• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinolarの愛車 [ボルボ S60]

整備手帳

作業日:2015年3月14日

フロントブレーキディスクローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パーツレビューにも書きましたが、昨年末にパッドを新調してから、フロントのみディスク外周の1.5cmくらいに錆びた面が帯状に残るようになり、どうもパッドが全面しっかり当たっていないみたいでした。

年始のオフ会の時にも皆さんに指摘され、気になってショップで再度分解して確認してもらいましたが、パッドそのものや取り付け状態には特に問題は無いとのことで様子見をしていました。
2
暫く様子を見ていましたが、2,000kmくらい走行していくらか馴染んできたのか、パッドの当たり面は少し改善しつつありました。
しかし、走行距離50,000kmを超えて、ローターもそこそこ摩耗しているようなので、フロントローターのみ新調することにしました。

選定したのはDIXCELの熱処理加工済み6本スリット入りローターです。
純正や他のメーカーに比べるとお手頃価格だったのと、せっかくなら性能UPをと・・・
3
交換作業はいつものBitteさんにお願いしました。
いつも飛込みですが、手際良く進めていただきました。
4
純正同サイズですのですんなり収まりました。

T6用は直径316mmとT4の300mmのものより一回り大きくなってるんですね!
5
本日タイヤもスタッドレスからサマータイヤに戻しました。
ローターも新調され、気分もリフレッシュです。
6
熱処理で焼きが入って茶色かった表面も、ちょっと走ってブレーキを使ったら、あっという間にいつもの金属表面になってしまいました。

今のところ、特に効きが向上したと言うような実感は感じられませんが、また暫く様子を見ていきたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バブルカバーオイル漏れ

難易度: ★★

ミッション交換 2度目^_^

難易度: ★★★

ドアロックアウターハンドル交換

難易度:

バッテリー電源ケーブル不良

難易度: ★★

ドリンクホルダー蛇腹部、V70のウッドから転用

難易度: ★★

クーラントタンク、ケーブル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ダンデしゅう 兄貴! 呪われているというか、祟られているというか😨 お祓いが必要かもでつ 

今週末また川口のお店に交換施工に行きます」
何シテル?   03/14 22:01
神奈川県在住の貧乏暇なしのサラリーマンです。 車の運転そのものが好きです。 行先を決めないドライブもまた楽しいですよね! たまの休みに車弄りするのがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDハイマウントストップランプ 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 12:56:41
<備忘録>スピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 14:58:10
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:55:50

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
24万kmを走破しお気に入りの相棒であった3台目のVOLVO S60を諸般の事情で降りる ...
ボルボ S60 ボルボ S60
S60Rがお気に入りで車自体に不満はなかったのですが、9年目の車検時に見積をしてもらった ...
ボルボ S60 ボルボ S60
S60の何とも言えないスタイリングに魅せられて、初めてVOLVOを購入、2.5Tを3年乗 ...
ボルボ S60 ボルボ S60
初めてのVOLVOです。 このスタイリングに一目惚れしてしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation