• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWERS63のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

東御市のキャロットさんで満腹、大満足!

我が家全員大好き、東御市は国道18号線沿いにあるイタリアンレストラン・キャロットさん
ランチメニュー以外は、キャロットさんのサンドイッチが大好きなので、今日もソレにしよう
かな〜?と悩みながらお店に向かいました(笑) 子供たちも「今日は何食べよう」…と
アレコレ話していました…けどメニューを見るとこれまた決まらないんですよね〜(笑)



はい、まずサラダです〜!これ大好きです♪ そこら辺のファミレスのサラダと一緒に
しないでね〜♪ サラダ食べるとお腹が一層減ってきます(笑)



私と長女(蟹好き)が頼んだシーフードサラダです♪ 来た瞬間ババッ!と手を伸ばし半分
食べてしまった後に…「写真撮るの忘れた〜!」(爆)
全てが美味しい〜!



タコさん、蟹さんが苦手な妻の為に…唐揚げ&シナノユキマスの盛り合わせ♪
信州が誇る名産「シナノユキマス」を使った様々な料理が楽しめますから、シナノユキマス
を食べたいな、と思ったら「東御市・レストランキャロット」にGO!…ですよ。



私が頼んだハンバーグステーキ♪ なんだかハンバーグはとても久し振りです(笑)
思わず笑顔が…w だって男の子だもん(爆)
フワッと口の中でほぐれ、そしてその肉片の1つ1つから肉汁がジュワっ…♪どうだっ!



お目当てのパン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
キャロットさん自家製パンです。これ美味しいですよー!ホントに!
来店した日の午後3時頃、想像以上に売れたので一時は(私達の分が)どうなるか、と
心配になったそうです。 この日は予約しての来店でしたので個室で食事させて頂き
ました♪ 我が家のボイとBAKUさんミニを見ながらの食事は尚美味しい〜〜!!



妻と次女が頼んだ…ナスとウインナーのミートスパゲッティ…?すいません正しい料理
の名前を忘れてしまいました。m(_ _)m
妻は今現在、町内会の打ち合せと言う名の飲み会に行っておりますので連絡が取れず。



長女注文のボンゴレ・スパゲッティ。ボンゴレが来ても長女はサラダの蟹と格闘中でした
ので少し冷めてしまってからの写真撮影になりました。agustaさん、ごめんなさい〜!



最後の〆は「スペシャルなデザート」って事で♪

いやぁぁ〜満喫しました!もうお腹イッパイ!!どれもが美味しいから満腹なのに
「また食べに行きたい。今度は○○を食べたい〜」という話が出ちゃうほどです(笑)

仕事が忙しくなるとまた行けなくなってしまいますが、キャロットさんのご飯を食べる為に
また頑張ってお仕事致します!

今度は…ミラで行けるかな(笑) お仕事が忙しくない頃を見計らって伺いますね。
本当にありがとうございました、、先輩っ!(同じ高校の1年先輩でした〜♪)



長野市に帰りましたら市内全域軽い圧雪でした。
この雪は10日お昼頃まで降り続きましたが、大した事無く、公園などでは10cm程度の
積雪でした。でも広い駐車場で遊ぶには(謎)良い感じでしたよ、、、アハハ♪
Posted at 2011/01/10 14:47:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 適当日記 | グルメ/料理
2011年01月10日 イイね!

東御市のレストラン・キャロットさんトコに行きましたら〜♪

日曜日。一段落したのと歯の治療を再開するとまた食べ物が食べられなくなるので
その前に!…とばかりにagustaさんのお店「キャロット」に行って参りました。



また後で色々書き足しますが、入店後暫くすると…この方が登場いたしました♪



ビックリしました〜♪

agustaさんが高校の1つ先輩だった事を知り、これまたビックリ〜!
ホントにご馳走さまでした!
詳しくはまた後ほど♪
Posted at 2011/01/10 12:00:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | 日記
2011年01月08日 イイね!

H.I.D…再考

相変わらず駐車場から殆ど動いていない我が家のボイジャーさんです。
雪が積もった朝に雪解けを促す為に、お日さまの方向に向けるだけ…。
ミーアキャットみたいな状態(笑)

さて…L250Vミラ君が来るんで「安いH.I.Dを入れてみるかな?」…と思ったんですが
その前にボイジャーにH.I.Dはど〜なのよ、というお話。



知っている人は知っているけどRT38グランドボイジャー ツーリングには上級グレード
のヘッドライトは装着出来ない。コンピュータが「異物」と判断し点灯しない。
H.I.Dも同じで、普通の奴を買っても点灯しない…らしい。(ディーラー談)

今では対策品が出ているので問題ないが、まぁ…あんまり安くは無いから
GSボイジャーのように気軽にインストールって訳にはいかなくなった…。


まぁね、、、GSボイジャーに比べると眩しいぐらいにヘッドライトが明るいから
H.I.Dの必要性は感じていない。
実際、、、夜道を走っていても街灯が少なくなったあたりで「ヘッドライトが点いて
いなかった〜!(車幅灯だけだった)」
って気がつく事が今でも良くある…(笑)


H.I.Dはスルーしてツイーターでも付けた方が家族の賛同は得られやすいな♪

・・・と、車ネタが無いので、大して意味も無い日記でした(苦笑)

Posted at 2011/01/08 20:35:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | グランドボイジャー | クルマ
2011年01月07日 イイね!

名義変更してきました。ついでに…

今日、仕事の合間に軽自動車検査協会に行ってダイハツ ミラ(L250V)の名義変更を
して参りました〜。これで私の車になりました♪


【みんカラ事務局にDeleteされんようにボカしたら意味判らん写真になったナw】

軽自動車の名義変更は10年振り。協会の建物も随分様変わりして、ちょっとビックリ。

全所有者のナンバーと住民票と認印、それと幾ばくかのお金を持って「お願いします♪」
と窓口で頼んだら細かなトコまで丁寧に教えてくれました。

…11年前。マイティボーイの登録にココに来た時は「軽自動車のピックアップなんて無い」
と言われ「登録不可」騒ぎになった事あったけね〜〜(笑)

費用は軽自動車用の申請書類と車の転出申告書、それと市町村連絡手数料(税金)
で1,590円。それとナンバープレートの「購入(頒布)手数料」が1,580円。計3,170円。

ついでに希望ナンバー申請もしてきた。これが別途4,040円。
時間があれば名変時に申し込んでしまえば今回の「頒布手数料 1,580円」は不要に
なったのかな? まぁイイや♪

・・・という事で無事書面上もワタクシの車になりました。ダイハツ・ミラ君♪


肝心の「受け取りに行く日」は私の仕事の都合やら積載車の予定やらで、再来週の
月曜日、1月17日になっちまいました…(汗) 関西方面で長野ナンバーのセルフ見かけ
たら宜しくね♪

名神-[吹田JCT]-近畿自動車道-[松原JCT]以南をウロウロする予定でごわす〜〜♪



      ↑↑↑↑↑
マイティボーイ用のドナーカー(自走不能車)を運んだ時と同じセルフで移動予定〜〜♪
田舎者なので煽らんでおくれやす〜(^-^)ゞエヘヘ
Posted at 2011/01/07 22:08:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ | クルマ
2011年01月06日 イイね!

名変作業開始〜

なんとか時間見つけて名変手続きしなきゃ〜(個人売買なんでね)
軽自動車の名変作業って10年振りです。
車庫証明含め、必要書類はPDFダウンロード出来るので楽チンだ〜。




問題はね…、一番の問題はね…、
「いつ車を取りに行くか」…って事(爆)
車搬送業者の見積もりが微妙に高かったので、またまたワタスが積車運転して
行く事になりました…♪

お世話になっているトコの積車はノーマルタイヤなんで雪が降ると帰ってこられない…ので
日程調整がキモ!…です。

でも仕事の調整が…一番厄介かも…。
ミラ君の棲息場所は、自宅から495km離れている〜〜!
Posted at 2011/01/06 13:30:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他のクルマ | クルマ

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/373639/48552370/
何シテル?   07/20 10:00
☆長野在住のクライスラー&グッドイヤー好き   ボイジャー3台所有ののちにJEEPに転向 ☆八紘一宇!     仲良く手を繋ぎたい国同士。仲良くしよう ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 1011 12 131415
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

午後から雷って、、、(((((((・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 11:57:27
ホイールオフセットを測ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 12:55:00

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
中繋ぎ でも走行距離2万弱
ジープ コンパス ジープ コンパス
11月中旬に発注しときました!と、言われ 12月18日にDラー到着。仕事忙しく「いつ取り ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
2008年式のツーリングでございます。 エコカー認定モデルですが、街乗り平均リッター5k ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ベースは60年式のPS-QL 2速AT 今は無きガレーヂ ウチイデ製 アルトツインカムN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation