• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

移動手段としてのクルマは二の次

移動手段としてのクルマは二の次 かのスティーブ・マックイーンが言っていた言葉だそうです。

最初、どういう意味か理解するのに少し時間がかかりました。

そうか。クルマは単なる移動手段ではなく、楽しいモノでなければならないということかと。

車で移動しようが、寝ていても、お仕事していても、常に人生の一部を切り取って使っている。我々は生まれた時から、戻らない時間を過ごしているわけで。
僕のクルマに対する考えは、『常に乗っていてワクワクすること』を大事にしたいと思っている。スティーブ・マックイーンのそれと同じことだったのだと気づいた。

戻らない時間だからこそ、運転は常に楽しくなければならない。楽だとか便利であることも大事だけれど、乗っていて楽しくなければ、運転そのものに気を使わなくなるし、楽しまなければ人生そのものがもったいなく感じる。


話は変わるが、クルマの整備にどこまで気を使うか…というお話。
プレオを前のオーナーさんに乗って頂く機会があったのだけれど、『やっぱり楽しいクルマだ』と言ってもらえた。


楽しいと思えるのは、踏みたいと思えるようにしているからだと思う。
以前にも書いたことがあると思うが、運転を楽しめるのはキチンとアクセルとブレーキを踏めるからであり、そうでなければそのクルマで楽しむ意味が薄くなってしまう。
人それぞれ、どこまで整備やチューニングをするか…。
例えば
【お買い物で不満なく動けばいい】
【車検が通ればいい】なのか、
【最高時速の何%が出れば良い】
【峠を全力で駆け抜ける事が可能】が良いのか。
ちなみに自分の場合は、【サーキットで踏み続けてもブローすることなく】
【全力で楽しみたいと思わせてくれる整備レベル】
この2つが大事な整備条件。

ここまで信じられるクルマに仕上げることを基準にしている。


そこで話は最初に戻る。

常に乗っていて楽しいクルマ。それはキチンと整備されて信頼できるクルマであること。自分だけでなく他者への安全性にもつながる。
ボクはやはり優先順位を間違えて、小手先だけの安いモディファイして、先にやらねばならない整備を後回しにしている人とは仲良く出来ないと思う。安い金額で出来るパッチワークみたいなことなら後回しにして、大切な事を先にやれよと。

幸い、周りにはいないし、こうして公言しているから寄って来ないのだと思う。だからこれからもリアルにお付き合いする人は選びたいし、逆に選んでくれて構わないと思う。

最後はこれですよ。この言葉が響く。


分からない人は分からない。それを分かってもらう為に、自分の時間を無駄に使おうとは思わない。
人生の日没がいつかは分からない。けれど日没までには出来る限り楽しみながら遠くへ行きたい。
ブログ一覧
Posted at 2020/05/06 00:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2020年5月6日 18:07
その言葉同感ですね、分かりっこないです。

物だから持ち主の価値観でどう使おうと勝手ではありますが、同じ持ち物のオーナーでも気持ちは共感出来ないだろうと。

前のオーナーさんと繋がっている感が素晴らしく思います。
手放したクルマが良さを理解され大切にされていたら幸せだと思う。
自分はたった2年で壊されメンテもロクにされず廃車にされたばかりですので余計にそう感じます。
プレオと前のオーナーさんと末永くお付き合いが続くと良いです☺️
コメントへの返答
2020年5月6日 18:22
ありがとうございます。
前のオーナーさんから譲ってもらった手前、整備レベルが落ちてガッカリされたくないので身が引き締まりますね(^^;)
前オーナーさんはお互いに車の整備レベルや方向が同じような方向を向いているので、このご縁は大切にしたいと思います(^^)

あぁ…。あの件はそうお思いでしたか。
あれだけ手を入れたPJMが2年でボロになるワケがないので、『嘘やろ?E/G交換したような車が2年で廃車?』と思いました。
2020年5月6日 20:08
あれには落胆しました…まぁ少額とは言え立替えてもらったお金を(悪く言えば)踏み倒す人なのでね。
踏み倒している2ヶ月以上の間、一瞬も思い出さない訳もなく私の中ではかなり評価を落としましたね⤵️⤵️⤵️
まだ20歳そこそこの子供なのであの時は高利貸しジョークで接しましたが、いつまでも変わらなければイ○墨氏同様斬り捨て御免でしょうな☠️☠️☠️
得てしてそんな奴に限って本心と異なる表面だけの言葉を上手い事言うんですよね😒

赤く艶なし全塗したのも恐らくは事故って傷物にして鏡面ボディーを維持出来なって誤魔化しで塗ったんだと思います。
同じ仲間で見える所にあっただけに手を加える理由が誤魔化す事にあるのは悲しいですね😓

エンジン載せ替えてメンテにもコストを掛けて外回りも綺麗にしてましたので今でもちょっとイラついてます(笑)
コメントへの返答
2020年5月6日 20:24
まだ払ってなかったんですか…!
数百円の貸し借りレベルじゃないですよ💦

PJMのメンテナンスが出来なかったのですから、次のバンもボロにして乗り捨てるのは目に見えてますね。恐らくそういう買い方をしたのでしょうけどw
目に見える位置で、ボロにされていくのを見るのは辛いですよね…。マッテレまで売り飛ばされてましたし。
オーナーの勝手と言われればそれまでですけどね(´・ω・`)
2020年5月6日 20:53
マッテレの話は伏線がありまして…😅

キャリイを買った時に今後クロカンするので、マッテレと一緒に56に付けてあげたTOYOのATはない?って1年くらい前に尋ねた事があったんですが、友達にあけでしまったとかでそれは仕方ないなと思ったんですが、マッテレはキャリイでクロカンする事を承知した上で売り飛ばしてましたので人間性を疑うと言うか。
まぁ一定数は気が付かない奴がいるのは承知してるけどちょっとね💦

踏み倒しの件は言葉通り本心で申し訳ないと思っていたら、こちらが次のオフでええよと言っても現金書留でも使って送ってくるとかあるだろうしね。
根本的にズボラなんでしょうな。

金に汚い奴と時間にルーズな奴、クルマの運転と同じで周囲に気が回らない奴は次第に誰からも信頼されなくなるので彼には早いうちに気が付いて貰いたいですね。そうした事以外はいい奴なので。
コメントへの返答
2020年5月7日 1:13
なるほど。よく分かりました。
変わらなければ今後、ひと言言う必要が出てくるかもしれませんね。基本的に悪い人ではないのは分かっているので、もう少し一皮剥けて欲しいところですね。

プロフィール

「@係長レーシング さん
仕事紹介してください!(笑)
神戸行きますので(   ◜ω◝ )」
何シテル?   04/13 18:21
僕が産まれる前に、父親がナローポルシェに乗っていたらしい。子どもの頃、ポルシェの模型を見ながら育ちました。4歳くらいの頃、父親がスカイラインに乗っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBC(オンボードコンピューター)アクティベート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 04:56:39
調子の悪かった純正アンプをebayで購入した中古の純正アンプに交換した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:53:38
クラッチスタートキャンセル化(取り敢えず暫定版で完成) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:49:49

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2022年11月12日納車 実はここ1〜2年前から欲しかったクルマです。 数年後に買え ...
ポルシェ ケイマン しろぽん (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを購入しました。 庶民でただのサラリーマンがようやく辿り着いた夢の扉。 時 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車とは言え、やっぱりスバルが作ったクルマだねー。第一印象は、ハンドリングが良くてエ ...
三菱 パジェロミニ 白パジェミ (三菱 パジェロミニ)
ミラが雪道で事故してしまった為に、通勤用として購入。 初めはATでも何でもいいと思って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation