

↓しかしこんな記録でも9位入賞してしまった(笑


夜は,また庭で肉を焼く。






さ,次は第1回 みえ松阪マラソンだ! それより年明け,もう1本か2本,フル走りたいな。でも海外出張もあるし,どうしようかな。

いじょ。

今後のレース予定

・12/18 みえ松阪マラソン(フル)
・01/08 武庫川新春ロードレース(ハーフ)
・02/19 高知龍馬マラソン(フル) 

過去の記録(10k):
DateNameNet Time
5)2022.12第4回 武庫川リバーサイトマラソン
45m42s
4)2022.02第21回 大阪チャレンジマラソン
45m21s
3)2021.11第19回 大阪チャレンジマラソン
43m00s *PB*
2)2012.01第22回 六甲シティマラソン
48m代?
1)2011.04芦屋国際ファンラン
(初レース)
51m27s

Posted at 2022/12/13 00:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

第10回 神戸マラソン2022 走った / サブフォー50回達成

さる11月20日,3年ぶりに開催された神戸マラソン走ってきました。神戸マラソン走るのはこれで5回目。地元なんで,お祭り気分で出ておきたい大会です。

当日は雨風の荒天が心配されたんですが,雨はなんとかもちこたえ,風は復路でけっこうありましたが,ものすごい強風というほどでもなく,まあまあよかったです。

昨年9年ぶりにPB更新して3h35m50s。今年は一歩でも3.5に近づきたいところですが,前回の金沢マラソンはやはり30k過ぎて撃沈して,3h51m。まあ,当社比では3h51mでもそんなに悪くないんですけど,もうちょっとコンスタントに3h40m前後出したいなと思う今日この頃です。

しかし今年,特に秋以降は仕事が忙しく,やはり去年ほどは走れていない。あまり好材料もないので,今回の神戸マラソンは3h40m前後,キロ5:12程度で押していけたらいいなーと言う感じでスタートしました。

ちなみに,前回=2019年の第9回神戸マラソンのときは,5:40前後ながらイーブンペースで走っていました。



神戸マラソンというと,よりによって終盤も終盤,37k過ぎから40kまで,浜出バイパス→神戸大橋と,延々登りが続くという,すべてのランナーを苦しめる地獄ポイントで有名なんですが,この2019年のときはなんと35k以降ペースを上げられているんですよね。

2019年
-5k5:38
-10k5:36
-15k5:36
-20k5:42
-25k5:42
-30k5:42
-35k5:41
-40k5:34
-42k5:21

だから今回もいけるんじゃないかと期待していたんですが。

今回の目標は3年前より20秒速い5:12ペース。25k地点まではまあまあ行けたのですが……



30kすぎてペースダウン。神戸大橋で撃沈。

2022年
-5k5:12
-10k5:04
-15k5:07
-20k5:13
-25k5:17
-30k5:26
-35k5:27
-40k6:19
-42k5:27

35-40k区間が6:19て! 3年前はここを5:34で走れたのに。

結局今回の記録は3h47m26s。ちなみに前回2019年は10分遅い3h57m42sでした。

今回は35k過ぎて撃沈。前回はイーブンペースで走り切れた。

……

これでよーーーく分かりました。真実に気づきました。

よく,30k過ぎて脚攣るのはなぜ?とか30kの壁で撃沈してしまうのを回避する秘訣は?とか言われているじゃないですか。

30kの壁に深い理由なんてなかった。単に目標タイムに走力が足りないだけ。それだけ!

なぜ前回は30k過ぎの失速がなかったか ⇒ ペースが実力相応だったから。

なぜ今回は30k過ぎて撃沈したのか ⇒ ペースが実力不相応だったから。

つまりぼくは5:40ペースなら撃沈しないが,5:12ペースだと撃沈する走力だった。それだけのことだったんです!

だから,30k過ぎて撃沈しないようにするにはどうしたらいいか。「ペースを下げる」か,「走力を上げる」。それ以外の方法はない。

そういうことをあらためて実感した「神戸マラソン2019のσ(゚∀゚ )オレ」vs.「神戸マラソン2022のσ(゚∀゚ )オレ」対決でした。

あ,でも今回でサブフォー星取表,50勝7敗。ついにサブフォー50回達成しました!!

しかし昨シーズンは3h40mを2回切れたけど,今年は切れる気がしない……。

いじょ。

今後のレース予定
・12/04 武庫川リバーサイドマラソン(10k)
・12/18 みえ松坂マラソン(フル)
・01/08 武庫川新春ロードレース(ハーフ)
・02/19 高知龍馬マラソン(フル) 

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
57)2022.11第10回 神戸マラソン2022
3h47m26s
56)2022.10第8回 金沢マラソン2022
3h51m09s
55)2022.05第19回 とやま清流マラソン
3h44m46s
54)2022.04第13回 三木防災スプリングマラソン
3h54m25s
53)2022.03第10回 淀川マラソン
3h35m55s
52)2022.03第44回 大阪42.195kmフルマラソン
3h56m38s
51)2021.12二度目のかこがわみなもフルマラソン
3h37m09s
50)2021.12第30回記念赤穂義士マラソン
3h35m50s *PB*
49)2021.11富山マラソン2021
3h45m33s
48)2021.04第12回 三木防災スプリングマラソン大会
3h48m19s
47)2021.03なにわ淀川マラソン2021
3h50m50s
46)2021.03第43回大阪42.195kmフルマラソン
3h42m50s
45)2020.12第29回 赤穂義士マラソン大会
3h53m13s
44)2020.10ロケットマラソン2020 大阪大会
3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン2020
3h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン
3h53m49s
41)2019.11第28回赤穂義士マラソン
3h58m46s
40)2019.11第9回神戸マラソン
3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン
3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン
3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン2019
3h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン2019
3h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン
3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン
4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン
3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)
3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン
4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン2018
3h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン
3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン
3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン
3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン
3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン
3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン
3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン2017
3h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン
3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン
3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン
3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン
3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon
3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach
3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach
4h07m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas
4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego
4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン
3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン2015
3h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン
3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン
3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン2014
4h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン
3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン2014
3h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン
3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン
3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン
3h42m41s
3)2012.11第2回神戸マラソン
3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン
3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン
4h20m46s

Posted at 2022/12/03 00:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第42回 カーター記念黒部名水マラソン 走った http://cvw.jp/b/373021/48508614/
何シテル?   06/25 23:55
こんにちは。関西圏在住です。コンパクトカーが好きで(現在の住居の回りの道が細いこともありますが)、かつ、あまりメジャーすぎない方がいいので、自然と輸入車、特にラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 19:17:51
フィエスタを運転して(休日出勤の一日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:26:30
持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 23:29:55

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ししまる (プジョー 308SW (ワゴン))
通称ししまる。11年11万キロ選手のバリやんがウォーターポンプ故障でクーラント漏れ起こし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント レッド・バリやん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
レッド・バリやん。1.4Lターボ,160ps。走行5.5万で車体価格65万,乗り出し89 ...
北米日産 アルティマ あるやん (北米日産 アルティマ)
1年のアメリカ出張限定で購入。2009年式クーペを2015年に10900ドルで購入。走行 ...
ルノー トゥインゴ ごっさん (ルノー トゥインゴ)
いつものごとく衝動的に箱替え。初の仏車です! 2011年登録,走行距離9860kmの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation