• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OBSCUREの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2013年8月8日

色々手直し(手抜き作業ww)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイバーナビを付けて以来、
iPodケーブルこんな状態のまま
過ごしておりました(・∀・)ニヤニヤ

やる気はあるんですが体がww
2
とりあえず配線をセンターコンソールに
入れようと思ったので
サクッと外しちゃいます(*´∀`)
3
アクリル板とカーボンシートで
こんな小道具作成☆

誰も見ないところなのに(o-∀-o)
これは何に使うかと言うと・・・
4
センターコンソールのETCの横に
セットしました☆

iPodケーブル用のUSBとAUX端子(?)を
突っ込んでみました(`゚∀ノ゚´*)

裏は見せないですがホットボンドまみれww
裏のドリンクホルダーの都合上、
端子がちょっと斜め方向に
向いちゃいました(`-д-;)ゞ
5
配線つないだらこんな感じ☆

あと配線をきれいに束ねたら完成・・・
だけど時間切れで今もこの状態( ´艸`)

次はいつの作業になるのやらww
6
ナビ外したついでにずっと気になってた
ETCSモニターを手直しします☆

ずっと助手席上部に画面が向いて
いたので夜しか数字が
見えませんでした( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
7
以前の手抜き作業では
ガムテープで止めておりましたが、
そりゃ剥がれるわってことで今回は
タイラップでしっかり固定(*´∀`)b

昼でも数字が見えるようになりました♪
8
さらについでに青LEDしたスイッチが
切れていたので交換☆

時間がなかったので市販のT3型LEDを
使用しましたが左側の手作りモデルとは
明るさが雲泥の差((((´=д=`)))))

いずれ直しますwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

車検に向けて

難易度:

カーナビを交換しました

難易度: ★★

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その6

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高が低いのが悪いかもしれないけど、対向車のLEDヘッドライトに何度も目を攻撃される(@_@)本当に危険だ、、、」
何シテル?   04/01 22:07
チェイサー乗りですが原則的に安全運転街乗り仕様♪ドリフトでもVIP路線でもないので見かけても煽っちゃ駄目です(´∀`;) ようやくゴールドな免許になりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
快速ツアラーを目指してます♪ 元々、純正でもよく出来た車なので素性を生かしつつ あまりゴ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の形見です! できるだけ長く乗りたいと思います(´・ω・`) お小遣いの範囲でしか ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取るときに憧れた車♪ ノーマルで購入して色々悪さをしましたが サーキット行く機会も ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
メインの金食い虫を維持するのが大変なのと 家の車がちょうど調子が悪くなったので衝動買い♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation