• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R F R ☆の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2009年5月6日

CP9A 整備日記1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずエンジンを脱着します
エボ5 エボ6 はトランスファがメンバーの下を通っているためメインメンバーを外さずに(メインメンバーを外すとロアアームも外れるのでアライメントがズレてしまう)エンジンをセンターメンバーだけ外して 下に落とすことが 可能です
もちろんエアコンやパワステの配管も切らずにボディ側に残すことが可能です
下準備として
①ラジエター取り外し
②ハーネス取り外し
③コンプレッサー パワステポンプ取り外し
④ヒーターコア配管取り外し
⑤ミッションワイヤー取り外し
⑥ドライブシャフト取り外し(この時ロアアームとナックル接合部より切り離し)
⑦プロペラシャフト マフラー 切り離し
もちろんオイルは ミッション トランスファ エンジン全て抜いて行います
2
次にトランスファを切り離します
この時 センターシャフトが二本刺さっていますのでSSTを使用して抜きます
抜かないとミッションからトランスファが切り離せません
3
更にミッションを切り離します
4
エンジン単体になりました
5
インマニとタービンエキマニASSYを取り外し エンジンだけにします
さらにヘッドとブロックを分離します
6
ヘッドですオイル管理はしていたようですが 過酷に使用していたのでしょうか? スラッジ カーボン付着しています
7
ブロックです やはりシリンダーは削れているようです
8
今日の作業はここまで
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

車検受けてきました2024/5/11

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

トランクの穴埋め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月7日 9:29
馬車馬の如く働かせて モウシワケナイ(/ω\)

今日みんカラ初登録したので、今後とも宜しく。

成虫蝉の一生みたいなランエボ使いに、ならんようお互い頑張ろうw
コメントへの返答
2009年5月7日 12:54
いえいえ 僕も楽しみなんで 国際サーキットで打倒GTRで行きましょう (まあストレートは無理としても(笑))
エボ率が最近低いので打倒シルビア勢 としても期待大です(笑)

プロフィール

「NAで42秒どうしたら出せるか考え中 とりあえずデフとミッション交換から」
何シテル?   05/13 16:34
S2000とランサーエボリューションが得意ですAE86はチョー得意です、、、、、が  まだまだ無知な人間です色々教えてください!!          備北サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナイトーお楽しみGrB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 19:22:36
トラブルが忍び寄る☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 13:27:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 極悪ランサーエボリューション5 (三菱 ランサーエボリューションV)
ストレート激はや レスポンスビンビン
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
楽で速くて実用的な頑張り屋さんです 仕様 エンジン>フルオーバーホール エボ8. ...
三菱 eKワゴン 普段の足 (三菱 eKワゴン)
狭い道もガンガン行くぜ!!
BMW 3シリーズ セダン 普段の足 (BMW 3シリーズ セダン)
外車って感じよ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation