• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWERS63のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

出張施工終わって帰ってきた…

今日は朝一発目に地元ホテルで講演会の準備作業をした後、今週末に富士スピード
ウェイにて開催される某チューニングパーツメーカー主催イベントの準備をする為に
埼玉のクライアントさんトコにお邪魔して…先ほど戻って来ました♪




関越自動車道…、今日はパトカーや覆面が凄く多かった。交通安全週間なの?…って
くらいにドカスカ湧いていました。
帰りが遅くなったら、東御市のキャロットさんトコで軽く腹ごしらえしてから帰ろう…と
思っていましたが、放送局から「明日の朝9時に取材出るからそれまでに美術製作!」
…というオーダーが入りましたので、美味しいサンドイッチはオアズケに〜〜。

(朝飯も食べていないので…食べたかったのに…)

帰路、製作する道具(大道具、小道具の類ね)材料を数件のホームセンターで取り揃え
途中、カーセンター長野さんで「ミラ、仕上がりました♪」というお電話頂いたので顔を
出して…先程、帰社♪



軽井沢通過時点で午後5時でしたので、cafe GTさんへ遊びに行くのも断念〜。
アルファードをからかいながらの道中。
まぁもう少し燃費が良くなってくれればいいんだけどなぁ…。


さて…今夜も徹夜です。
その後、明日、三菱自動車ディーラーで車体マーキングの仕事があるのでその段取り
をしたら…ご飯ですな。
Posted at 2011/01/27 19:36:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記
2011年01月25日 イイね!

らるハハさんから頂きました大根♪

先週末、仕事の合間にミラ坊の様子を伺いに行った帰り、らるハハさんから大根を
頂きまして、それを妻が豚コマ肉と一緒に煮て頂きました。
豚肉…っ〜と「角煮」ですが、私の脂肪摂取削減中なので…ね。



らるハハさん、美味しかったです♪ ありがとうございましたー!
その他も…順々に…♪♪♪


さて…今夜は某チューニングパーツメーカーさんイベントの会場使用パネル類を
製作・梱包して発送準備などなど致します〜♪
Posted at 2011/01/25 22:41:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 適当日記 | グルメ/料理
2011年01月23日 イイね!

今夜はたこ焼き

今夜はたこ焼きあらゆる具材が入っております(笑)
タコ、エビ、チーズ、餅、紅生姜、揚げ玉、削り節、エトセトラ、エトセトラ…。

邪道?(笑)
Posted at 2011/01/23 23:38:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月22日 イイね!

ミラ坊を安心して乗り続ける為に…♪

今日は朝から某宗教施設内(笑)でお仕事。足場の悪い所を走り回ったのでお腹も
減りましたので「仕事材料」と「食材」を購入する為にホームセンターにGO〜!

・・・おおっと!その前に行かねばならぬトロコがありました♪
ミラ坊(仮称)の整備をお願いしてあります「カーセンター長野」さんでございます。

目的は担当整備士さんへの挨拶(夜中に駐車場に転がしてきたからね(汗))と
保険屋さんに任意保険契約の為に必要な車検証のコピーを受け取る…等々…♪



車検付で購入しましたが、前オーナーさんがどのような乗り方されたか判らないし
外見だけじゃ判らない部分もありますので、信頼のおけるトロコで確認して貰います。

カーセンター長野さんはキチンと立ち合い説明して戴けますので車にあまり詳しくない
方にも安心してお勧め出来ますよ。今回はPOWER'S家の財務省大臣も同行しましたので
整備項目が「仕分け対象」にならんように説明して頂きました〜(笑)

しかし…HIDは仕分け対象から外される事はありませんでした。残念w
しかも暫く秘密にしておこうと思った「ムーブ流用スェイバー交換」も私がうっかり口を
滑らしてしまったので・・・「仕分け対象入り」しちまいました…(汗)

でもまぁ、フロアにもマフラーフランジにも錆は無く、状態はとても良かったので一安心。

タイミングベルト交換、ATF交換、ウォーターポンプ交換、プラグ交換、E/gオイル交換
その他、ブレーキ類、ブッシュ類の点検などを行ってもらっています。 有り難いです!





Posted at 2011/01/22 11:50:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | クルマ
2011年01月20日 イイね!

本日、1月20日の路面状況

大雪が降りましたので今週末、長野にスキー&スノボに来られる方も多そうですね。
弊社がお仕事頂いているスキー場も充分過ぎる雪が確保出来たので大喜びとの事。

…で、ネタもありませんので長野市内の路面状況なぞ(笑)

主要国道(18号線、19号線)から1本入ると県道でもこんな感じのトコが多いです。
ちなみに南北に延びている道路で日中、太陽の光は路面に届いておりますが…。




屋根から落ちて固まった雪やマンホール部分の盛り上がり等に注意すれば圧雪の方が
走り易いですね。ちなみに昨日、この写真を道をボイジャーで走ったら、購入してから
初めてトラクション・コントロールが発動されました(笑) 車幅がありワダチに乗りきれず
ずるっ…と横滑り起こしたからだと思います。

まぁこの路面で怖いのは自転車&バイク、スクーターですね。
突然コケて、こっちに転がってきます…(苦笑)


で、住民がせっせと雪かきを行っている路面はといいますと…



路面に雪はありません〜! デラ走りやすい〜! と思うなかれ。
アイスバーンです。

軽トラ(4WD)でスタッドレスですが、簡単にズルッ…と来ます。
数年前の深夜、軽トラを止め、手で車を押したら坂に向かって落ちて行きましたから(汗)

ココじゃないけど、2トントラックで走っている時、近所の下り坂にさし掛かった時、信号が
赤になったから止った…んですが、完全に停車してから数秒後に…
「ズルッ…」っと車が勝手に坂を下り始めた事があります〜。

雪道運転。どうぞお気をつけ下さいませ。

あ、「アイスバーン」って英語じゃなかったんですね。
「Eisbahn」…ドイツ語でした。専攻していたのにドイツ語、読めない…(爆)

-------------------
ミラ坊は、只今「カーセンター長野」さんでウォポン、タイベル、ATF、エンジンオイル
および点火プラグの交換作業などしてもらっております。作業…快調です♪

Posted at 2011/01/20 20:37:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 適当日記 | 日記

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/373639/48552370/
何シテル?   07/20 10:00
☆長野在住のクライスラー&グッドイヤー好き   ボイジャー3台所有ののちにJEEPに転向 ☆八紘一宇!     仲良く手を繋ぎたい国同士。仲良くしよう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 1011 12 131415
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

午後から雷って、、、(((((((・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 11:57:27
ホイールオフセットを測ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:55:00

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中繋ぎ でも走行距離2万弱
ジープ コンパス ジープ コンパス
11月中旬に発注しときました!と、言われ 12月18日にDラー到着。仕事忙しく「いつ取り ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式のツーリングでございます。 エコカー認定モデルですが、街乗り平均リッター5k ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ベースは60年式のPS-QL 2速AT 今は無きガレーヂ ウチイデ製 アルトツインカムN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation