• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

基礎があらわれた。

基礎があらわれた。
コンクリートの養生のためかぶされていたブルーシートと型枠が取り払われ基礎が姿をあらわしました。 「良い基礎」の判断基準は持ち合わせていませんが、素人目とひいき目で見るとキレイな基礎だなあという印象です。 ただ、今となってはちょっと珍しい基礎の姿かもしれません。防湿シートに被われているとは言え、地 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 00:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年05月17日 イイね!

基礎が見えない。

基礎が見えない。
基礎のコンクリートの打設が終わり養生中です。 一面がブルーシートでおおわれその姿は見れません。 今のところ天候にも恵まれ工程を順調に消化しているようです。 ちなみにブルーシートでおおうのは雨よけのためではなく保湿のため。 コンクリートは湿気があることでより強固になるんですね。 ということを今 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 00:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年05月12日 イイね!

基礎の型枠を設置中。

基礎の型枠を設置中。
基礎のコンクリートを打設するための型枠が設置されはじめていました。 おや。地縄を見たときより建物の面積が大きく見える。やったぜ! まあ基礎より外側に型枠があるので当たり前ですね。 鉄筋はすでに入っているようなのですが敷地内に入れないため近くで見れない。 「ヘーベルハウスの鉄筋はしっかりしている」 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 00:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年05月10日 イイね!

京都の住宅展示場弾丸ツアー。

京都の実家に家族で遊びにいったんですが特にやることもないのでハシゴしてきました。 京都の住宅展示場を。 ヘーベルハウス以外のモデルハウスはもうさすがに見学しづらいのですが逆にヘーベルハウスのモデルハウスは営業さんからの妙なプレッシャーもなくのんびりと見学させてもらえます。 ヘーベルハウスの標準仕 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 07:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年05月04日 イイね!

天井が高いと気持ち良い。

天井が高いと気持ち良い。
注文住宅にしてみようかなと考えたとき、とりあえず住宅展示場に足を運んでみる方は多いかと思います。 ただ、その一方でそこに建っているモデルハウスの常識外れの広さと豪華さを目の当たりにし「まったく参考にならん」とかえっていぶかしむ方もまた多いかもしれません。 建物だけで一億円はするらしいですしね。仕方 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 06:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年05月02日 イイね!

地盤改良がおわった。

地盤改良がおわった。
AKSコラムというコンクリートの柱を埋め込む我が家の地盤改良。 先月末から工事が始まりものの数日で工事が終わりました。 結局どのような柱をどこにどのように埋め込んだのか見れずじまいでちょっと残念。 すでに柱が露出しないよう土でおおわれています。 まだ地盤改良だけなので当たり前と言えば当たり前な ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 04:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年04月30日 イイね!

地盤改良がはじまった。

地盤改良がはじまった。
ヘーベルハウスの看板やフェンスで敷地が囲われいよいよ工事が始まりました。平日なので妻が見学。 我が家は10m地下まで支持地盤なし水脈もちらほらといった比較的条件の悪い地盤の上に建ちますのでまずは地盤の改良から。 AKSコラムという方法で二十数本のコンクリートの柱を敷地内に埋め込みます。 これも高 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 12:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年04月27日 イイね!

覚悟しておけ、地縄は狭い。

覚悟しておけ、地縄は狭い。
地鎮祭でした。暑く感じるぐらいにきれいに晴れ渡り絶好の地鎮祭日和でございました。 結婚式、新婚旅行、お宮参り、そして今回の地鎮祭、人生のイベントごとで天候に困ったことがありません。私たちは神様に愛されております。 さて。ヘーベルハウスの営業さんと現場監督が最後に到着するという※ほのぼのとした雰囲 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 16:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年04月16日 イイね!

準備が整った。

造成された土地に対する市の検査が14日に行われ翌々日の本日16日に検査済証が交付され、住宅の建築が正式に認められました。 あとは建物が建築基準法などの法令に適合しているか「建築確認」を受けて確認済証が交付されていれば実際に我が家の建築が始まります。 建築確認についてはヘーベルさんから特に連絡がな ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 12:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記
2014年04月13日 イイね!

分譲地を見て思う。

■黒い外壁は非常識らしい という話題を以前書きました。そんなに毛嫌いしなくても良いんじゃね?とも。 ところで、アパートのすぐそばに新しい分譲地ができました。 なもんで最近はお施主さんに代わって工事の進捗具合を散歩がてらに毎週チェックしているのですが、いくつか建物が完成しはじめてきました。 その ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 18:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation