• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000の"クロス2000" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

テールゲート 隙間塞ぎシート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おかりん(仮)さんがやっていたテールゲートの隙間埋めを真似っこしてみました(^^♪

と言うか、私も同じ事を思って、同じタイミングで施工していましたw

私の地域は雪国でして、今回の冬季間で荷台に溜まった雪がどうしてもこのテールゲートとベットライナーの間に詰まってしまい、除去するのに結構イライラしていました。

この隙間何とかならないかな?とネットを探していると、ハイラックス用に加工されている物が結構高く(見かけた時は8,000程度の物、今現在ヤフオク見ても見つからなかった)販売はしていたのですが、「これ、自分で作れるんじゃない?」と思いDIYで作成することに。

本当は厚手のゴムシートを用意予定でしたが、試作品としてホームセンターで売られていたゴムマットの汎用新製品「マルチライナー 30㎝×50㎝」を選択。

これは溝入で柔軟な素材を使用しているゴムマットになっていますが、結構薄手です。

価格も何とこのサイズで400円でおつりがきます。
2
このゴムマットを、隙間をカバーできるだけのサイズにカットします。
3
サイズを整え、私はこの様なサイズに加工しました。

長さはギリギリまで、テールゲート側のベットライナーカバー押さえの下場からベットライナー側までです。

ベットライナー側は湾曲切りしてピッタシに加工しています。
4
テールゲート側のベットライナーカバー押さえの下場の横はこの様に切込み加工し、ちょっと湾曲を持たせました。

それには理由があります。
5
この角度が重要なんです。
6
何故切り込みを入れたかと言うと、テールゲートを収納した際にゴムシートが収納され、その時に水路が確保されないとベットライナーに溜まった水が排水されません。

なので、排水できるよう水路の確保が必要です。

私の様にぎりぎりまで隙間を埋めたい場合は、ゴムマットの末端、エンド側を少し工夫て湾曲型に貼りつけると両端に水路が確保出来ますよ(^^ゞ
7
インプレです。

隙間を埋めた状態でテールゲートを閉めてみます。

動作的にはこの様に上手く内折れして・・・
8
無事収納されます(^^♪

このゴムシート、溝加工されているので必然と内側に収納されやすくなっていますのでいいです。

今はもう雪も降らなくなったので利便性はどうかと言われると疑問が残りますが、雨等の排水は多少悪くなるかな?

けど、テールゲートの隙間から滴る水垢の被害は少なくなりそうです。

それと、私はテールゲートアシストを装着しているので、スプリングの劣化には多少効果はありそうです(=゚ω゚)ノ

貧乏カスタムですが、こうアイディアが大事ですよねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ベットライナー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

難易度: ★★★

リアシートリクライニング工事

難易度:

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

サーチライト?投光器? -1

難易度: ★★★

積載量アップのため、ルーフボックス取り付け

難易度:

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱①

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月16日 11:38
薄々、キレコミ、ゴム製品・・・ハアハア(;´Д`)
コメントへの返答
2019年4月16日 12:36
極薄タイプですよ、にしては厚い方ですか^ ^

ハンチさんなら煙出るくらい擦りすぎますから、そのうち突き抜けてしまうくらいかも☆
2019年4月22日 10:57
私のやつはもうはがれちゃいました(笑)
奮発して高い両面テープを使いましたが、
全く使い物になりません。
意外とダイソーの両面テープが最強ですね
コメントへの返答
2019年4月23日 21:21
ああ、もうはがれちゃいましたか?
私のはまだ何とかくっついてる状態です(笑
私は昔から両面テープと言ったらDAISO強力アクリルテープ一択ですが、問題なしの信頼性を発揮してますw
ナイスアイデアですよね^ ^

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation