• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

受賞「しなかった」理由が聞きたい。

「威厳がない」
「86の受賞が既定路線」
「内輪のお祭り」

などなど散々好き勝手に上から目線でCOTY批判を繰り返し、アクアが10ベストカーに残っていないことを根拠に「どうせCOTYは86、インポートCOTYはup!、特別賞がCX-5なんでしょ、はいはい決まり決まり」と訳知り顔で書きました

ほんとーに、これがブログでよかった。
現実世界でこんな発言していたら、ノロウイルスを仮病のネタに1週間は引きこもってるところでした。

というわけで、2012年のCOTYはマツダのCX-5が受賞しました
マツダの皆様、マツダファンの皆様おめでとうございます。
ノロウイルスの皆様、えん罪にならず良かったです。
(インポートCOTYはBMWの3シリーズ、特別賞に86/BRZ。全敗です。)

それはそうと、私が「COTYを受賞するべき」と考えていたホンダの“N BOX”が10ベストカー中最低得票(9点)だったことに対しては何かしら解説を聞いてみたいなぁと。
日本国民のいったい何%が認知しているのかといったアルファロメオのジュリエッタでさえ、29点も獲得しているのに。

販売台数が多ければそれだけで良いクルマだなんて言う気は毛頭ないけれど、それでも10ベストカーの中で一番売れている=消費者が選択しているという事実は重要で、消費者の選択に対していわゆる専門家達は評価していないわけだからその理由を解説する必要があると思うのです。

極端な話、「N BOXを買うよりもCX-5を買った方が豊かなクルマ生活を送れるんですよ」と表明したわけですから、今N BOXを買おうとしている人たちへ新しい価値観や判断基準を持ってもらえるようなアドバイスというかメッセージを発信してほしいと思うのです。
せっかくYahoo!のトップページにも掲載してもらえるような最大にして唯一のチャンスなのだから。

まぁ、それも“レンジローバーイヴォーク”が218点(4位)も獲得しているようじゃあ無理な相談かなぁとも思います。
実際優れたクルマなんでしょうけれど、消費者からすれば現実味がなさすぎて「ポカーン」ですもの。
投票形式である以上、「選考」というよりは「人気投票」の域を出られないのだろうなぁという印象です。
Posted at 2012/12/02 23:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 2021 222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation