• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【な】のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

第33回 赤穂義士マラソン 走った

おっと、年が変わる前に……さる12/1、赤穂義士マラソン走ってきました。

赤穂義士マラソンは、フルマラソン出走が220人(男子170人)の公園周回ローカルレースで、今回が6回目の出走です。コース走りやすいのと、受付/ゴール地点が公園の駐車場からすぐなのが良いです。


今回は実は、諸事情でDNSする予定だったんですが、諸事情がまた変わって出られるようになって出走しました。でも直前まで出走するとは思ってなかったので前々日に気合い入れて14k走ってしまった……走るんじゃなかった汗

何回も出ている赤穂義士マラソンですが、今回の出走は3年ぶりで、前回のレースは3h35m50s。これが当時は9年ぶりのPB更新、かつ、初の3h40m切りだったんです。

ローカルレースの良さは、人が少ないので、(1)トイレの長蛇の列がない、(2)スタート後の渋滞もまったくない、ということがあって、しかも赤穂義士マラソンは、(3)駐車場が徒歩1分、(4)公園周回(1周5k)なので、ほぼフラット、というメリットがあります。デメリットは30k過ぎたあたりから完全独りランになりがちということですかね。

で、結果はどうだったかというと……

↓まとめ動画です!



↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

で、今回の記録は……3h35m41sでした!

3年前よりギリ9秒記録更新、そして今シーズンベスト、および、通算で自分セカンドベストタイムでした。うーんでも35mは切りたかったかなー

正直、今回は大変調子良くて、累計での平均ペースが32kまで4:58/kで、今までで一番サブ3.5に近かったと思うんですが、32kすぎて、身体が「もうこんなもんでええでっしゃろ?あとはゆっくり行きましょうや」という感じで動いてくれなくて、失速しました。

でもまあ、それが現在の脚力ということですわ。はっきり言って、サブ3.5には、4:50/kをジョグだと感じられる走力が必要だけど、そこには至ってないんですよね。次は2週間後に加古川マラソンだけど、いきなり4:50/kが楽に感じられるようにはならないので、まだ3.5は無理ですな

ちなみに、今まで走った赤穂義士マラソンのタイムを古い方から並べてみると……

2013 3h51m56s
2014 3h55m37s
2017 3h55m56s
2020 3h53m13s
2021 3h35m50s ←当時PB
2024 3h35m41s ←NEW!


うむ、いちおう成長が見られますな(笑。

それからもう一つ、今回はくじ引きがあったのですが、5kに出たスーパー同居人ちゃん(かみさん)がなんと一等を当てた!!

シューズ1万円引きの権利を(σ・∀・)σゲッツ!!
スー居人ちゃんは、それをぼくに譲ってくれて、お言葉に甘えて、自分用のレースシューズとして、マジックスピード4、16900円を1万円引きの6900円で(σ・∀・)σゲッツ!!しました。



実は赤穂義士マラソンはたまたま、ひさびさにマジックスピード2で走ったんですが、これも何かの縁ですかね。しかし、4はほとんど別物ですね。ズームフライ6を意識してる?すごいソールの厚み……

↓マジックスピード2とマジックスピード4



しかし予定されていた加古川マラソンはDNS。おニューのシューズを履けるのはいつの日か……。

いじょ。

今後のレース予定
・01/12 武庫川新春ロードレースか、ベジタブルマラソンin立川(ハーフ) 
・03/30 ふくい桜マラソン(フル) ←NEW!
・02/20 長野マラソン(フル) ←NEW!

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
71)2024.12第33回 赤穂義士マラソン
3h35m41s
70)2024.11神戸マラソン2024
3h44m47s
69)2024.10金沢マラソン2024
3h45m43s
68)2024.05黒部名水マラソン2024
3h54m55s
67)2024.04なにわ淀川マラソン2024
3h59m33s
66)2024.03第16回 四万十川桜マラソン
3h37m28s
65)2024.02高知龍馬マラソン 2024
3h45m09s
64)2023.12みえ松阪マラソン 2023
3h49m29s
2023.11第11回 神戸マラソンDNS
2023.10ロケットマラソン2023 大阪大会DNS
63)2023.05第40回 カーター記念黒部名水マラソン
3h46m39s
62)2023.04第4回 BIHOKUパークマラソンin国営備北丘陵公園
3h58m44s
61)2023.03淀川マラソン&ウォーク2023
3h32m49s *PB*
60)2023.02高知龍馬マラソン2023
3h46m19s
59)2023.01第1回 なごや庄内緑地フルマラソン
3h45m08s
58)2022.12第1回 みえ松阪マラソン2022
3h39m54s
57)2022.11第10回 神戸マラソン2022
3h47m26s
56)2022.10第8回 金沢マラソン2022
3h51m09s
55)2022.05第19回 とやま清流マラソン
3h44m46s
54)2022.04第13回 三木防災スプリングマラソン
3h54m25s
53)2022.03第10回 淀川マラソン
3h35m55s
52)2022.03第44回 大阪42.195kmフルマラソン
3h56m38s
51)2021.12二度目のかこがわみなもフルマラソン
3h37m09s
50)2021.12第30回記念赤穂義士マラソン
3h35m50s
49)2021.11富山マラソン2021
3h45m33s
48)2021.04第12回 三木防災スプリングマラソン大会
3h48m19s
47)2021.03なにわ淀川マラソン2021
3h50m50s
46)2021.03第43回大阪42.195kmフルマラソン
3h42m50s
45)2020.12第29回 赤穂義士マラソン大会
3h53m13s
44)2020.10ロケットマラソン2020 大阪大会
3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン2020
3h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン
3h53m49s
41)2019.12第28回赤穂義士マラソン
3h58m46s
40)2019.11第9回神戸マラソン
3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン
3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン
3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン2019
3h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン2019
3h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン
3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン
4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン
3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)
3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン
4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン2018
3h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン
3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン
3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン
3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン
3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン
3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン
3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン2017
3h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン
3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン
3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン
3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン
3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon
3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach
3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach
4h07m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas
4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego
4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン
3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン2015
3h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン
3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン
3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン2014
4h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン
3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン2014
3h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン
3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン
3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン
3h42m41s
3)2012.11第2回神戸マラソン
3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン
3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン
4h20m46s
Posted at 2024/12/31 23:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

信州駒ヶ根ハーフマラソン2024 走った

さる9/29、信州駒ヶ根ハーフマラソン走ってきました。足の怪我を治したいという希望のもと、9週間のランオフを経て(結局怪我は治らなかったけど)、シーズン初レースです。

初めて走るレースですが、前半下り基調、後半上り基調。



ということで、調整1週間しかしてないし、後半がどれくらい辛くなるのか、そこが気になりすぎて、前半どういうペースで行けば良いのか、分からないままなんとなく走りました。とりあえず、2時間は切ろうと。

気温は20度ちょっとくらい。結果はいかに?!

↓まとめ動画です!


↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

結果は1h58m28s(グロス1h59m41s)でした! ギリギリ‼️

実際走ってみて、前半下り基調と言ってもちょくちょく上り坂あるし、後半上り基調と言っても後半の前半はなだらかで、後半の後半も、キツい坂が2箇所くらい?あるくらいなので、そんなに後半に怯えることなかったかも。

とまれ、楽しく走れました。エイドの蕎麦も2杯食えたし。

とはいえ、5月に走った黒部名水マラソン(フル)の中間点のタイムより今回のハーフマラソンのほうが4分も遅い(笑)。やはり9週のオフの影響はデカいです。

今後はまずはスタミナ、筋力を戻すのを目標に、距離を踏みたいと思います。

次は金沢マラソン。がんばりまっしょい。

いじょ。

今後のレース予定
・10/27 金沢マラソン(フル) 
・11/17 神戸マラソン(フル) 
・12/01 赤穂義士マラソン(フル) ←NEW!
・12/15 加古川マラソン(フル) ←NEW!
・01/12 武庫川新春ロードレース(ハーフ) ←NEW!

過去の記録(ハーフ):
DateNameNet Time
53)2024.09信州駒ヶ根ハーフマラソン 2024
1h58m28s
52)2024.04第21回 小布施見にマラソン
2h00m56s
51)2024.042024 芦屋さくらファンラン
1h45m33s
50)2023.09大阪ハーフマラソン 2024
1h39m00s *PB*
49)2023.092023 北信州ハーフマラソン飯山大会
1h47m00s
48)2023.01第20回 小布施見にマラソン
2h14m57s
47)2023.01第49回 武庫川新春ロードレース
1h39m16s
46)2022.09第38回 淡路国生みマラソン
1h47m58s
45)2022.09第2回 NAGAIランナーズトライアル
1h45m42s
44)2022.042022 芦屋さくらファンラン
1h42m25s
43)2022.022022 神戸バレンタイン・ラブラン
1h55m32s
42)2022.01第48回 武庫川新春ロードレース
1h39m10s
41)2021.102021 にしのみや武庫川ハーフマラソン
1h41m09s
40)2021.10第23回大阪チャレンジマラソン
1h47m51s
39)2021.01第14回浜寺公園ふれあいマラソン
1h42m47s
38)2021.01第37回大阪新春マラソン
1h43m59s
37)2020.11第2回加古川みなもチャレンジ記録会
1h44m41s
2020.11第21回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h47m05s
2020.10第18回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h51m09s
2020.08第9回TATTAサタデーラン(GPSレース)
2h05m33s
2020.08第8回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m48s
2020.08第7回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h57m22s
2020.07第5回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m50s(信号込)
36)2020.01第44回十津川 昴の郷マラソン
1h41m27s(グロス)
35)2020.01第46回武庫川新春ロードレース
1h43m44s(グロス)
34)2019.12第31回三田国際マスターズマラソン
1h44m21s
33)2019.10大阪スポーツ祭典 第46回 大会
1h48m23s
32)2019.042019 芦屋さくらファンラン
1h44m52s
31)2019.02長居公園節分ハーフマラソン
1h43m47s(グロス)
30)2019.01第45回武庫川新春ロードレース
1h44m45s(グロス)
29)2018.12第30回三田国際マスターズマラソン
1h45m04s
28)2018.07第1回神戸ベイエリアマラソン
1h57m54s
27)2018.042018 芦屋さくらファンラン
1h44m38s
26)2018.022018 神戸バレンタイン・ラブラン
1h42m22s
25)2018.01第44回武庫川新春ロードレース
1h43m11s(グロス)
24)2017.12第29回三田国際マスターズマラソン
1h45m12s
23)2017.10第7回おんたけ湖ハーフマラソン
1h53m00s(グロス)
22)2017.10第38回能楽の里池田マラソン
1h52m03s
21)2017.04芦屋さくらファンラン
1h46m44s
20)2017.02第6回すもとマラソン
1h44m21s(グロス)
19)2017.1第43回武庫川新春ロードレース
1h46m19s(グロス)
18)2016.12第28回三田国際マスターズマラソン
1h46m00s
17)2016.10南魚沼コシヒカリRUN in 石打
1h47m57s
16)2016.04芦屋国際ファンラン
1h48m30s
15)2015.10Rock 'n' Roll Marathon Los Angeles
1h55m54s
14)2015.07Rock 'n' Roll Marathon Chicago
2h08m04s
13)2015.02第4回すもとマラソン
1h43m54s
12)2015.01第43回たつの市梅と潮の香マラソン
1h41m58s
11)2015.01第41回武庫川新春ロードレース
2h49m27s
10)2014.12第26回三田国際マスターズマラソン
1h44m33s
9)2014.10和歌浦ベイマラソン
1h53m59s
8)2014.04芦屋国際ファンラン
1h42m46s
7)2014.02第3回すもとマラソン
1h45m20sぐらい
6)2013.10第4回軽井沢リゾートマラソン
棄権(19.6km 2h17m32s)
5)2013.10碓井峠ラン184
1h47m26s
4)2013.04芦屋国際ファンラン
1h43m28s
3)2013.02第2回すもとマラソン
1h45m41s
2)2012.04芦屋国際ファンラン
1h46m11s
1)2011.10和歌浦ベイマラソン
1h57m23s
Posted at 2024/10/09 22:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月30日 イイね!

ししまる10万キロ、そして車検

ひさびさに車ネタ。

ししまるの走行距離が99999からのー



10万キロ達成しました!



ししまるも9年選手、10万キロに達しましたがまだまだ機嫌良く走ってくれています。まあ、ときどきスピーカーが鳴らなくなったりしますが、翌日には治ります。あと、高速でアクセルめいっぱい踏み込んで急加速すると息継ぎするようになりましたが、これは下に記すように、車検にともなう整備で治りました。

さて、車検です。前回はローター交換などがあって車検+整備で27まんえんもかかってしまいましたが、今回はどうか。

まず、法定諸費用44,550円と、基本検査や検査代行など36,300円、合わせて80,850円。

これに加えて、左スタビライザーリンクロッド破れ



この交換、部品5000、工賃5000。その際、スタビライザーボルトの頭だけが腐食で無惨にもバキっと取れてしまって、本体に残ったネジ部を取り除くという余計な工賃が1万円かかった(取り除くのにかなり苦労したそう)。



あとは、10万キロ超えたということで予防的に、ウォーターポンプとウォーターポンプベルト交換、これが工賃合わせて約3万。



高速での急加速の息継ぎがスパークプラグにあるかもしれないということで予防的に交換、工賃あわせて約1万。



これも効果あるかもということで、洗浄系燃料添加剤フューエルワン3本、約6000円(アマゾンより安い)。



あとはクーラント交換、ACクリーニング、ACフィルター交換、ブレーキオイル交換、タイヤローテーションなど細々を合わせて、13万弱。

全部あわせて21まんえんだったとさ、チーン。

けっこう予防的な整備が多かったけど、もうすぐ10年選手の10万キロ超え、まだ買い替えるつもりはないので、老人医療のごとく、いろいろ予防の手を打っておいたほうがいいかなと。

そして、フューエルワンはまだ入れてませんが、高速時の急加速の息継ぎがなくなった! スパークプラグだったのかなあ。

いずれにしろ、まだまだ絶好調。頑張っていきまっしょい!

いじょ。
Posted at 2024/09/30 23:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

2023-24 マラソンシーズン振り返り

さあ2023-24シーズンも振り返ってみましょうか。

2021-22シーズン、2022-23シーズンと2年連続でPB更新、しかも3h 32m代を出せて、ちょっとサブ3.5の背中が見えてきた2023-24シーズンでした。ですから、夏場も月間200k走って、トレラン2本走って、9月にはハーフ走って、さあこれから頑張るぞ!……というところでなんと骨折……

↓まとめ動画です。


……

……

……

経緯。以前も書きましたが、練習で骨折とかならカッコいい(?)んですが、練習とまっっったく関係なく、友人らとふだん歩かないところ歩いていて、足元悪いところで足を踏み外して左側に転倒して、左足くるぶしにヒビが入ってしまいました。それが10月1日。

しかも、最初に行った病院でレントゲン撮ったんですがヒビを見逃されて、ただの捻挫かと思って簡易U字ギプスだけですごしていたんですが、捻挫のわりに足の腫れが引かないなと思ってセカンドオピニオンもらいにいったら、「ヒビ入ってますよ」とな。

おかげで10月・11月のレースはすべてDNS、そしてランオフ。ただ、今思えば2ヶ月ランオフするならギプス付ければ良かったなー。結局、簡易U字ギプス、サポーター、テーピングなどで、ランオフだけで治そうと思ったんですが、10ヶ月経った今もヒビなおんねー。

てか、12月からラン再開したのが悪いのか(汗)。足の腫れも完全に引いたし、走らせてくださいと整形外科の先生に懇願して、なにせスポーツ整形外科の先生なんで、無茶する体育会の若者をたくさん見ているので、まあ、悪化はしてないしコンタクトスポーツじゃないので良いでしょうとOKもらったんですよね。以下、マラソンの記録。


12月みえ松阪マラソン3h 49m 29s
2月高知龍馬マラソン3h 45m 09s
3月四万十川桜マラソン3h 37m 28s
4月なにわ淀川マラソン3h 59m 33s
5月黒部名水マラソン3h 54m 55s


最初のうちは、骨折した左足をぐるぐるとテーピングしてレース走っていたのですが、そのせいで右足に負担がかかったようで、右足のアーチからアキレス腱にかけて痛みが出てきて、それが2月の高知龍馬マラソンでピークに達した。

そこで、そこから随時、2週ランオフ、4週ランオフ、5週ランオフなどこまめにオフを入れるようにしていたので、まあ、そのわりには走れたかな、と。記録期待できないなか、1度だけですけど3h 40m切れたので良かったです。なんだかんだ、68回もフルマラソン走っていて、40m切れたの6回だけだから(汗

ケガの現状は、左足くるぶしヒビはレントゲン上、全然変わらず。ただ、ここ半年以上、痛みはほとんどない。かといって痛みゼロでもないという、中途半端な状況。右足のアーチ〜アキレス腱にかけての痛みは、上述した2月の高知龍馬マラソンをピークに、その後ランオフをちょくちょくはさんだので、今はだいぶ良くなったけど、7月の小布施見にマラソンでも15k過ぎでやはりまだ痛みが出たので完治してない。痛み的には左足より右足のほうに悩まされています。

ちなみに今シーズンのハーフマラソンの記録は以下の通り。


9月北信州ハーフマラソン1h 47m 00s
1月大阪ハーフマラソン1h 39m 00s *PB*
4月芦屋さくらファンラン1h 47m 00s
7月小布施見にマラソン2h 00m 56s


なんと、ケガしてんのに1月にハーフでPB出せたんですよね。でもこのときも右足首めちゃ痛かったなー。小布施2時間超えてますけど、あれはお祭りなんで。

ということで、小布施終わって、現在またランオフしています。今4週と4日かな。今回はあと2, 3週間ランオフしようと思っています。でもなあ、治る気しないなー。せめて右足だけでも治ってほしい。

いじょ!

今後のレース予定
・09/29 信州駒ヶ根ハーフマラソン(ハーフ) 
・10/27 金沢マラソン(フル) 
・11/17 神戸マラソン(フル) 

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
68)2024.05黒部名水マラソン2024
3h54m55s
67)2024.04なにわ淀川マラソン2024
3h59m33s
66)2024.03第16回 四万十川桜マラソン
3h37m28s
65)2024.02高知龍馬マラソン 2024
3h45m09s
64)2023.12みえ松阪マラソン 2023
3h49m29s
2023.11第11回 神戸マラソンDNS
2023.10ロケットマラソン2023 大阪大会DNS
63)2023.05第40回 カーター記念黒部名水マラソン
3h46m39s
62)2023.04第4回 BIHOKUパークマラソンin国営備北丘陵公園
3h58m44s
61)2023.03淀川マラソン&ウォーク2023
3h32m49s *PB*
60)2023.02高知龍馬マラソン2023
3h46m19s
59)2023.01第1回 なごや庄内緑地フルマラソン
3h45m08s
58)2022.12第1回 みえ松阪マラソン2022
3h39m54s
57)2022.11第10回 神戸マラソン2022
3h47m26s
56)2022.10第8回 金沢マラソン2022
3h51m09s
55)2022.05第19回 とやま清流マラソン
3h44m46s
54)2022.04第13回 三木防災スプリングマラソン
3h54m25s
53)2022.03第10回 淀川マラソン
3h35m55s
52)2022.03第44回 大阪42.195kmフルマラソン
3h56m38s
51)2021.12二度目のかこがわみなもフルマラソン
3h37m09s
50)2021.12第30回記念赤穂義士マラソン
3h35m50s
49)2021.11富山マラソン2021
3h45m33s
48)2021.04第12回 三木防災スプリングマラソン大会
3h48m19s
47)2021.03なにわ淀川マラソン2021
3h50m50s
46)2021.03第43回大阪42.195kmフルマラソン
3h42m50s
45)2020.12第29回 赤穂義士マラソン大会
3h53m13s
44)2020.10ロケットマラソン2020 大阪大会
3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン2020
3h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン
3h53m49s
41)2019.12第28回赤穂義士マラソン
3h58m46s
40)2019.11第9回神戸マラソン
3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン
3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン
3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン2019
3h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン2019
3h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン
3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン
4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン
3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)
3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン
4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン2018
3h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン
3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン
3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン
3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン
3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン
3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン
3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン2017
3h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン
3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン
3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン
3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン
3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon
3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach
3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach
4h07m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas
4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego
4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン
3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン2015
3h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン
3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン
3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン2014
4h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン
3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン2014
3h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン
3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン
3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン
3h42m41s
3)2012.11第2回神戸マラソン
3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン
3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン
4h20m46s
Posted at 2024/08/15 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

第21回 小布施見にマラソン(ハーフ)走った

さる7/14、小布施見にマラソン走ってきました。5/26に黒部名水マラソン走ってから、いつまでも治らない両足を治すために5週間きっかりランオフして、そのあと2週間調整して臨みました。しかしすでに猛暑が始まっていたので、一回も練習で20kランできておらず。まあ、どちらにしても7月のレースで記録云々言えないので、楽しんで走ってきました。

小布施見にマラソン、去年は30度まで上がる酷暑レースでしたが、今年は天気は曇りで気温も24度くらいまでしか上がらず、だいぶ天候コンディションは良かったです。とはいえ、涼しくはないですけど。

で、去年は最後尾からスタートして、エイド全制覇めざして走って2h 17m。今年はもうちょっと真面目に走ろうと思って出走。結果はいかに?!

↓まとめ動画です!


↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

結果は2h 00m 56sでした!

今回は、エイドはジェラート、冷凍クレープ、アイスキャンディー、抹茶のみで走りましたが、時計見ないで走ったので、2時間超えちゃいました。あと今年はカメラのヘッドマウントが壊れて、手にカメラ持って走ったのも言い訳かなー。あと、右足はやはり15k過ぎから痛くなりました。いい加減治って欲しいものです。

次回走るとしたら、アイスキャンディーはパスしようかな〜。朝食おにぎり2個食べた状態だと、ジェラートと冷凍クレープだけでけっこうお腹ふくれるんで。

あと、今回はBグループから走りましたが、やっぱり仮装としては地味め。小布施の仮装行列を楽しむには後ろのほうが良いですね。次回はまた最後尾からスタートしよっかな(笑

さて、これから8月いっぱい、6〜7週間ランオフします。こんどこそ足、治ってほしい!

いじょ。

今後のレース予定
・09/29 信州駒ヶ根ハーフマラソン(ハーフ) ←NEW!
・10/27 金沢マラソン(フル) ←NEW!
・11/17 神戸マラソン(フル) ←NEW!

過去の記録(ハーフ):
DateNameNet Time
52)2024.04第21回 小布施見にマラソン
2h00m56s
51)2024.042024 芦屋さくらファンラン
1h45m33s
50)2023.09大阪ハーフマラソン 2024
1h39m00s *PB*
49)2023.092023 北信州ハーフマラソン飯山大会
1h47m00s
48)2023.01第20回 小布施見にマラソン
2h14m57s
47)2023.01第49回 武庫川新春ロードレース
1h39m16s
46)2022.09第38回 淡路国生みマラソン
1h47m58s
45)2022.09第2回 NAGAIランナーズトライアル
1h45m42s
44)2022.042022 芦屋さくらファンラン
1h42m25s
43)2022.022022 神戸バレンタイン・ラブラン
1h55m32s
42)2022.01第48回 武庫川新春ロードレース
1h39m10s
41)2021.102021 にしのみや武庫川ハーフマラソン
1h41m09s
40)2021.10第23回大阪チャレンジマラソン
1h47m51s
39)2021.01第14回浜寺公園ふれあいマラソン
1h42m47s
38)2021.01第37回大阪新春マラソン
1h43m59s
37)2020.11第2回加古川みなもチャレンジ記録会
1h44m41s
2020.11第21回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h47m05s
2020.10第18回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h51m09s
2020.08第9回TATTAサタデーラン(GPSレース)
2h05m33s
2020.08第8回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m48s
2020.08第7回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h57m22s
2020.07第5回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m50s(信号込)
36)2020.01第44回十津川 昴の郷マラソン
1h41m27s(グロス)
35)2020.01第46回武庫川新春ロードレース
1h43m44s(グロス)
34)2019.12第31回三田国際マスターズマラソン
1h44m21s
33)2019.10大阪スポーツ祭典 第46回 大会
1h48m23s
32)2019.042019 芦屋さくらファンラン
1h44m52s
31)2019.02長居公園節分ハーフマラソン
1h43m47s(グロス)
30)2019.01第45回武庫川新春ロードレース
1h44m45s(グロス)
29)2018.12第30回三田国際マスターズマラソン
1h45m04s
28)2018.07第1回神戸ベイエリアマラソン
1h57m54s
27)2018.042018 芦屋さくらファンラン
1h44m38s
26)2018.022018 神戸バレンタイン・ラブラン
1h42m22s
25)2018.01第44回武庫川新春ロードレース
1h43m11s(グロス)
24)2017.12第29回三田国際マスターズマラソン
1h45m12s
23)2017.10第7回おんたけ湖ハーフマラソン
1h53m00s(グロス)
22)2017.10第38回能楽の里池田マラソン
1h52m03s
21)2017.04芦屋さくらファンラン
1h46m44s
20)2017.02第6回すもとマラソン
1h44m21s(グロス)
19)2017.1第43回武庫川新春ロードレース
1h46m19s(グロス)
18)2016.12第28回三田国際マスターズマラソン
1h46m00s
17)2016.10南魚沼コシヒカリRUN in 石打
1h47m57s
16)2016.04芦屋国際ファンラン
1h48m30s
15)2015.10Rock 'n' Roll Marathon Los Angeles
1h55m54s
14)2015.07Rock 'n' Roll Marathon Chicago
2h08m04s
13)2015.02第4回すもとマラソン
1h43m54s
12)2015.01第43回たつの市梅と潮の香マラソン
1h41m58s
11)2015.01第41回武庫川新春ロードレース
2h49m27s
10)2014.12第26回三田国際マスターズマラソン
1h44m33s
9)2014.10和歌浦ベイマラソン
1h53m59s
8)2014.04芦屋国際ファンラン
1h42m46s
7)2014.02第3回すもとマラソン
1h45m20sぐらい
6)2013.10第4回軽井沢リゾートマラソン
棄権(19.6km 2h17m32s)
5)2013.10碓井峠ラン184
1h47m26s
4)2013.04芦屋国際ファンラン
1h43m28s
3)2013.02第2回すもとマラソン
1h45m41s
2)2012.04芦屋国際ファンラン
1h46m11s
1)2011.10和歌浦ベイマラソン
1h57m23s

Posted at 2024/07/27 12:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024-25 マラソンシーズン振り返り http://cvw.jp/b/373021/48620513/
何シテル?   08/25 23:50
こんにちは。関西圏在住です。コンパクトカーが好きで(現在の住居の回りの道が細いこともありますが)、かつ、あまりメジャーすぎない方がいいので、自然と輸入車、特にラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 19:17:51
フィエスタを運転して(休日出勤の一日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:26:30
持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 23:29:55

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ししまる (プジョー 308SW (ワゴン))
通称ししまる。11年11万キロ選手のバリやんがウォーターポンプ故障でクーラント漏れ起こし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント レッド・バリやん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
レッド・バリやん。1.4Lターボ,160ps。走行5.5万で車体価格65万,乗り出し89 ...
北米日産 アルティマ あるやん (北米日産 アルティマ)
1年のアメリカ出張限定で購入。2009年式クーペを2015年に10900ドルで購入。走行 ...
ルノー トゥインゴ ごっさん (ルノー トゥインゴ)
いつものごとく衝動的に箱替え。初の仏車です! 2011年登録,走行距離9860kmの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation