• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWERS63のブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

今日のcafeGTさん家

え〜っと、、、
某所打ち合せ(汗)のアレで(笑)、今日もアレな訳で・・・(大笑)

 

バモスミドリさん、masaさん、大雨の中、ご苦労様でした。
午後からの天気、如何でしたでしょうか?

cafeGTさん、2日続けてお邪魔して申し訳ありません〜(笑)
今度は会社のKトラで伺おうかと・・・「Kトラ部会」w

時間があればアトレーとバモス、2台並べてお立ち台に上げて写真撮れば
良かったかな〜、って思っておりました。

エビ・・・末っ子が大喜びです。
一通りの注意事項は伝えたのですが、喜びMax状態が続いているので
勢い、フタを開けやしないか、こちらも不安Max! 開けないように監視します(笑)

masaさん、是非是非、軽井沢に別荘を〜!
でも、池で「岩魚」を飼うと、どこからともなくムーブに乗った釣り人が
出没しそうです・・・ね(笑)

取り急ぎ、本日の報告でした♪

ありがとございます。


@娘さん、メチャ可愛いですね〜〜!
  あの・・・「お父さん」・・・とお呼びしてもイイですか、、、、、バモスミドリさん(笑)
Posted at 2009/08/10 16:42:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記
2009年08月10日 イイね!

8月9日のcafeGTにて

忙しくなったので、取り急ぎ写真1点掲載♪

 

 マニア、発見♪

後ほどまた上げますー。
Posted at 2009/08/10 07:22:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記
2009年08月08日 イイね!

【これ欲しい】虫汚れ落としのインセクトガード

高速道路をよく使うってコトもあるし、水田や畑が多い長野県ってコトもあるけど
車に付着する虫汚れが結構酷いコトになったりするコトが多い。

その為にガラス系コーティングをしたり、虫の死骸を融解しやすくする薬剤などを
使うけど、虫汚れって結構頑固だから、水洗いぐらいじゃそう簡単に落ちない・・・。

そんな悩み(今日も明日の為に洗車せんとなぁ)を抱えていたトコに米国産高級
ワックスでお馴染の「シュアラスター」から会報が届き、ペラペラ見ていたら・・・・・!!

 

インセクトガード!

ボディ保護ワックスの上に塗る「落ちやすい保護ワックス」ですって!
なるほどね!NASCARのティアオフフィルムと同じ考えですね。塗装面だけじゃなく
ヘッドライトにも塗れるのがイイね。

日曜日、月曜日のお出掛けには間に合わないけど(街の量販店じゃ売らない、会員
向け専売品)これで頑固な虫汚れから少しは解放されるかな〜〜♪

自宅に帰り着く前、雨に当たれば虫汚れだけは落ちてしまうって事になるね(笑)

 ウヒャウヒャ! こりゃイイわい♪

洗車って大好きなんですよ。ホントは固形ワックスぬりぬりしてビール呑みながら
1日中、車を触っていたい。乗らなくてもイインです(笑)

でも、そんな時間何処にも無いもん。先週、石川B2Qオフに行ってきたまま汚れた
ボディを放置しちゃっている・・・、忙しい時は何ヶ月も洗車出来ないしね。

ああ、、だから白いボディは嫌なんだよね・・・グチグチグチ

Posted at 2009/08/08 14:28:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | クルマ
2009年08月07日 イイね!

cafe GTさんちのお立ち台対策…(笑)

この日曜9日と10日の2日間、cafe GTさんトコに伺う予定なのであるが
敷地内にある「お立ち台」対策にアタマを悩ませております・・・。

弐号機が戻ってくればソイツで行くのだけど、今だ板金パテによる薄化粧状態であり
車検も取っての「復活」まであと何年掛かるやら、全然見当がつきません(笑)

・・・メインのGボイジャーじゃナンのヒネリも無いんで・・・うーむ、こりゃ困ったワイ。

そこで考えていたのが・・・コイツ!

 

懐かしの「人面車」だぁ!

タイヤもあるぞ!レーシンググローブもまだ持っているぞ!4輪用ヘルメットは・・・
売っちまったけど安い2輪用買えば良いじゃん! レーシングスーツは・・・
やばい、後輩にあげちゃった。けど持っていても「入らない」と思う(爆)

・・・とバタバタしていたらもう金曜の夜じゃん!間に合わねえよ。

だけど、当時から思っていたんだけど、このヘルメットから覗く鼻とか口廻りが
panicさんにすごく似ているなぁ、とずーっと思っていました、はい。

これが出品されたのは2001年の12月だったよね? もう8年も前か・・・・。
Posted at 2009/08/07 22:51:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 適当日記 | クルマ
2009年08月05日 イイね!

panicさんに対抗して…(笑)

panicさんが、愛蔵品(宇宙戦艦ヤマトの沖田艦、古代艦およびガミラス艦)の写真を
掲載して対抗しようと何かヤマト関連のプラモデルを発掘しようと思った・・・。

けど、見つからなかったし、今も小布施で撮ってきた写真が失敗してしまい、頭ん中
が悶々しているから「ヤマト」じゃなく「大和」繋がりでこんな写真を貼ってみよう…と。



帝国海軍 夕雲級駆逐艦「朝霜」でごんす。
祖母の弟が乗っておりましたが、大和の沖縄特攻にくっついての作戦行動中に色々
あって結局爆弾3発受け見事に爆沈。杉原艦長以下全員戦死〜。

叔父もこの作戦(天一号作戦)前までは大和に乗艦していたんで、そのままなら助かって
いたかもしれんですな・・・。
我が家の家系、男どもは皆戦死しとります。しかも全員が皆、海軍。
・・・それでも祖母は死ぬまで私には、ずーーっと

「日本にもしもの事があったら命を投げ出して戦え!それが日本で生まれた男の運命ぞ」

と繰り返し話しておりました・・・。

・・・で、見事に自衛官になりましたが、、、けど、、、ゴメン、おばあちゃん。


俺、海は怖いんだ。1975年製作の映画「ジョーズ」を観てから海で泳ぐのが怖くなってね。
やはり人間、地に足をつけておかんとね〜(笑)



あと個人的理由から地対艦誘導弾の開発に身を投じたのは祖母&祖先には内緒ですw
(子孫が"海軍の敵"になろうとは思わんかっただろう・・・)
Posted at 2009/08/05 17:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 適当日記 | その他

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/373639/48552370/
何シテル?   07/20 10:00
☆長野在住のクライスラー&グッドイヤー好き   ボイジャー3台所有ののちにJEEPに転向 ☆八紘一宇!     仲良く手を繋ぎたい国同士。仲良くしよう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

午後から雷って、、、(((((((・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 11:57:27
ホイールオフセットを測ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:55:00

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中繋ぎ でも走行距離2万弱
ジープ コンパス ジープ コンパス
11月中旬に発注しときました!と、言われ 12月18日にDラー到着。仕事忙しく「いつ取り ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式のツーリングでございます。 エコカー認定モデルですが、街乗り平均リッター5k ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ベースは60年式のPS-QL 2速AT 今は無きガレーヂ ウチイデ製 アルトツインカムN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation