• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぐおーのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

今日のメイハン♪

今日のメイハン♪今日はとあるジムカーナ練習走行会に参加して来ました。

場所は名阪スポーツランドCコース。
もちろん初めて訪れた場所ですが、どちらかというとミニサーキットですね。

事前にYouTubeなんかで予習してみたんですが、出てくるのはドリフト走行の動画ばっかりだったので、どんなトコだろうと思って行ってみると。。。路面はテッカテカ(笑)

まあよく滑る事滑る事。
ブレーキ遅れると止まんないし、ちょっとサイド引いただけでクルクル回る回る^^;
こんなコースもあるんですね~


さてそんなこんなで行った名阪スポーツランドですが、みんカラ友達としてゆ~き@L235さんが居られました(来る事知ってたけど^^;)。





今回の集まりは初めての参加でしたが、いつもよりかなり多めで47~8台程だった様です。
その為、長めのコース設定もあり計6本の走行のみでした。

午前に車載も撮ってますが、ちとトラブル出たので昼一番の4本目を外から撮ってもらった動画を載せます



最後の奥のコーナーでアンダーになり、その後のパイロン270°がタダの大回りになってます^^;
この時運転席の中で何が起きていたかは情けないので書きません。。。

ちなみに今日のベストは1分41秒9(NSXの17秒落ち!)でこの動画より3.5秒程縮めています。
(1本目からタイムを出せていないので、その点はダメダメだな・・・)


タイムにはバラツキが多かったのですが、順位は軽NA3台のみで、あとは軽ターボ3~4台と普通車の中30番くらいでしたので、悪くなかったのかな。。。と


正直、もう少しパイロンの多いコースで練習したかったのが本音ですが、近場でジムカの練習が出来たことはとても良かったですね。
会員にも入会して安く参加出来るので、また来年も参加してみたいと思います。




最後に、、、

本日は色んな方とお会い出来ました。

まず、私にエッセ購入を勧めてくれた人と3年ぶりに再会(この人居なかったら絶対コペン買ってたな)。

それにどこぞのD3で見かけた方とかも居られたので、挨拶しときました(^^)

あと2つ隣に停めておられた写真の方(とーる@修行ちうさん)と、お知り合いになりました。


痛車で速いのって何かカッコイイですね♪



Posted at 2009/11/28 21:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

ツルっつる

ツルっつる本日は名◯スポーツランドでジムカーナの練習をしております。

ドリフターのラバーで路面がツルツルです。
軽のNAは私とゆ~き@L235さんとゆ~きさんのお友だちの3
台だけです。。。
1台でも喰える様に頑張ります。

それにしてもパイロン実質1箇所だけなんで目的のパイロンターン
の練習があんまり出来ないのは悲しいッス。



Posted at 2009/11/28 11:01:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月25日 イイね!

本日の(地味な)作業

本日の(地味な)作業今日は有給休暇のノルマ達成の為の休みでした。

もちろん折角の休みは車の弄りにあてます(^^)


まずは今週末にある会社のグループが運営している練習走行会に参加するために見た目の補修を。。。

①サイドのアヴィ用スポイラーに付けてあるスキマ埋め様スポンジが取れていたので、新しいモノに張替え

②フロントのリップが飛び石で素地のFRPが所々見えていたので、上からスプレーで上塗り

③最後にカメラマウントの製作


ちょっと地味ぃな作業でしたが、見た目リフレッシュ!
今週末からまた続く、ミニ遠征に備えました。



あとは知り合いのお宅に遊びに行ったのと、おうちで1wayがいいか、1.5wayがいいかの妄想・妄想(笑)


なんとなく過ごした1日でした。そんだけ~
Posted at 2009/11/25 18:40:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

神戸スイーツオフ

神戸スイーツオフ22日の日曜日に神戸スイーツ&異人館見学オフに参加してきました。

直前に仕事がなくなる事が決まったので参加させて頂いたのですが、実は前日にサンシャイン神戸でテイクオフさんに挨拶しに行ってたので、2日連続の神戸であったりします(笑)

しかし都会のオフはやはり歩く歩く(^^)

写真は異人館「うろこの家」の3階から撮った写真ですが、この正面の海の辺りから往復したと思うと、結構な距離と高さを移動したんだな~と実感したりしました。

坂を下りてから昼食、兼スイーツでしたが、腹減ったのでパスタで腹を埋めてからメインのスイーツへ。。。

やっぱり甘いものは塩分と交互に食べるのがイイですね(笑)
おいしくケーキを食べることが出来ました。

その後カワサキワールドへ。。。
重機好きの私は結構はしゃいで楽しんでしまいました(^^)


最後にけん@sectorさんが駐車場で合流され、そこから雨の中駄弁り(1時間ちょっとかな)
けんさん寒い中待たせてしまってスイマセンでした^^;

その後渋滞を避けながら帰宅
(下道で帰られたぎろんさんに名神乗ったトコで追いついたのはショックでしたが(笑))

みなさんお疲れ様でした。
またお会い致しましょう。




本当は昨日の夜にフォトギャラと一緒にアゲようと思ってましたが、何故か3枚目のフォトで寝てしまったので、月曜日に仕事から帰ってきてからにしようと決めてベットに行っちゃいました^^;
・・・が、ぎろんさんがフォトギャラアゲられたので、ネタなしに(笑)
めんどくさいからやーめた(爆)
Posted at 2009/11/24 00:00:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

今更ながらDMS第3戦の動画アップ^^;

今更ながらDMS第3戦の動画アップ^^;とっても遅くなりましたが、10月24日のDMS第3戦の動画をアップ致します。
(チケットで雇った(笑)カメラマンのモナミさんに折角撮影して頂いたので・・・)






(顔とか写っているので、不都合あれば削除致します)


3本の内の最初のヒートなので、まだまだ遅いですね。
でも、ねこが重いさん(Sさん)速いです^^;
一度コースアウトされて抜かしましたが、その後の追い上げはミラー見ながら凄まじかったのを思い出します(このヒートは1秒離されているので当然ですね)




このヒートは違いますが、「3ヒート目私はこう走りました」を^^;


最初のコーナーは3速全開120km/hからの突っ込みになりますが、ストレートエンドから1コーナーインに向かって真っ直ぐブレーキングし(3速→2速)イン-イン-アウトと抜けました。

続いて立体交差手前のコーナーは、コーナー手前から3速に上げてそのままアクセル全開でS字へ。

S字はあまりアウトまで行かずブレーキング(3速→2速)、S字1つ目はインカットするくらいでしたが、あまりカットしすぎると縁石の落ち込みが深いので、戻る時にハンドル取られます。
(実は一番タイム出た時はここを攻めすぎてミスってます)
S字1つ目は縁石カットで勢いを溜めて、2つ目に向かって飛び出していく感じ。
2つ目は出口重視で早めにインに付かない様にして入り、パイロン踏むくらいの勢いで回りました。

S字の出口はLSDあると強いでしょうね。
(アクセル開けたいけど、フロントがグオングオン言っていたので、曲がりきるまでアクセルはボチボチで)(2速→3速)

ヘアピン2連続は1つ目はそれほどアウトでないアウト-イン-ミドルくらい(3速→2速)、2つ目は奥にクリッピングをとって出口に向かってをアウト-イン-アウトで

そこから最終手前のコーナーへ行くまではインべたで(2速→3速)、最終手前のコーナー(3速→2速)はミドル-イン-ミドルで最終コーナーからホームストレートへ・・・

てな感じでした。



まあ、私より速い人は沢山居られたし、車の仕上がりではラインも変わるでしょうから、もっと良い走り方があるのでしょうけれど(^^)

来月にもスパで走行会があるので、初めての人の参考になれば幸いです。



写真は。。。最後の雨の中での走行になったトップ5走行前の写真です(HPより)
第3ヒートで剥がれたゼッケンの張り直しが汚いです(笑)
Posted at 2009/11/17 02:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休は休日割引き適用外だから注意が必要・・・・・てか、前後週末にイベント入ってるやん!\(^o^)/」
何シテル?   09/10 07:16
モータースポーツ楽しんでます♪ 違ったイメージがあるやもしれませんが、基本奥手の人見知りです^^; みんカラ放置気味。。。月一アップは頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 345 67
8 910111213 14
1516 1718192021
2223 24 252627 28
2930     

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車のつもりが、いつの間にかジムカーナ、サーキット走行、ヒルクライムなんかを楽しむ車に ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
最初に買ったギャランから2年少し、頑張ってお金を貯めて買った車 発売半年以上前からディ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって初めて購入した車(中古) VR-4と同じバンパーの後期が欲しかったですが ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
若い頃欲しかったので購入 程度優先(出来れば中後期)で探していましたが、ボディが良さげだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation