• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

欲しいモノは声に出さないと

欲しいモノは声に出さないと 人生を楽しむならばポルシェが一番いい。
誰がそんなことを言ったのだろうか。

ボクは別にポルシェが一番楽しいクルマとは考えていない。もちろん、RR、水冷や空冷、クセやアジが違うので、『クルマってやつは一緒に生活してみなければ分からない』

惚れた女も同じだろう。
どんなに可愛い女の子でも、一緒に暮らしてみなければ自分に合うか分からない。
我慢出来るほどの不満なのか、我慢出来ない程の不満なのか…。100点満点なのか…。

ボクの場合は、クルマからのインフォメーションが多く、ゆっくり流しても飛ばしても心地よい繋がりを与えてくれて、速くなくても操る楽しみ、一つ一つの操作を噛みしめながら行えるクルマが好きだった。
プレスラインを活かして、光と影で陰影をつけ、破綻の無い全てが繋がるボディラインが好き。
それがあって、ボクはS2000とのお付き合いを1年半で終えた。
飛ばすオンリー、もしくはサーキット専用戦闘機として考えるならば、BMW以上の友だったかもしれない。
S2000が性に合っている方には申し訳ないが、ボクにとっては常に75点彼女だった。
ある部分は好きだけど、ある部分は許せない。楽しいけど悩み事は話せない人間関係みたいなものだろうか。
これは、ボクかS2000を降りてから7年以上経って、初めて綴る感想。
だけど、S2000に乗る前とその後のドライビングが変わるきっかけだったので、エスニに乗って良かったと思っている。ハイになった時は間違いなく楽しかった。
言うならば【擬似F1】だと思う。
許されるならば、サーキット専用車として手に入れたいクルマではある。


ボクは免許取得してからのべ15年ほど一つの車種が性に合っていると感じている。
それがたまたま、E36だっただけだ。
他にはE34、E39が好きだが。


良い悪いではなく、それぞれ好みに合うか合わないか、であり何のクルマが悪いかとは言わない。
それぞれ合うクルマが違うだけ。他の車種を否定する気持ちなどない。
1等星のように光輝くクルマと暗く輝く星があるようなものだけ。魅力とハマるポイントが違うだけだと。

ここに一つのハッとさせられる言葉があった。
多くの人は有限実行だと思うだろうか。
それとも言霊?


例えば、街で見かけたキレイな女性がいるとしよう。
だけど、その女性とは縁がない。
自分から声をかけたとしても、彼女から断るかもしれない。
だからどんなにあなたが素敵な人でも声をかけた人とは縁がない。

そう。お前とは縁が無い。


お前が欲しいモノは手に入るかもしれない。
もしかして手に入らないかもしれない。


人生もクルマも、見ている方向に進む。
自分が願っているからか、自らが進めていくからか。は分からないけれど。

だけど、お前が欲しいモノは声に出さなければ誰にも分からない。

他人が欲しいモノなど、誰にも分からない。
声に出さなければ。

欲しいモノを声に出すのは恥ずかしいことじゃない。
言わなければ誰にもわからない。

だから、いつも言っている。空冷ポルシェまで辿り着きたいと。
辿り着けるまでに人生が終わってしまうかもしれないけど。


願うモノ、たどり着きたい場所があるなら、遠慮なく言えばいい。

生まれ変わりがあるとしても、どんなにもがいても、一度きりの人生だから。

人生を豊かにしてくれる物がたった一つでもあれば、その人生は幸せだと思う。

ああ、そうそう。ボクのブログはおおよそ120人くらいの人が覗いてくれている。こんなブログをわざわざ見てくれるというのは非常にありがたい。肯定も否定派も含めて。
それだけ興味を持ってくれるのが信じられない。

いつもありがとうございます。
ブログ一覧
Posted at 2020/05/09 01:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

墜ちた日産!
バーバンさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年5月9日 9:58
人生の目的は「幸せになる事」だと信じて生きていますが、未だに幸せのカタチと云うモノが分かりません・・・・(笑)

コメントへの返答
2020年5月9日 16:38
ボクもその時は幸せだなぁと感じますが、過ぎてしまえば忘れてしまうので、何が幸せのカタチなのか分かりません(笑)
失くしてみて、初めて分かるような気もします(汗)
2020年5月9日 10:44
こんにちは☺️ 

人でもクルマでも長所も短所も素直な気持ちで認められるかと思います。
最初は良いと思っていても急に冷めたりなんて事もありますし、逆に付き合い続けて惚れ直す事もあるので面白かったりもするのですが。

欲しい物や望む事があった場合、それが遠ければ遠い物ほど意識をそこに置いておく事は大切だと思います。
意識していれば自然と態度も変わり、その結果として針の穴の様な小さなチャンスも見逃す事もなく射抜く事が出来る様に思います。
しかしサイトスコープに捕らえていても迷いでトリガーが引けない人もいるので良くも悪くも思い切りは必要かも知れませんね😅

うちの場合はエッセがそれになるのですが、単純に家の事情だけで買ったクルマが実際付き合ってみると楽しさの発見の連続でした。
オイル食いの持病を持つクルマと言うのも乗り始めて知りましたが、持病を受け入れ乗り続けて行こうと思います。

時々代車で今どきのクルマに乗ることもありますが、一つの長所がすべての欠点を凌駕してしまう様なクルマって少なくなった気がして寂しい限りです。
ステージアに関して言えばイグニション回しただけで全てが許せてしまいます(笑)
コメントへの返答
2020年5月9日 16:56
乗り続けてみると意外な魅力を発見することもありますよね。人も付き合い続けるうちに新たな魅力や、逆にマイナスを発見することもありますし…。

目標があるというのは良いことなのかなと思います。ゴールとか目的地がないと、人間ってブレやすいので、特に僕のような散財する人は余計に思います(笑)
この前買った時計なんかは、思わぬチャンスがあって、うまくトリガーを弾けたのかもしれません…。

欠点?はどんなクルマも持っていると思うんですが、乗れば帳消しになるような光輝く魅力を持つ個性的なクルマは…残念ながら減りましたね(´・ω・`)
便利に使えてRB積んでって、海鮮全部乗せ丼みたいなものですかね(笑)
2020年5月9日 17:37
消去法で買ったS15オーテックバージョンが俺の宝物になりました…(笑)

俺が求めてたのはこれだー\(^^)/

今年遂に20年になります(^-^)

こんなに長く乗るとは思いませんでした…

人それぞれの好みやら色々あります、自分が良いならそれで良い派です…(笑)

コメントへの返答
2020年5月9日 18:12
それもまた偶然なのか、出会うべくして出会ったのか。何にしてもラッキーだと思いますよ!(^。^)
自分ざ求めていたモノとピッタリ合ったんですから。

人も同じかもしれませんね。たまたま出会った人がずっと一緒にいることになり、気づけばツレになっていた。出会いは面白いですね✨
クルマなんて(維持出来る範囲内の話で)自分が楽しくて満足できるならそれでいいんです( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
2020年5月23日 20:19
私のブログのPVは100弱(泣)。
クルマ選びは、自分を客観的に理解して、人や世間に惑わせられないことですね。
あと、お金と家族は大切。
借金で首が回らなくなっても、家族が載せられない車では長続きしない。
その上で精いっぱい突っ張る(笑)。
そうやって買った、EUNOS100(22年保持)とRS4(8年保持中)は、街中ですれ違うことはなかった(笑)。

クルマ選びは、人格が表れます。
私の乗った車は、思いっきりレアカーなので、オーナーには躊躇無く話しかけられます。
オーナー居ないけど(笑)。

プロフィール

「@係長レーシング さん
仕事紹介してください!(笑)
神戸行きますので(   ◜ω◝ )」
何シテル?   04/13 18:21
僕が産まれる前に、父親がナローポルシェに乗っていたらしい。子どもの頃、ポルシェの模型を見ながら育ちました。4歳くらいの頃、父親がスカイラインに乗っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBC(オンボードコンピューター)アクティベート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 04:56:39
調子の悪かった純正アンプをebayで購入した中古の純正アンプに交換した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:53:38
クラッチスタートキャンセル化(取り敢えず暫定版で完成) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:49:49

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2022年11月12日納車 実はここ1〜2年前から欲しかったクルマです。 数年後に買え ...
ポルシェ ケイマン しろぽん (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを購入しました。 庶民でただのサラリーマンがようやく辿り着いた夢の扉。 時 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車とは言え、やっぱりスバルが作ったクルマだねー。第一印象は、ハンドリングが良くてエ ...
三菱 パジェロミニ 白パジェミ (三菱 パジェロミニ)
ミラが雪道で事故してしまった為に、通勤用として購入。 初めはATでも何でもいいと思って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation