• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバ!マルイチの"マルイチ" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2016年9月4日

パキパキ補修。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりに取り外すと予想以上にパキパキが進んでたので、前回補修していたボンドなどを削ぎ落として、強化パテにて補修。パテが速乾性で10分以内に作業しなきゃ固まってくるので結構急いで作業。バラバラなパーツも固着できた!軽いし、熱にも強い!って、どのパテか忘れた。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピードメーター 文字盤自作 (制作方法確定)

難易度:

オイル交換記録

難易度:

グローブボックス ストッパーゴム 交換

難易度:

メーターフード穴埋めと塗装

難易度:

シートベルトキャッチ交換(フルバケ用)

難易度:

ダッシュボード辺りからの異音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛媛に向かうマルイチ」
何シテル?   12/31 17:20
免許取得して欲しかったロードスター(重ステ標準車)に約15年ほど乗り、ひょんなことからM21001を購入していた。ロードスターに魂を溶かされたひとり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マルイチ (マツダ ユーノスロードスター)
我ながら神がかり的な行動に出てしまうほど、衝撃的な出会いのあったこのマルイチ。それがまあ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式。重ステ、鉄チンホイール、という素晴らしい車。コイツのせいで人生が変わった。幌 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父の車。娘誕生に合わせて、定年後の素晴らしい人生を満喫するために購入したが、孫のかわい ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
アウトバックを廃車することになったのを機に購入。半分会社用、半分自家用。デリカにしたのは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation