• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月28日

人の無意識ってすごいね

ひさびさに書きます(^ω^)

人の頭が真っ白なときに取れる行動ってすごいですね。

先週のことだったかなぁ、仕事のこと以外でちょっと頭にきたことがあって、ムカムカしていた。そのとき、オープンにしてS2000を運転していた。ちょっとは気が晴れるかなぁと思いつつ。

で、3速全開からヒールアンドトゥで、2速で交○点で右○へ。
次の瞬間、RE-01Rがキュキュッと音を立て、リアもインを向き始める。その瞬間にカウンターステアを当てる。

このカウンターステアを当てているときに、

「あれっ!?(゜д゜)俺、いまカウンター当ててる!(゜д゜)」


正気にかえった思ったのです。カウンターなんてうまいこと当てれたこともなし、ドリフトもやったことなしの自分が。人の無意識ってすごいなと感じました。

そして、S2000てすごく早い動きをするのだなぁと思った。サスペンションやらタイヤサイズは後期のサイズに変わっているとはいえ、リアもフロントに追従して4輪で曲がろうとする・・・。ちょっと怖いけど、その先をもっと見てみたい・・と思った。
あくまで安全な場所でw

いつかサーキットで思い切り遊びたい。そのために買ったようなものだから(´・ω・`)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/07/28 01:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年7月28日 1:33
無意識あずにゃんペロペロ(^ω^)
今までS2000運転していて、タイヤがすべった事が無いです。
ぼくもカウンター当てられるかな~。
コメントへの返答
2010年7月28日 1:40
ペロリストはペロペロするのは日課ですねww

雨の日に広い場所でやってみるといいですよ。ドリフトはしなくとも、滑る感覚を覚えておくと、滑ったときに対処に役立ちます、きっと(`・ω・´)
2010年7月28日 5:52
人間はリアが流れると無意識に逆ハンドルを切る習性があるそうですよ
たいていの人は逆ハンドルを切りすぎてタコ踊りになりますが、涼たそさんは適正なカウンター量だったようですね
S2000のコーナリングは弱オーバーステアでコーナーに進入して早めに向きを変えてゼロカウンターで立ち上がるのが理想的だそうです
涼たそさんはそれをやったんですよ、きっと
コメントへの返答
2010年7月28日 23:04
ほほーφ(・ω・)

たしかにうまくいったのかもしれません。コーナーの頂点ではゼロカウンターでした。

しかし、「偶然」です!w
2010年7月28日 9:31
1月に事故しました・・・


リアが滑って、カウンター当てましたが、駄目でしたWW


修理代60万コースという痛い出費のおかげで、今ではコーナー恐怖症ですWW
コメントへの返答
2010年7月28日 23:06
ヒィ~(((゜Д゜;)))
60万コースなんて絶対無理ですw

そんなこと聞いたら怖くなってきましたヨ・・・
2010年7月28日 12:24
前に1度、雨の日の交差点でリアが出た時、無意識にカウンターあてて何事も無かったかのように走った記憶があります^^;

後で冷や汗かいてましたがww
コメントへの返答
2010年7月28日 23:08
さすがやりますな!(゜∀゜)


今度Sの運転の仕方をレクチャーしてください(・ω・`)
2010年7月28日 12:40
Sではないですが、雨の日にアクセル踏みすぎて、壁と車の一車線間で踊ったことがあります…セーフでしたがあれ以来雨の日は気をつけてます(>_<)!!

純正050は今まで滑ったことないですね~同乗者もあれでなぜ滑らないか驚いてます(・・?)
今タイヤが変わったので安全のため広いとこで滑らしてみたほうがいいですね…

とりあえずご無事で何よりです(≧ω≦)b!!
コメントへの返答
2010年7月28日 23:12
ガクガクブルブルな体験ですね・・・。
雨は無理しないことですね。

isクーペの時、050を使用しましたがウエットグリップは素晴らしかった記憶があります。もちろん晴れでも。減りは早かったですがw

イライラして運転するとロクなことないですよね。気をつけます。
ありがとうございます(´∀`)

プロフィール

「@係長レーシング さん
仕事紹介してください!(笑)
神戸行きますので(   ◜ω◝ )」
何シテル?   04/13 18:21
僕が産まれる前に、父親がナローポルシェに乗っていたらしい。子どもの頃、ポルシェの模型を見ながら育ちました。4歳くらいの頃、父親がスカイラインに乗っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBC(オンボードコンピューター)アクティベート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 04:56:39
調子の悪かった純正アンプをebayで購入した中古の純正アンプに交換した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:53:38
クラッチスタートキャンセル化(取り敢えず暫定版で完成) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:49:49

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2022年11月12日納車 実はここ1〜2年前から欲しかったクルマです。 数年後に買え ...
ポルシェ ケイマン しろぽん (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを購入しました。 庶民でただのサラリーマンがようやく辿り着いた夢の扉。 時 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車とは言え、やっぱりスバルが作ったクルマだねー。第一印象は、ハンドリングが良くてエ ...
三菱 パジェロミニ 白パジェミ (三菱 パジェロミニ)
ミラが雪道で事故してしまった為に、通勤用として購入。 初めはATでも何でもいいと思って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation