• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼たそのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

ヘッドライトの違い

ヘッドライトの違い8月ごろから、ヘッドライトの検証をしています。
まずはじめに純正→ベロフLED 6500Kに。

次にバラストを35W→55Wに改造。

55Wバラストのまま、LEDからHIDに戻す。

という検証を行なってみました。

まず結論から挙げると、ベロフの純正コンバートLEDは視認性が良くないです。あくまで感覚のお話しですが、新品HIDよりも暗く見えます。

他人視点からはすごく明るく見えます(青白いから?)
ただし、ドライバーからは色温度が高くて照射される光が鋭いのですが、人間の目から見た物体の視認性が悪い。
55Wバラストで駆動させても、思ったよりパワーアップしないです。HIDとは違い、制御されてしまっているのでしょう。
LEDバルブを明るいと思ってお使いになられると、期待ハズレになるかも知れません。
ただ、この見た目の色はすごくカッコいいと思います。
LEDで本当に明るいのはメーカーが設計段階から開発した純正ヘッドライトorリフレクターのクルマなのかな?と思っています。




55WをかけたHIDにしてみた結果、、
まず、色温度が落ちました。
純正が真っ白だったのが、少し黄色みを帯びました。見た目はまったくカッコ良さなどありません。色温度高めのハロゲンに近い感じ…。
LEDと違い、端から端まで見やすいです。
照射される光が柔らかい感じがして、モノの認識がしやすいです。落ちてるモノや白線を目が捉えやすい。というべきでしょうか。




ここからが一番感じたこと。
車種や地域でも違うのでしょうが…
【LEDから黄色みを帯びたHIDにすると、割り込みや対向車の強引な右折をされる確率が上がりました】
わき道からの合流や自分の後ろにクルマは続いていないのに、こちらが少し驚く強引な右折。そう言った割合が増えました。
あくまで私的な感覚的なお話しですが…。


色温度が低く黄色みを帯びたことで、クルマが遅く見えるようになったのでしょうか?同じ車種と地域、時間帯でもこれだけの変化があるので、ヘッドライトの青みが無くなったことで何らかの要因はありそうです。
視認性は上がったものの、他人からの影響を受けることが多くなったという結果です。
でも確かに後ろから青白いヘッドライトのクルマが近づいてきたら、威圧感というか速いクルマが来たような感覚を受けやすい気もします。

55Wをかけると色温度が1,000〜2,000Kほど低くなるようです。バーナーのメーカー、商品によっても変化するようなので、試してみないと分からないようですね。
LEDヘッドライトを試せて面白かったです。
Posted at 2021/09/26 10:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

BELLOFのLEDヘッドランプの件

パーツレビュー、ブログなどご覧いただきありがとうございますm(_ _)mペコリィー

BELLOF Optimal LED performanceにここ数日でPVが多く付いており、影では反響がそれなりにあったのだなと感じました。

そのうちパーツレビューを再レビューしようと考えていました。
せっかくBELLOFのLEDバルブ買ったのに、期待値が高すぎて星3つなんて…自分が納得いかないんで💦

実は、バルブを明るくするために、電源を取っている純正HIDバラストをパワーアップさせてトライしようと。

ポルシェ987型のHIDバラストは、元々は日本のDENSO製で、ポルシェ用はkoitoが作っています。

こういった形状のバラストです。
他に、アルファード、エスティマ、ハリアーなどトヨタ、ダイハツ、日産など多くのメーカーと車種に採用されていたメジャーなバラストです。
ヤフオクなどにもたくさん中古品が売られています。

このバラスト、純正互換品で35Wから55Wに引き上げられた社外品が販売されています。
純正品とまったく同じ形状のバラストで、そのまま入れ替えるだけ。それだけで55W(ホントか⁈)になりますよという。

ちなみに純正の35Wバラストは、約70Wから安定後35Wまで降下します。
つまり、BELLOFのLEDには瞬間的ではありますが、約70W入っていることになります。

どこにも、誰も保証はしていませんが、常時55Wかけてやれば、点灯直後のようなクッキリとした明るさで点灯できるのではないかと思い、ハイワッテージのバラストを試してみようかと。
自己責任の上で、純正バラスト型55Wバラストを投入して、LEDバルブの稼働を試してみるつもりなので、LEDバルブはまた再レビューします(^^)

もし、写真のような型のバラストで55W型が不要な品でお持ちの方は分けてくださると助かりますm(__)m💦💦
Posted at 2021/09/04 10:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@係長レーシング さん
仕事紹介してください!(笑)
神戸行きますので(   ◜ω◝ )」
何シテル?   04/13 18:21
僕が産まれる前に、父親がナローポルシェに乗っていたらしい。子どもの頃、ポルシェの模型を見ながら育ちました。4歳くらいの頃、父親がスカイラインに乗っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

OBC(オンボードコンピューター)アクティベート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 04:56:39
調子の悪かった純正アンプをebayで購入した中古の純正アンプに交換した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:53:38
クラッチスタートキャンセル化(取り敢えず暫定版で完成) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:49:49

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2022年11月12日納車 実はここ1〜2年前から欲しかったクルマです。 数年後に買え ...
ポルシェ ケイマン しろぽん (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを購入しました。 庶民でただのサラリーマンがようやく辿り着いた夢の扉。 時 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車とは言え、やっぱりスバルが作ったクルマだねー。第一印象は、ハンドリングが良くてエ ...
三菱 パジェロミニ 白パジェミ (三菱 パジェロミニ)
ミラが雪道で事故してしまった為に、通勤用として購入。 初めはATでも何でもいいと思って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation