• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibuyanの愛車 [マツダ スクラムバン]

整備手帳

作業日:2009年4月12日

ATオイルクーラーをやっと付けたよ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
3月のタコ部屋状態が終わり、久しぶりにアルトを
弄ってみました。
ジムニーのATオイルクーラーをアルトに付けます。

バンパーを外して、さてどこに付けようか?

ジムニーは物が縦に付いていますが、アルトには
そんな隙間は無いですね。^_^;
2
だいたいの取付位置を決めたので、クーラーホースを
外すためにバッテリーと受台を外します。

ラジエター側のホースは外しにくいのでミッション側を
外しました。^_^;

理想はラジエターからのリターン側にクーラーを
割り込ませたいのですが、分からなかったので、
勘で決めました。^_^;
3
向かって左側のステーはここに共締めしました。
4
向かって右側のステーはここに取り付けました。

元のラジエターからミッションまでのホースを
クーラーまで持っていき、クーラーからミッション
までのホースは新しい物を使いました。

新しいホースには、配線用の保護チューブを巻きました。

ホースを締め、外した物を元に戻して終了です。

1時間ほど市内を走った後、急坂を上って
オイルを十二分に暖めました。

その後、再度市内を走ってみましたが、前より
キックダウン時の加速が良くなったような気がします。
あくまでも「気」ですが・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車記録

難易度:

カッティングステッカー

難易度:

スクラムではないけど、ムーブだよ。ラジエター交換

難易度: ★★★

ラジエター緊急交換

難易度: ★★★

アルミテープチューン?【検証編】(DG64V スクラムバン )

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月15日 22:53
おお~(゜▽゜)
参考にさせてもらっていいですか?
コメントへの返答
2009年4月16日 19:53
これで良ければドーゾ。
参考になればいいですが・・・

プロフィール

「自殺願望なのか http://cvw.jp/b/374569/41676495/
何シテル?   07/02 06:17
釣りと車弄りが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
釣り仕様にするつもりで購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation