• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWERS63のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

汚れが溜まりやすいGS33ボイジャーのエアフィルター

以前乗っていたGS33クライスラー ボイジャーに使っていたaFe社のエアフィルターを
Yahoo!オークションに出品した際、aFeの元箱を倉庫から引っ張り出してきたら中に
2年ほど使用した純正エアフィルターが出てきたが、あまりにも汚いので写真を撮った。

とにかく「こんなに汚れるんだぜ」という事をよく見て欲しいので、写真は「フォト蔵」に
アップロードしました。下の写真をクリックするとフォト蔵に飛びます。そこでまた写真
をクリックすると元サイズ(横1,240pixel)に拡大します。

ボイジャーのエアフィルター

1996年〜2000年のボイジャー、ダッジ キャラバン等はその構造上、冷たいフレッシュ
エアを吸いやすいが、同時に汚れも大変入りやすくなっているから数年でこの有り様。

また何故かレゾネーターボックスに入ったブローバイガスに含まれたオイルがエア
クリーナーケースに溜まり、結構それでベトベトになるから余計に汚れが付着する・・・。

air-filter3

エアフィルター(外気側)表面。埃から砂粒、虫の死骸、木屑や枯れた木葉まで色んな
モノが詰まっている。

air-filter2

傾けるだけで「パラパラ」と音をたててゴミや砂粒が落ちてくる。
クライスラー ボイジャーのエアフィルター交換はレゾネーターボックスを外したりしなけ
ればならない、など、ちょっと厄介ではあるけどエアフィルターを交換していない方は
ちょっと点検してみた方がヨロシかと思う。またブローバイガスを吐きやすいエンジンの
為、スロットルボディも実によく汚れる。

スロットルボディの脱着はそれほど大変ではないので、慣れていない方でも30分も
あれば外せると思います。

外したスロットルボディにパーツクリーナーを掛けると真っ黒な汚れた液がドロドロと
流れ出てきますよ。新車から5年以上乗っていた方なら驚くほど…に。

これで燃費が飛躍的に向上する訳ではありませんがやる価値はあると思います。
注意点としては細いバキュームホース(4φほど)が割れやすいので、無理な力を加え
ないようにしましょう。この細いホースが折れるとクルーズコントロールが効かなくなります。

そして割れたから、といって汎用バキュームホースを使うと太過ぎてセンサーが働かなく
なり、やはりクルーズコントロールが稼働しなくなりますからご注意下さいませ〜〜〜。
Posted at 2009/08/22 00:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クライスラー ボイジャー | クルマ
2009年08月20日 イイね!

今日も暑い、熱い!

体力不足を強く感じる今日この頃・・・
残暑に負けず頑張りたいなぁ。

昨日は連日の徹夜がたたり、朝方、耐えられずにダウンしました。


【写真はあくまでもイメージです。本文とまったく関係ございません(笑)】

8月23日は処暑だけど、どーなんかなぁ〜。
体も怠く、作業が進まない・・・。

涼しいトコに行きたいね。やっぱり【ココ】かな♪

週末は “走るヤツメウナギこと「フィアット ムルティプラ」のオフ会” があるそうで〜♪
ご覧になりたい方は各自「イス持参」で伺った方が宜しいようですなぁ(笑)

Posted at 2009/08/20 16:31:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記
2009年08月19日 イイね!

今夜も引き続き徹夜…

まぁ…、なんだかな…と。
1円でも売上げは伸ばさないとね。
でも純利が稼げん仕事はせん!

…と言い切りたい。言い切らねばダメだ。ダメなんだ…ダメなんだよな…。

今の仕事していなかったら何してただろな。
(この際、自衛隊は置いておいて…)

キャンプ場の管理人とか
林業関係のお役人とか…

お金があんまり好きじゃないから(儲けたいとかのココロが欠如)
生活大変だろうけど(今もね)、ある程度、お金を切り離して(今よりはね)…

で、古いジムニーとか乗って、真っ黒になって働いているだろな。
・・・体、動かしたいな。太陽の下で、汗かいて働きたい〜。


【誰か知らんよそ様の家です(笑) ウソウソ… 無断借用しましたw 福昇亭行きたい!


・・・夢は来世に〜。

希望の人生が歩める来世に転生できるように
今を頑張らないとね♪


・・・あ、浄土真宗です♪(笑)
Posted at 2009/08/19 20:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記
2009年08月18日 イイね!

今日も徹夜モードで・・・

終日突貫作業・・・。
「儲かるでしょ♪」・・・とお客様。
「あはは(汗) このお値段では無理ですよ」・・とワタクシ。
なにせ東京価格の1/10です。
マジ、生きるのが精一杯です・・・(苦笑)

 

「そんな事無いでしょ〜」とお客様
「(儲かるのなら)同業者が他にも出るでしょ。そゆ事」。

・・・お客様、納得(滝汗)

キツイ世界だ・・・。
Posted at 2009/08/18 19:39:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記
2009年08月17日 イイね!

カーシャンプー

妻からは「洗剤マニア」呼ばわりされておりますが…、ええ、その通りなんで否定しません。
大型店舗に行った時なんか、家庭用&カー用品売り場問わず「洗剤コーナー」にココロ
トキメキ状態・・・。

キッチンの油汚れ、トイレの汚れ、風呂の排水溝など、メチャ汚れているトコを見ると
ココロワクワク♪ まぁ一種の変態ですが「ソコに棲んでいる細菌類のジェノサイド」が
好きなだけで、キレイ好き…という事ではありませんし、面倒臭がり屋でもあります。


細菌が熱せられ身悶えしながら死ぬのだな…と思えば18万円もする業務用スチーム
洗浄機を買ってみたり、毒ガス出ないレベルで他の洗剤と混ぜ使ってみたり…、とお奨め
出来ない使い方なども致します…です。(苦笑)

まぁ…一時の享楽の為にやっているので「コレとコレを使えば最高の洗浄力を発揮する」
というデータの収集もしておりませんので、聞かれても答えられない(大笑)

---------------------------------------------------------------------

今、洗車に使っているカーシャンプーはドイツ製のSONAX ってトコの『グロスシャンプー』
って製品です。バケツに汲んだ水に流し込み、シャワーなどで泡立てて使う濃縮タイプ。



この製品。日本に入ってきたばかりの頃(25年ぐらい前)、メーカーから試供品が勝手に
送られてきて「どうぞ使用して下さい」と使った事があります。

当時乗っていた車のボディ色は濃緑だったりガンメタだったりと、黒い車ばかりでした。
それにボディの傷とかにもワリカシ無頓着でしたので、使ってみても「イインじゃない」と
いう程度の印象しか持ちませんでした。


今回、初めてボディカラーが白の車になり、またボディコートもしていますので久し振りに
この製品を使ってみる事にしました・・・・が・・・

落ちないね、汚れが。青空駐車と車の保管環境としちゃ悪いって事もあるけど1週間ほど
放置した水垢や黒い雨ジミがナカナカ落ちません。

このシャンプーの前に使っていたシュアラスターの『カーシャンプー1000』の方が洗浄力
は高いね。昔、使ってみた試供品はとにかくキャップからの液漏れが激しく保存に泣いた
けど、この程度の洗浄力じゃ二度と使う気になれないな。

 ←シュアラスター カーシャンプー1000

---------------------------------------------------------------------

あ、それと納車後スグに施工した「マニキュア・コート」も2ヶ月経過しましたが効果は
イマイチ。1年持つとの事だけど・・・怪しいなぁ(爆)

ワタシなりの結論としちゃ・・・

「塗装膜そのものを強化するネバーワックス36」+「安くても水垢落とし効果のある
カーシャンプー」+「ブリスXのマメな塗布」が現状最高だと思います・・・。

あ、白い車用ね。黒い車は上記メニューに加え「タマの傷取り」かな。
前車の時は「エターナル塗面光沢復元剤」を2ヶ月に1度塗り込んで小傷を取り除いて
おりましたです、はい。

 ←エターナル塗面光沢復元剤
Posted at 2009/08/17 20:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 適当日記 | クルマ

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/373639/48552370/
何シテル?   07/20 10:00
☆長野在住のクライスラー&グッドイヤー好き   ボイジャー3台所有ののちにJEEPに転向 ☆八紘一宇!     仲良く手を繋ぎたい国同士。仲良くしよう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

午後から雷って、、、(((((((・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 11:57:27
ホイールオフセットを測ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:55:00

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中繋ぎ でも走行距離2万弱
ジープ コンパス ジープ コンパス
11月中旬に発注しときました!と、言われ 12月18日にDラー到着。仕事忙しく「いつ取り ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式のツーリングでございます。 エコカー認定モデルですが、街乗り平均リッター5k ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ベースは60年式のPS-QL 2速AT 今は無きガレーヂ ウチイデ製 アルトツインカムN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation