• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

腰をやってしまいました・・・

接骨院にて治療し、休養中・・・、(~_~;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/06 12:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 12:13
大丈夫ですか?

僕も腰痛持ちなので辛さはわかりますよ。(´・ω・`)

主に、背中に近い側ですが。

無理をせず、治療なさって下さい。m(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月6日 15:32
こんにちは^^;

何気なく立ち上がっただけなんですが…、体が硬直してきたので、マズイと思い直ぐに行きつけの接骨院にて治療…

まだ、チョット痛いので休んでます。
2012年10月6日 13:00
おだいじに。
私も腰痛持ちなので、しんどさわかります。
何もできなくなりますからね。

私は腰痛対策でMINIのシートかえてます。
それだけでも、結構違いますよ。
MINIも、サスが硬いですからね。
コメントへの返答
2012年10月6日 15:35
こんにちは^^;

そうなんですよ、動けないからiPod touch弄るぐらいしかできません、、、

歯を磨こうにも、ハブラシに歯磨き粉がつけれない始末ですww

_| ̄|○
2012年10月6日 16:14
腰はキチンと治さないと慢性化しますから気を付けて下さいよ

当分家で大人しくしていないと・・・ (^_^;

お大事に m(__)m

コメントへの返答
2012年10月6日 16:57
もう、癖になってしまっているので、季節と仕事の変わり目がくると、毎度なんですよね…
(⌒-⌒; )
2012年10月6日 17:01
大丈夫ですか?
自分は腰を痛めないように、姿勢をいつも気にしています。
立っているとき、座っているとき、
立ち上がるとき、座るとき、
骨盤をたてることを意識して...
そうするようになってから、ほとんど腰を痛めることがなくなりました。
コメントへの返答
2012年10月6日 17:05
こんばんは^^;

姿勢に気をつける…、基本的なことですが、大事ですよね!最近、チョット油断して、悪い姿勢が多かったような気がします。

今も家庭用の温熱電気治療中です。´д` ;
2012年10月6日 18:06
私も先々月にやってしまいました。
その後、何度か来てます・・・・

中々復帰できません。

頑張りましょう!
コメントへの返答
2012年10月6日 18:36
いつもなら、接骨院から戻ると、その痛みの核となるものが取れるんですが…、休養して自然治癒もありなので、少し様子見ですね…´д` ;
2012年10月6日 18:19
え~っ!!

腰はやったこと無いのでなんともフォロー
できませんが、くれぐれもお大事に!

コメントへの返答
2012年10月6日 18:40
風邪とかと違い、元気なのに動けない辛さというのがありますね…、めだかの世話もままならないし、いやはや困ったものですね…^_^;
2012年10月6日 19:53
こんばんは。
やってしまいましたか(^^;僕も慢性腰痛で治療してますが、危ないと思ったら素直に引く、勇気が必要ですね。
背骨付け根の二本が空洞化していて、35を過ぎるまで気付けませんでした。
その為、二十代のうちに無理をして、二ヶ所のヘルニアにも悩まされてます。
今日も、危うくやってしまうところでした(-_-;)
何しろ暖かくして、養生なさってください。
下手すると、椎間板が滑って使い物に、ならなくなってしまいますから。
コメントへの返答
2012年10月6日 20:31
こんばんわ。
さっきから横になってたんですが、言われてみれば、腰が温かくなってきたら少し良くなってきました。なので、今、小さいほっかいろを腰に巻いて様子をみています。
いぁ~、ほんと困ったものですww^^;、、こうなってみて初めて、普通に生活できている毎日が、いかにありがたいことを再確認させられました。。(~_~;)
姿勢ひとつとってもちゃんとせねば!
2012年10月6日 20:08
おはようございます


オダイジニ!

saiもトイレからたったときの違和感からの腰痛が」2度も・・・
連休はゆっくり休養で♪

sai
コメントへの返答
2012年10月6日 20:36
こんばんわ!

腰痛には注意しましょう!!

って・・・、なってからじゃ遅いかwww ^^;

初日は安静することにします♪ m(__)m
2012年10月7日 1:22
こんばんは~(^_^)/~

どんなですか?
大丈夫ですか?

あまり、無理せずにね~(*_*)
コメントへの返答
2012年10月7日 5:18
おはようございます。

そうですね、無理せず安静にしてます・・・^^;

ある角度になると、とたんに痛くなるってやつです、力も入らないので、動けなくなります。(~_~;)
2012年10月7日 4:29
おはようございます。

自分は腰痛歴30年以上です。
病院ではなく接骨院は正解ですね。
自分も悪くなると友人の接骨院に
行きます。

お大事にしてくださいね
コメントへの返答
2012年10月7日 5:27
おはようございます。

もう、その接骨院にもかれこれ30年以上通っています。痛くなった部位(足、腰、手)も、2回通ったら完治するぐらい、的を得た治療をやってもらってますので助かってます。なってみて気が付く日頃の悪い姿勢、こを機にちゃんと正し姿勢で毎日を過ごしたいと思いました。m(__)m
2012年10月7日 10:39
大丈夫でしょうか。同じ腰痛持ちとして、もう既にご存知だとは思いますが、念のために記させていただきます。

まず、専用のコルセットを医院でオーダーし、ちょっと拙いとか、少し痛い、と思った時には、酷くなる前に装着をします。コレがあると、痛めても日常の生活は何とかなるレベルに抑えられます。

ソレと、ホントウに痛みを伴う場合は、私の場合は温めると結構緩和されますので、使い捨てカイロをコルセットと共に装着します。

この2つで、大体、2、3日で痛みが治まり始めます。

お大事になさってください。
コメントへの返答
2012年10月7日 11:07
コメントありがとうございます!

久々に酷い思いをしました、いつもの生活ができなくなってしまうんですからね・・・、トイレに行っても立ち上がれないし、歯磨き粉すらつけられない、寝転んだ状態から起き上がるのに一苦労・・・、さすがに参りました。m(__)m

少し痛いと思ったときは、家からそう遠くはないので、すぐ行きつけの接骨院で治療してもらってます。まぁ、これも何年続いてることかww (^^ゞ

おっしゃる通り、家庭用温熱治療と使い捨てミニほっかいろを腰に巻き過ごしております。これが以外に効果があるようで、まだ違和感があるながらも、歯磨きとトイレはクリアしましたww (^v^)
2012年10月9日 10:10
大丈夫ですか!?
私の腰痛が伝染したかも!?ですね・・・<(>_<)>
言える立場では無いですが^-^;
お大事にして下さいm(__)m
コメントへの返答
2012年10月9日 12:31
毎年のことですからww
今日も行ってきました、以前指摘された、左右のアンバランスはなくなったみたいです!
やはり、日頃の姿勢と適度な運動が鍵ですかね!
(((^_^;)

プロフィール

「[整備] #アイ エンジンオイル交換(4L) https://minkara.carview.co.jp/userid/373348/car/1493898/7633918/note.aspx
何シテル?   01/07 15:49
基本的にクルマ好きです。ラリーでもGTでも見るのが好きですね。近くにSUGOサーキットがあるので、昔はちょくちょく出かけたりしてました。実際に見ると映像では伝わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北地方、ついに梅雨明け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:12:41
ルーフスポイラー 修復メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 07:06:20
ライセンスランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:53:56

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
【所有期間:2017/08/23~現在も所有中】日産 TIIDA これからいろいろ、 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【所有期間:2013/09/15~2025/03/21、過去車、11年6ヶ月】 三菱 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
【所有期間:1995/12/21 ~ 2015/11/29、過去車、20年間】トラブル知 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【所有期間:2011/11/26~2017/08/19、過去車、5年8ヶ月間】BMW M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation