• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000の"クロス2000" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

プロペラシャフトのグリスアップ方法②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
続きです。

フロント側のシャフトにグリスアップしていきます。

最初に前側から。

少し見ずらいですが、接続部にグリスニップルがあります。

ここに注入します( ˘ω˘ )
2
続いて後側ですが、画像上側のグリスニップルがシャフト側に入る方になります。

それと、接合部にももう一箇所あります。
3
シャフト側の方にグリスアップするとなんですが、kneadさんがおっしゃっていた通り結構コスコスグリスをくれてるんですが、古いグリスが排出されません!

でも、10回は無かったですが、ちゃんとグリスを注入すると、ちゃんとシャフトが伸びています。
4
解るかなぁ、これw

手前のシャフト部の右側が新しいような金属部分が出ているのがそうです。
5
ん~、かなり場所も悪く狭かったのでコの角度が限界w

ってことで、以上でプロペラシャフトのグリスアップ作業になりました。

尚、グリスはまだまだ残ってますので、数年はこの1本で済みそうです。

定期点検に出しているのならともかく、まだ点検をしていない方は一度チェックした方がよさそうですね。

真っ黒でしたからw

以上です(^^♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポリッシング、ダイヤモンドキーパー施工

難易度:

3年ぶり2万キロ走ってのデフオイル、トランスファーオイル交換

難易度:

フィラーキャップ

難易度:

リアデフオイル交換 75W-90

難易度:

トノカバー 電池交換🔋

難易度:

フロアマットの代わり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation