• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【な】のブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

第21回 小布施見にマラソン(ハーフ)走った

さる7/14、小布施見にマラソン走ってきました。5/26に黒部名水マラソン走ってから、いつまでも治らない両足を治すために5週間きっかりランオフして、そのあと2週間調整して臨みました。しかしすでに猛暑が始まっていたので、一回も練習で20kランできておらず。まあ、どちらにしても7月のレースで記録云々言えないので、楽しんで走ってきました。

小布施見にマラソン、去年は30度まで上がる酷暑レースでしたが、今年は天気は曇りで気温も24度くらいまでしか上がらず、だいぶ天候コンディションは良かったです。とはいえ、涼しくはないですけど。

で、去年は最後尾からスタートして、エイド全制覇めざして走って2h 17m。今年はもうちょっと真面目に走ろうと思って出走。結果はいかに?!

↓まとめ動画です!


↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

結果は2h 00m 56sでした!

今回は、エイドはジェラート、冷凍クレープ、アイスキャンディー、抹茶のみで走りましたが、時計見ないで走ったので、2時間超えちゃいました。あと今年はカメラのヘッドマウントが壊れて、手にカメラ持って走ったのも言い訳かなー。あと、右足はやはり15k過ぎから痛くなりました。いい加減治って欲しいものです。

次回走るとしたら、アイスキャンディーはパスしようかな〜。朝食おにぎり2個食べた状態だと、ジェラートと冷凍クレープだけでけっこうお腹ふくれるんで。

あと、今回はBグループから走りましたが、やっぱり仮装としては地味め。小布施の仮装行列を楽しむには後ろのほうが良いですね。次回はまた最後尾からスタートしよっかな(笑

さて、これから8月いっぱい、6〜7週間ランオフします。こんどこそ足、治ってほしい!

いじょ。

今後のレース予定
・09/29 信州駒ヶ根ハーフマラソン(ハーフ) ←NEW!
・10/27 金沢マラソン(フル) ←NEW!
・11/17 神戸マラソン(フル) ←NEW!

過去の記録(ハーフ):
DateNameNet Time
52)2024.04第21回 小布施見にマラソン
2h00m56s
51)2024.042024 芦屋さくらファンラン
1h45m33s
50)2023.09大阪ハーフマラソン 2024
1h39m00s *PB*
49)2023.092023 北信州ハーフマラソン飯山大会
1h47m00s
48)2023.01第20回 小布施見にマラソン
2h14m57s
47)2023.01第49回 武庫川新春ロードレース
1h39m16s
46)2022.09第38回 淡路国生みマラソン
1h47m58s
45)2022.09第2回 NAGAIランナーズトライアル
1h45m42s
44)2022.042022 芦屋さくらファンラン
1h42m25s
43)2022.022022 神戸バレンタイン・ラブラン
1h55m32s
42)2022.01第48回 武庫川新春ロードレース
1h39m10s
41)2021.102021 にしのみや武庫川ハーフマラソン
1h41m09s
40)2021.10第23回大阪チャレンジマラソン
1h47m51s
39)2021.01第14回浜寺公園ふれあいマラソン
1h42m47s
38)2021.01第37回大阪新春マラソン
1h43m59s
37)2020.11第2回加古川みなもチャレンジ記録会
1h44m41s
2020.11第21回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h47m05s
2020.10第18回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h51m09s
2020.08第9回TATTAサタデーラン(GPSレース)
2h05m33s
2020.08第8回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m48s
2020.08第7回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h57m22s
2020.07第5回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m50s(信号込)
36)2020.01第44回十津川 昴の郷マラソン
1h41m27s(グロス)
35)2020.01第46回武庫川新春ロードレース
1h43m44s(グロス)
34)2019.12第31回三田国際マスターズマラソン
1h44m21s
33)2019.10大阪スポーツ祭典 第46回 大会
1h48m23s
32)2019.042019 芦屋さくらファンラン
1h44m52s
31)2019.02長居公園節分ハーフマラソン
1h43m47s(グロス)
30)2019.01第45回武庫川新春ロードレース
1h44m45s(グロス)
29)2018.12第30回三田国際マスターズマラソン
1h45m04s
28)2018.07第1回神戸ベイエリアマラソン
1h57m54s
27)2018.042018 芦屋さくらファンラン
1h44m38s
26)2018.022018 神戸バレンタイン・ラブラン
1h42m22s
25)2018.01第44回武庫川新春ロードレース
1h43m11s(グロス)
24)2017.12第29回三田国際マスターズマラソン
1h45m12s
23)2017.10第7回おんたけ湖ハーフマラソン
1h53m00s(グロス)
22)2017.10第38回能楽の里池田マラソン
1h52m03s
21)2017.04芦屋さくらファンラン
1h46m44s
20)2017.02第6回すもとマラソン
1h44m21s(グロス)
19)2017.1第43回武庫川新春ロードレース
1h46m19s(グロス)
18)2016.12第28回三田国際マスターズマラソン
1h46m00s
17)2016.10南魚沼コシヒカリRUN in 石打
1h47m57s
16)2016.04芦屋国際ファンラン
1h48m30s
15)2015.10Rock 'n' Roll Marathon Los Angeles
1h55m54s
14)2015.07Rock 'n' Roll Marathon Chicago
2h08m04s
13)2015.02第4回すもとマラソン
1h43m54s
12)2015.01第43回たつの市梅と潮の香マラソン
1h41m58s
11)2015.01第41回武庫川新春ロードレース
2h49m27s
10)2014.12第26回三田国際マスターズマラソン
1h44m33s
9)2014.10和歌浦ベイマラソン
1h53m59s
8)2014.04芦屋国際ファンラン
1h42m46s
7)2014.02第3回すもとマラソン
1h45m20sぐらい
6)2013.10第4回軽井沢リゾートマラソン
棄権(19.6km 2h17m32s)
5)2013.10碓井峠ラン184
1h47m26s
4)2013.04芦屋国際ファンラン
1h43m28s
3)2013.02第2回すもとマラソン
1h45m41s
2)2012.04芦屋国際ファンラン
1h46m11s
1)2011.10和歌浦ベイマラソン
1h57m23s

Posted at 2024/07/27 12:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月10日 イイね!

黒部名水マラソン2024 走った

さる5/26、黒部名水マラソン走ってきました。去年がめちゃ暑くて辛かったので今年はいいかな……と思ったのですが、ぼくのささやかな動画チャンネルで現在再生回数トップなのが黒部名水なんですよね(2839回)。少ないのはみえ松阪マラソンで(2022年が205回、2023年が46回)、なぜこんなにみえ松阪が少ないのか……。動画の出来はどれも大差ないので、不思議です。

話を戻して、黒部名水マラソンが意外に動画再生回数が多いので、今年も出ることにしました。いや別に自分のYouTubeチャンネルの再生回数増やしたいとかないし、どちらかといえば自分のレース記録として動画上げているんですが(コメント欄開けていないのもそういう理由)、それでも再生回数あるともしかしたら何かのお役に立てているのかなという気持ちになって、それでまた黒部名水に再チャレンジしてみようという気になりました。ぼくもレース前はYouTubeで動画探してコースの雰囲気とかをチェックしますし。

前置きが長くなりましたが、走ってきました! 前回のブログで宣言した通り、4週間オフしましたが、足は右も左も治らず。今回のレースのための調整は1週間ちょっとしかなかったので、今回は記録は度外視、エイドの給食制覇を目標に走りました。

↓まとめ動画です!


↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

饅頭、ゼリー、ハッピーターン、押し寿司、冷やしラーメン、塩ソフト食ったよ! 気温は酷暑だった去年より全然低くて走りやすかったです。去年は最高30℃まで上がりましたが、今回は最高でも27℃、全般的には24℃くらいで収まりました。

また、黒部は沿道にお住まいの方が水シャワー撒いてくれているので、あれで体温が下がって走りやすい。ありがたいです。エイドにも水バケツとひしゃくが用意されているので、身体を冷やせて助かります。先月のなにわ淀川マラソンで暑さでグロッキーになったのは、やっぱり水浴びるのがなかったからかなと思います。

黒部名水のコースは前半ゆるやかに登り、後半ゆるやかな下りで、去年は前半で脚を使いすぎて後半死んだので、今年は前半は無理せずゆっくり、後半上げようと思ったけど、脚力不足で上げるには至らず😅 でもまあ去年みたいに辛くはなかった。タイム去年より8分も遅いんだから当たり前か。記録は3h 54m 55sでした。

写真はふるまいのカニ汁


さて次はシーズンラスト、7月の小布施見にマラソンです。それまでまた5週間ランオフします。左足骨折治ってくれ〜右足腱の痛み治ってくれ〜

いじょ。

今後のレース予定
・07/14 小布施見にマラソン(ハーフ) 

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
68)2024.05黒部名水マラソン2024
3h54m55s
67)2024.04なにわ淀川マラソン2024
3h59m33s
66)2024.03第16回 四万十川桜マラソン
3h37m28s
65)2024.02高知龍馬マラソン 2024
3h45m09s
64)2023.12みえ松阪マラソン 2023
3h49m29s
2023.11第11回 神戸マラソンDNS
2023.10ロケットマラソン2023 大阪大会DNS
63)2023.05第40回 カーター記念黒部名水マラソン
3h46m39s
62)2023.04第4回 BIHOKUパークマラソンin国営備北丘陵公園
3h58m44s
61)2023.03淀川マラソン&ウォーク2023
3h32m49s *PB*
60)2023.02高知龍馬マラソン2023
3h46m19s
59)2023.01第1回 なごや庄内緑地フルマラソン
3h45m08s
58)2022.12第1回 みえ松阪マラソン2022
3h39m54s
57)2022.11第10回 神戸マラソン2022
3h47m26s
56)2022.10第8回 金沢マラソン2022
3h51m09s
55)2022.05第19回 とやま清流マラソン
3h44m46s
54)2022.04第13回 三木防災スプリングマラソン
3h54m25s
53)2022.03第10回 淀川マラソン
3h35m55s
52)2022.03第44回 大阪42.195kmフルマラソン
3h56m38s
51)2021.12二度目のかこがわみなもフルマラソン
3h37m09s
50)2021.12第30回記念赤穂義士マラソン
3h35m50s
49)2021.11富山マラソン2021
3h45m33s
48)2021.04第12回 三木防災スプリングマラソン大会
3h48m19s
47)2021.03なにわ淀川マラソン2021
3h50m50s
46)2021.03第43回大阪42.195kmフルマラソン
3h42m50s
45)2020.12第29回 赤穂義士マラソン大会
3h53m13s
44)2020.10ロケットマラソン2020 大阪大会
3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン2020
3h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン
3h53m49s
41)2019.12第28回赤穂義士マラソン
3h58m46s
40)2019.11第9回神戸マラソン
3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン
3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン
3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン2019
3h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン2019
3h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン
3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン
4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン
3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)
3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン
4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン2018
3h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン
3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン
3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン
3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン
3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン
3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン
3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン2017
3h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン
3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン
3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン
3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン
3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon
3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach
3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach
4h07m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas
4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego
4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン
3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン2015
3h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン
3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン
3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン2014
4h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン
3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン2014
3h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン
3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン
3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン
3h42m41s
3)2012.11第2回神戸マラソン
3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン
3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン
4h20m46s
Posted at 2024/06/10 21:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

ししまる、夏タイヤをプレマシー4+に新調

ひさびさの車ネタ。ししまるは10年目9万キロに突入しましたが相変わらず快調に走っています。このまえまたちょっとだけ擦ってしまったりして、外装は傷だらけですけど、通勤で毎日乗ってるからなー。

夏タイヤは
2021年6月にパイロットスポーツ4
にしたんですが、それからたった3シーズンでスリップサインが近くなり、交換の時期を迎えました。マジ? 早くない?! だって、3シーズンといっても、11月から3月くらいはスタッドレスに変えているんだぜ? それで3シーズンしか持たないなんてー。まあ毎日通勤(往復13k)で使っているのと、長距離ドライブも多いからしょうがないのかもしれないけど、ネット上でもパイロットスポーツ減りが速いという発言見ましたのでこんなもんかも。
ということで、いつも利用している、コストコ尼崎向かいのタイヤ屋さんへ。



今回はプレマシー4+にしました!



パターンもカッコいい!

パイロットスポーツは、前のゴルフにつけていた時はそう思わなかったんですが、ししまるとの相性なのか、この3年の感想としては「うるさい、ゴツゴツ、重い」でした。スタッドレスからパイロットスポーツに変えると、ステアリングが一瞬重ステかというくらいに重くなるので笑っちゃいます。逆に言えばそこが良いとも言えるんですけどね。とにかくゴリゴリ。しかし高速道路の長距離ドライブ多い身としては、ちとうるさすぎるなーと。

ということで今回プレマシーにしたんですが、感動的になめらかでスムース、静かで、これはこれであまりの違いに笑っちゃいました。ということで、すごく気に入っています。溝のパターンもパイロットスポーツ4はあまり好きじゃなかった(3のパターンは嫌いじゃなかったんですけど)んで、今回の方が好み。

まあ、高速ドライブやスピード上げてのコーナリング安定性はパイロットスポーツのほうが良いんで、ちょっとパイロットスポーツが懐かしくなる瞬間もないではないですが。

ところで、タイヤ交換のついでに寄ったコストコの駐車場でカッコ良すぎるめちゃ綺麗なクラシックZを見つけて思わず写真撮っちゃいました。(オーナーさんすみません)


いじょ。
Posted at 2024/05/05 00:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月03日 イイね!

なにわ淀川マラソン2024 走った / 芦屋さくらファンラン2024 走った

なにわ淀川マラソン2024

さる5/7、なにわ淀川マラソン走ってきました。2週間前に四万十川桜マラソン走ったばかりですがそのときは3h37mだったし、調子は悪くないので、今回も3h40m切り、あわよくばサブ3.5という目算で走りました。ただ、気温が24℃超えそうなので無理は禁物。ただ、淀川河川敷コース、特にこの西岸のコースは大堰渡ったりもないのでほぼフラットなんで、大丈夫だろうと思っていましたが……。

どうだったんでしょうか?!

↓まとめ動画です!


↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

最近まれにみるへろへろでした!

記録は、3h59m49sで、かろうじてサブ4。あと11秒でした(笑)。自分史上一番ギリギリなサブ4で、なんとか60回目のサブ4達成しました。

↓5kごとの平均ペースを前々回の高知龍馬マラソン、前回の四万十川と比較して。これほど見事な後半撃沈のスプリットはかつてあったでしょうか。
高知龍馬四万十なにわ
0-5k4:55/k4:50/k4:50/k
-10k4:55/k4:50/k4:49/k
-15k4:52/k4:56/k4:56/k
-20k4:58/k4:58/k5:40/k
-25k5:09/k5:00/k6:01/k
-30k5:33/k5:14/k6:05/k
-35k5:36/k5:19/k6:16/k
-40k6:07/k5:53/k6:44/k
-42.2k6:40/k5:40/k5:49/k
記録3h45m09s3h37m28s3h59m49s

18kくらいで心折れて、後半はキロ6:00を切ることもできなくなりました。

動画見てもらえばわかっていただけると思うんですが、今回はもう、走り込み不足とか前半突っ込みすぎとか、そういう問題じゃなくて、シンプルに暑さにノックアウトされてしまった感じです。あと、足攣りとの戦い。DNFされたランナーもかなりいた模様。

まあ、サブ4出来て良かった。最後は意地だけでサブ4しました。このレースで最後のサブ4ランナーでした。レース後、サブ4ペーサーの方に「すばらしい粘りでしたね!」と褒められました(笑)。でも20分くらい立ち上がれなかったけど。

しかし、昨年の黒部名水マラソンは気温30℃まで上がったのに3h46mで走れたのに、今回は24℃ごときでどうしたことか。いや、24℃というのはたぶん天気アプリが示した値で、実際はもっと高かったんだろうな。河川敷は日陰がないし。

とまれ、今年も黒部名水走るんですが、もう開き直るしかないですね。とにかくサブ4だけは死守したいものです。

芦屋さくらファンラン

なにわ淀川マラソンの翌週5/14、芦屋さくらファンラン(ハーフ)走ってきました。昨年は護岸工事でハーフマラソンがなかったのですが、今年めでたく復活しました。晴天にめぐまれましたが、なんと風邪をひいてしまいました。

基本的にあまり風邪とかひかない方なんですけど、熱とかはない軽い風邪であるものの、のどがガラガラなのと、多少のだるさがあり、気温も上がるし脱水症状になるおそれがあったので、今回はスポドリを一本携帯して、無理せず走ることにしました。

↓まとめ動画です!


↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

記録は、1h45m33sで、平均キロ5:00。ほぼイーブンペースで走れたし、こんなもんでしょう! 楽しめました! やはり風邪の影響か、終わったあとしばらく胃腸の具合が悪くてぐったりしていましたが。

ちなみに左くるぶし骨折(ヒビ)および右足の痛みはまだ完治していないので、これから思い切って4週間ランオフしたいと思います。せめて右足は完治してほしいよなー。左足もヒビがくっつく兆候だけでも見せてほしい……

いじょ。

今後のレース予定
・05/26 黒部名水マラソン(フル) 
・07/14 小布施見にマラソン(ハーフ) 

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
67)2024.04なにわ淀川マラソン2024
3h59m33s
66)2024.03第16回 四万十川桜マラソン
3h37m28s
65)2024.02高知龍馬マラソン 2024
3h45m09s
64)2023.12みえ松阪マラソン 2023
3h49m29s
2023.11第11回 神戸マラソンDNS
2023.10ロケットマラソン2023 大阪大会DNS
63)2023.05第40回 カーター記念黒部名水マラソン
3h46m39s
62)2023.04第4回 BIHOKUパークマラソンin国営備北丘陵公園
3h58m44s
61)2023.03淀川マラソン&ウォーク2023
3h32m49s *PB*
60)2023.02高知龍馬マラソン2023
3h46m19s
59)2023.01第1回 なごや庄内緑地フルマラソン
3h45m08s
58)2022.12第1回 みえ松阪マラソン2022
3h39m54s
57)2022.11第10回 神戸マラソン2022
3h47m26s
56)2022.10第8回 金沢マラソン2022
3h51m09s
55)2022.05第19回 とやま清流マラソン
3h44m46s
54)2022.04第13回 三木防災スプリングマラソン
3h54m25s
53)2022.03第10回 淀川マラソン
3h35m55s
52)2022.03第44回 大阪42.195kmフルマラソン
3h56m38s
51)2021.12二度目のかこがわみなもフルマラソン
3h37m09s
50)2021.12第30回記念赤穂義士マラソン
3h35m50s
49)2021.11富山マラソン2021
3h45m33s
48)2021.04第12回 三木防災スプリングマラソン大会
3h48m19s
47)2021.03なにわ淀川マラソン2021
3h50m50s
46)2021.03第43回大阪42.195kmフルマラソン
3h42m50s
45)2020.12第29回 赤穂義士マラソン大会
3h53m13s
44)2020.10ロケットマラソン2020 大阪大会
3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン2020
3h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン
3h53m49s
41)2019.12第28回赤穂義士マラソン
3h58m46s
40)2019.11第9回神戸マラソン
3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン
3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン
3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン2019
3h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン2019
3h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン
3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン
4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン
3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)
3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン
4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン2018
3h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン
3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン
3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン
3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン
3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン
3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン
3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン2017
3h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン
3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン
3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン
3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン
3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon
3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach
3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach
4h07m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas
4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego
4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン
3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン2015
3h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン
3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン
3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン2014
4h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン
3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン2014
3h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン
3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン
3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン
3h42m41s
3)2012.11第2回神戸マラソン
3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン
3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン
4h20m46s


過去の記録(ハーフ):
DateNameNet Time
51)2024.042024 芦屋さくらファンラン
1h45m33s
50)2023.09大阪ハーフマラソン 2024
1h39m00s *PB*
49)2023.092023 北信州ハーフマラソン飯山大会
1h47m00s
48)2023.01第20回 小布施見にマラソン
2h14m57s
47)2023.01第49回 武庫川新春ロードレース
1h39m16s
46)2022.09第38回 淡路国生みマラソン
1h47m58s
45)2022.09第2回 NAGAIランナーズトライアル
1h45m42s
44)2022.042022 芦屋さくらファンラン
1h42m25s
43)2022.022022 神戸バレンタイン・ラブラン
1h55m32s
42)2022.01第48回 武庫川新春ロードレース
1h39m10s
41)2021.102021 にしのみや武庫川ハーフマラソン
1h41m09s
40)2021.10第23回大阪チャレンジマラソン
1h47m51s
39)2021.01第14回浜寺公園ふれあいマラソン
1h42m47s
38)2021.01第37回大阪新春マラソン
1h43m59s
37)2020.11第2回加古川みなもチャレンジ記録会
1h44m41s
2020.11第21回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h47m05s
2020.10第18回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h51m09s
2020.08第9回TATTAサタデーラン(GPSレース)
2h05m33s
2020.08第8回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m48s
2020.08第7回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h57m22s
2020.07第5回TATTAサタデーラン(GPSレース)
1h59m50s(信号込)
36)2020.01第44回十津川 昴の郷マラソン
1h41m27s(グロス)
35)2020.01第46回武庫川新春ロードレース
1h43m44s(グロス)
34)2019.12第31回三田国際マスターズマラソン
1h44m21s
33)2019.10大阪スポーツ祭典 第46回 大会
1h48m23s
32)2019.042019 芦屋さくらファンラン
1h44m52s
31)2019.02長居公園節分ハーフマラソン
1h43m47s(グロス)
30)2019.01第45回武庫川新春ロードレース
1h44m45s(グロス)
29)2018.12第30回三田国際マスターズマラソン
1h45m04s
28)2018.07第1回神戸ベイエリアマラソン
1h57m54s
27)2018.042018 芦屋さくらファンラン
1h44m38s
26)2018.022018 神戸バレンタイン・ラブラン
1h42m22s
25)2018.01第44回武庫川新春ロードレース
1h43m11s(グロス)
24)2017.12第29回三田国際マスターズマラソン
1h45m12s
23)2017.10第7回おんたけ湖ハーフマラソン
1h53m00s(グロス)
22)2017.10第38回能楽の里池田マラソン
1h52m03s
21)2017.04芦屋さくらファンラン
1h46m44s
20)2017.02第6回すもとマラソン
1h44m21s(グロス)
19)2017.1第43回武庫川新春ロードレース
1h46m19s(グロス)
18)2016.12第28回三田国際マスターズマラソン
1h46m00s
17)2016.10南魚沼コシヒカリRUN in 石打
1h47m57s
16)2016.04芦屋国際ファンラン
1h48m30s
15)2015.10Rock 'n' Roll Marathon Los Angeles
1h55m54s
14)2015.07Rock 'n' Roll Marathon Chicago
2h08m04s
13)2015.02第4回すもとマラソン
1h43m54s
12)2015.01第43回たつの市梅と潮の香マラソン
1h41m58s
11)2015.01第41回武庫川新春ロードレース
2h49m27s
10)2014.12第26回三田国際マスターズマラソン
1h44m33s
9)2014.10和歌浦ベイマラソン
1h53m59s
8)2014.04芦屋国際ファンラン
1h42m46s
7)2014.02第3回すもとマラソン
1h45m20sぐらい
6)2013.10第4回軽井沢リゾートマラソン
棄権(19.6km 2h17m32s)
5)2013.10碓井峠ラン184
1h47m26s
4)2013.04芦屋国際ファンラン
1h43m28s
3)2013.02第2回すもとマラソン
1h45m41s
2)2012.04芦屋国際ファンラン
1h46m11s
1)2011.10和歌浦ベイマラソン
1h57m23s
Posted at 2024/05/03 01:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

あけましておめでとうございます / ししまる 88888km / みえ松阪マラソン2023 走った

あけましておめでとうございます!(今さら)
年末年初はシゴトが非常に忙しかったのと、元旦から北陸地震があっておめでとうの挨拶ブログを書く気分にならなかったので挨拶が遅れましたが、あけましておめでとうです。

ししまる 88888km
うちのししまる(プジョー308sw)が我が家に来てから丸3年が経ち、4年目に入り、また登録から数えてついに9年目に突入。しかしますます元気に走っています。ほんと不満のないすごい車です。

しかし! ブログにはしていませんが、2023年はししまるにとってとんでもない厄年でありました。まず、自損事故で見えないところの大石に当たってフロントバンパーが大破。これはまあ、ぼくが悪いんですが、そのほかに、高速道路での飛び石でフロントガラスにヒビ→フロントガラス交換。しかも夏と秋にそれぞれ1回ずつ、計2度! 飛び石でフロントガラス交換が1年で(というか半年で)2回なんてありえます?! 金が、金が〜

そんでもって、ぼくはぼくで秋に足踏み外してくるぶし骨折で神戸マラソン棄権とか、ほんとヤバい一年でした。これでも年初に出雲大社でおみくじ引いたら大吉で「やることなすことうまくいくぜ、いえ〜」みたいなこと書いてあったんですよ。おみくじはもう一切信用しない。

まあ、事故関係以外は、シゴト面では特に大きなトラブルはなかったので(特にすげー良いこともなかったけど)、よしとしましょう。

そして12月にししまる、88888kmを達成しました。



おめでとー🥳 これからもよろしく!

あと、ボロ山荘の屋根を葺き替えて外装を赤茶色に塗装するというけっこう大掛かりなリフォームしたので、素敵な感じになって、いろんな人に写真ほめられました。



これは大満足。でもにひゃくごじゅうまんえんもかかって、銀行口座すっからかんになってますけど。とほほ。

みえ松阪マラソン2023走った
もう一つ、さる12/17にみえ松阪マラソン走りました。10/1に左足くるぶし骨折してからの、復帰マラソンです!

9月まで毎月200k走っていたんですが、骨折のせいで10月11月は走行ゼロ。本当にゼロ。

骨自体はレントゲン撮るとまだまだくっついていないんですが、痛みや腫れは引いているので、12月に整形外科の先生に懇願して、なんとか様子見ながらラン再開のお許しをいただき、1k, 2k, 3k, 4k, 5kとおそるおそる距離を伸ばして走ってみました。

そして10kラン、20kランも試してみて、左足に大きな影響はなさそうなので、みえ松阪マラソン、左足をぐるぐるにテーピングして出走することにしました。

↓まとめ動画です!


↓文字でのまとめは下にスクロール

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

……

無事完走、3h49m29sでした!

今回はほんと、記録どうのじゃなくて、左足が最後までもって、無事完走できるかのレースだったので、完走できたのはほんとうに嬉しかったし、50分切れたのも本当に良かったです。

動画でも書いていますが、今回AppleWatchの充電がうまくいってなくて、最初から最後まで時計見ないで走ったんですよね。でも終始楽しく走れたし、前半1h56m23s、後半1h53m06sで、後半の方がタイム良かったことからも、特に後半崩れるということもなかったです。

まあ、去年より10分も遅いタイムだったので、余力があったというだけかもしれませんが、元気にゴールできたのは良かったし、楽しかったし、何より走りに復帰できたのは喜びでありました。

左足はテーピングのおかげか、レース中特に痛くなることもなく、レース後少し腫れたような気もしますが、それもすぐ引いたし、問題なかったです。問題なのはむしろ右足で、左足が完全に復調していないせいで、推進力の大きな部分を右足に頼っていたようで、レース後、右足首がめっちゃ痛くなって、ケガしている左足じゃなくてケガしていないはずの右足を引き摺ることになっちゃいました。チーン

でもそれも4日くらいで治りましたが。

さて、年も明けて、やはりレントゲンではまだまだ左足くるぶし骨折はくっついてません。本格的に練習復帰していいのかどうか、様子みながら探っていきたいと思います。また、骨折長引くようならシーズンオフの夏は完全休養する予定。

いじょ。

今後のレース予定
・01/28 大阪ハーフマラソン 
・02/18 高知龍馬マラソン(フル) 
・03/24 四万十川桜マラソン(フル) ←NEW!
・04/07 なにわ淀川マラソン(フル) ←NEW!
・04/14 芦屋さくらファンラン(ハーフ) ←NEW!

入れすぎかも……まあ、全部走れるかどうかわからないし、左足調子悪かったら適宜DNSします。

過去の記録(フル):
DateNameNet Time
64)2023.12みえ松阪マラソン 2023
3h49m29s
2023.11第11回 神戸マラソンDNS
2023.10ロケットマラソン2023 大阪大会DNS
63)2023.05第40回 カーター記念黒部名水マラソン
3h46m39s
62)2023.04第4回 BIHOKUパークマラソンin国営備北丘陵公園
3h58m44s
61)2023.03淀川マラソン&ウォーク2023
3h32m49s *PB*
60)2023.02高知龍馬マラソン2023
3h46m19s
59)2023.01第1回 なごや庄内緑地フルマラソン
3h45m08s
58)2022.12第1回 みえ松阪マラソン2022
3h39m54s
57)2022.11第10回 神戸マラソン2022
3h47m26s
56)2022.10第8回 金沢マラソン2022
3h51m09s
55)2022.05第19回 とやま清流マラソン
3h44m46s
54)2022.04第13回 三木防災スプリングマラソン
3h54m25s
53)2022.03第10回 淀川マラソン
3h35m55s
52)2022.03第44回 大阪42.195kmフルマラソン
3h56m38s
51)2021.12二度目のかこがわみなもフルマラソン
3h37m09s
50)2021.12第30回記念赤穂義士マラソン
3h35m50s
49)2021.11富山マラソン2021
3h45m33s
48)2021.04第12回 三木防災スプリングマラソン大会
3h48m19s
47)2021.03なにわ淀川マラソン2021
3h50m50s
46)2021.03第43回大阪42.195kmフルマラソン
3h42m50s
45)2020.12第29回 赤穂義士マラソン大会
3h53m13s
44)2020.10ロケットマラソン2020 大阪大会
3h55m27s
43)2020.02高知龍馬マラソン2020
3h52m00s
42)2019.12第31回 加古川マラソン
3h53m49s
41)2019.12第28回赤穂義士マラソン
3h58m46s
40)2019.11第9回神戸マラソン
3h57m42s
39)2019.11第23回大阪・淀川市民マラソン
3h58m56s
38)2019.04第6回香住ジオパークフルマラソン
3h48m11s
37)2019.03淀川寛平マラソン2019
3h49m53s
36)2019.02高知龍馬マラソン2019
3h50m43s
35)2018.12第30回加古川マラソン
3h55m23s
34)2018.11第8回神戸マラソン
4h00m08s
33)2018.04第5回香住ジオパークフルマラソン
3h55m13s
32)2018.03第8回なにわ淀川ハーフマラソン(フル)
3h56m33s
31)2018.03第38回篠山ABCマラソン
4h11m03s
30)2018.02高知龍馬マラソン2018
3h52m13s
29)2017.12第29回加古川マラソン
3h50m06s
28)2017.12第26回赤穂義士マラソン
3h55m56s
27)2017.11第27回福知山マラソン
3h54m29s
26)2017.11第21回大阪・淀川マラソン
3h58m16s
25)2017.4第4回香住ジオパークフルマラソン
3h50m05s
24)2017.03第37回篠山ABCマラソン
3h57m53s
23)2017.02高知龍馬マラソン2017
3h52m51s
22)2016.12第28回加古川マラソン
3h49m25s
21)2016.11第26回福知山マラソン
3h56m47s
20)2016.11第20回大阪・淀川マラソン
3h55m57s
19)2016.4第3回香住ジオパークフルマラソン
3h53m15s
18)2016.22016 Death Valley Marathon
3h57m02s
17)2016.1A New Year A New You Huntington Beach
3h57m50s
16)2015.12Holly Jolly Run Huntington Beach
4h07m27s
15)2015.11Rock 'n' Roll Marathon Las Vegas
4h16m06s
14)2015.05Rock 'n' Roll Marathon San Diego
4h08m58s
13)2015.03第35回篠山ABCマラソン
3h50m33s
12)2015.02高知龍馬マラソン2015
3h54m30s
11)2014.12第23回赤穂義士マラソン
3h55m37s
10)2014.11第24回福知山マラソン
3h55m13s
9)2014.05能登和倉万葉の里マラソン2014
4h14m30s
8)2014.03第34回篠山ABCマラソン
3h45m19s
7)2014.02高知龍馬マラソン2014
3h46m42s
6)2013.12第22回赤穂義士マラソン
3h51m56s
5)2013.3鳥取マラソン
3h57m46s
4)2012.12第24回加古川マラソン
3h42m41s
3)2012.11第2回神戸マラソン
3h46m56s
2)2011.12第2回奈良マラソン
3h50m11s
1)2011.11第1回神戸マラソン
4h20m46s

Posted at 2024/01/27 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道マラソン2025 走った http://cvw.jp/b/373021/48637714/
何シテル?   09/05 16:07
こんにちは。関西圏在住です。コンパクトカーが好きで(現在の住居の回りの道が細いこともありますが)、かつ、あまりメジャーすぎない方がいいので、自然と輸入車、特にラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 19:17:51
フィエスタを運転して(休日出勤の一日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 00:26:30
持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 23:29:55

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ししまる (プジョー 308SW (ワゴン))
通称ししまる。11年11万キロ選手のバリやんがウォーターポンプ故障でクーラント漏れ起こし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント レッド・バリやん (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
レッド・バリやん。1.4Lターボ,160ps。走行5.5万で車体価格65万,乗り出し89 ...
北米日産 アルティマ あるやん (北米日産 アルティマ)
1年のアメリカ出張限定で購入。2009年式クーペを2015年に10900ドルで購入。走行 ...
ルノー トゥインゴ ごっさん (ルノー トゥインゴ)
いつものごとく衝動的に箱替え。初の仏車です! 2011年登録,走行距離9860kmの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation