• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

新型ティグアンへの印象がコロコロ変わる。

本国では2016年4月にフルモデルチェンジ、自宅に届いたフォルクスワーゲンからの年賀状を飾り日本での年初の発売をアピールしていた新型ティグアン。 正式に本日より発売開始と発表されました。 お値段は360万円から。先代モデルの登場時も360万円でした。 性能向上を理由に価格をあげるクルマが多い中、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 23:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2017年01月16日 イイね!

新型トゥインゴ、ボディカラーで悩む。

新型トゥインゴ、見てきました。 やー、やっぱり私はこれぐらいのサイズのクルマがたまらなく好きです。 特に運転席に座ったときの包まれ感がたまりません。 私は全長4mを超えるクルマを所有したことがないのですが、家族での移動もクロスポロで過不足無く行えていますし、4mを超えるクルマを所有するのはもうし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 18:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマミテキタ | クルマ
2017年01月15日 イイね!

雪に埋もれるクロスポロ。

滋賀県の南の方に住んでおりまして、積雪は年に一度か二度。 ただ、うっすら積もるというわけではなくって雪だるまを作ったり雪合戦ができるぐらいにはしっかりと積もります。 というわけで、「今季最強の寒波」襲来とくればもちろんがっつり積もりましてクロスポロもルーフレールが隠れてしまうぐらい雪に覆われま ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 00:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスポロ | クルマ
2017年01月12日 イイね!

ボルボさん、調子に乗る。

ボルボが新しいリースプログラムを開始。その名も「スマボ」。 「『スマ』ートに『ボ』ルボに乗れる」からのネーミングらしいです。 これまでの質実剛健なボルボのイメージを覆す柔らかいノリですが、それだけ販売が好調で幅広い顧客層に訴求できていることの現れなのでしょう。 そのことをより実感できるのが、スマ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 00:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2017年01月06日 イイね!

新型トゥインゴの話題が再燃。

昨年9月に発売されたルノーのコンパクトハッチバック「トゥインゴ」。 リアエンジン・リアドライブを採用したコンパクトカーということで話題になったことも記憶に新しいかと思いますが、一部でより盛り上がったのは同時に発売された限定車「サンクS」でしょうか。 レギュラーモデルが0.9リッターターボエンジン ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 18:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2017年01月04日 イイね!

フォルクスワーゲンから新型ティグアンの年賀状が届いた。

ほとんどお金を落としていない最寄りのショールームから年賀状が届きました。 2016年はどうだったろう。はっきりとは覚えていませんが、届いていなかったと思います。 例の排出ガス規制不正問題が2015年の9月ですから、それどころではなかったのかもしれません。 あれからはや1年以上が経過した訳ですが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 08:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2016年12月28日 イイね!

新型スイフト、モデルチェンジに失敗する。

新型スイフトが発表になりました。 初代(正確には2代目※)モデルは妻の愛車でしたから、それなりに愛着がありその動向が気になるクルマです。 2代目(3代目)は少なくともデザイン上は初代を踏襲しアップデートした印象でしたが、今回の3代目(4代目)はガラリとイメージを変えてきました。 ※本当の初代は軽 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 19:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2016年12月27日 イイね!

OV4、出しに使われる。

ボルボの量産車第一号「OV4」の誕生90周年を記念したV40の特別限定車「V40 T3 Anniversary Edition」が発売。価格は329万円。 内容はV40のエントリーグレード「T3 Kinetic」をベースにカーナビを装備したもの。 記事中では言及されていませんが、ベースとなったT ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 14:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2016年12月20日 イイね!

「Z」に込められた想い。

軽自動車やミニバンを中心としたいわゆる「カスタム系」のモデルラインアップも一時の流行から定番として完全に定着しましたが、私の価値観とはまったく相容れないそれらの存在が定着しはじめた当初は相当に混乱もしました。 それを落ち着かせてくれたのがナンシー関さんの「日本人の5割は『銀蝿的なもの』を必要とし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 03:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2016年12月17日 イイね!

パドルシフトとカーナビ。

新型CX-5が正式に発表になり、その発表会の模様など様々な記事がアップされていますが、その中にひとつスゴい記事がありました。それが「パドルシフトが標準装備されない理由を聞く」。 もっと他に聞くことはないのか。 パドルシフトの有無だけで記事が一本成立してしまう訳ですから、世間様のパドルシフトへ注 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 02:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation