• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWERS63のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

アーベントロート根子岳

今日も1日、パソコンとニラメッコ。
明日からの工場作業の為、せっせと図面書き。(デザイン作業も並行で)

天気良かったみたいで事務所の窓からは
赤く染まりつつある菅平高原にある根子岳が
よく見えます〜。

 alt

今月一杯、またまた休みはゼロ。
今年は何座登れるかな?

結婚後、妻がまーったく山に興味無く(むしろ反対側)なので
小学生から登っていた山行は封印しておりましたが
5年ぐらい前から「山に行きたい」と言い出したので
引率これ幸いとばかり近所の低山から山登りを再開・・・・。

自分は親が山岳部の部長やっていた事もあり小学生から
アルプス縦走、休日の外出はほぼ登山でした・・・(汗)
まぁ住んでいる地域が山に囲まれていますから。

中学校時代の「鬼ごっこ」も近くの里山3つ含んだ山中なんで
とっても大変だったな〜〜♪

時間が取れれば、冬の飯縄山に連れて行くかー。
(この前、氷点下20度近くまで行ったみたい)
Posted at 2019/01/14 18:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記
2019年01月13日 イイね!

老眼なんじゃよ。色々困る。

納品中、先を行く弊社軽トラの車幅灯が点いていない事に気付く。
車検上がったばかりだけど、球切れはいつおきてもオカシクないので
納品先の駐車場で球を外して見てみるが・・・

 alt

肉眼じゃ「断線しとらんね」・・・と思ったが
一応スマホで撮って、それ拡大すっと・・・

切れとるね。

もうね、なんも見えない(笑)

みん友さんがワリカシ早く老眼になって
「見えない!見えない!」と叫んでいたので
ホント、どのくらい見えなくなるんか恐怖だったよ。

こゆことね。
恐ろしいわー。

panicさん、息している?

これからホームセンターに球、買いに行くザンス。
Posted at 2019/01/13 17:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 会社のKトラ | クルマ
2019年01月04日 イイね!

偽MOPARシール、作り直し〜♪

雑な作りの中華製ウィンドウバイザーに貼った「偽MOPAR」シール。
横幅100ミリだと大き過ぎてダサさ倍増したので、60ミリぐらいに小さく
作り直したよー。

 alt

仕事場の端材置き場に転がるシルバーのマーキングフィルムで
作って、ゴミ箱に入っている転写用フィルムの端材で貼っつけてみた。

まぁまぁじゃね?
キチンと「○にR」のレジスターマークの代わりに「○に?」にしてみた。
ジョークシールだけど、見た目を少し気にするワタクシとしては
「MQPAR」とか「MOPΛR」「MOPER」とかにロゴそのものを
改ざんしちゃう勇気は無かったよ〜。

ま〜〜、ディーラーに持っていった時に、また笑われるザンス。
Posted at 2019/01/04 14:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | JEEP コンパス M624 | クルマ
2019年01月02日 イイね!

偽モパーシールをドアバイザーに

アレな仕上がりの、中国High Flying社製ドアバイザーをコンパスに
貼り付けた。 (パーツレビューに上げた)

整備手帳に上げる程じゃないけど、あれこれ半日費やしたよ。
まぁ走行中に吹っ飛べば、それだけの製品。
年末に米国WellVisorsから適合品出たのでそれに変えるザンス。

それまでの間、とっ付けとくにもロゴなしだと寂しいので
適当にシール作ったです。

偽モパーなのでレジスターマークの代わりに「Huh?」って入れたけど
小さすぎたから、普通に「〇に?」変えた。

 


幅100mmだと大きすぎたね。
70mmぐらいで作り直そうっと・・・・。
Posted at 2019/01/02 19:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP コンパス M624 | クルマ
2019年01月02日 イイね!

アンダーミラー、吹っ飛びましたw

走行中にキラン!…と消えました。
ジープ コンパスのアンダーミラーのミラー本体。
それも2か所。

※今回はWindowsでブログ書いているから、画像は大き目なまま。
  なーんか窓機って使い難い(使用歴はDOSの方が長いけど)

alt

アンダーミラーの筐体には白い紙とその裏に
黒い屋外用防水両面テープが残っているだけ。

そのテープを指でめくると簡単に剥離した。

alt

テープは防水でも鏡本体の裏にある紙を剥がしてから
貼り付けないと紙の積層面が剥がれ落ちてしまうのは常識。
この状態だと、Dラーで部品取り寄せて貼り付けなおしても
また同じように剥がれるだけ~~。

どんなに阿保なんでしょう(笑)

ま、こんなのトラブルのウチに入りませんし
まともに使った事が無いので(鏡方式のアンダーミラーは)
さっさと自分なりに改造してしまいましょう~~。

良い機会です。配線だけは面倒なんでDラーに持ち込む予定ー。
Posted at 2019/01/02 16:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | JEEP コンパス M624 | クルマ

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/373639/48552370/
何シテル?   07/20 10:00
☆長野在住のクライスラー&グッドイヤー好き   ボイジャー3台所有ののちにJEEPに転向 ☆八紘一宇!     仲良く手を繋ぎたい国同士。仲良くしよう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

午後から雷って、、、(((((((・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 11:57:27
ホイールオフセットを測ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:55:00

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中繋ぎ でも走行距離2万弱
ジープ コンパス ジープ コンパス
11月中旬に発注しときました!と、言われ 12月18日にDラー到着。仕事忙しく「いつ取り ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式のツーリングでございます。 エコカー認定モデルですが、街乗り平均リッター5k ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ベースは60年式のPS-QL 2速AT 今は無きガレーヂ ウチイデ製 アルトツインカムN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation