• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサ・カズパパの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

右スライドドアのオートクローザ取付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回からの続きですが、スライドドアからの蛇腹配線の取付けです。
僕のエブのグレードはPZターボなので蛇腹の取付け部がありません。
2
蛇腹取付けの為に20mm厚のカットした板を両面テープで固定します。
3
ここにタッピングビスで蛇腹を固定しました。
4
蛇腹取付け部の奥にクローザコンピューターも固定します。
5
本来、車体ハーネスに接続されるコネクターの3本の配線をカットします。
6
黒線をアース、残り2本を常時電源に繋ぎます。
7
常時電源は、反対側のスライドドア用の配線コネクターのこちらから電源を確保できました。
念の為に15Aのヒューズを取付けました。
これでクローザは完成です。
嬉しくて、ワザと半ドアにして遊んでみました〜(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチ 間欠時間調節式に交換です

難易度:

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

DA17エブリィにレーダーを取付けてみた

難易度:

レーダー探知機 取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月9日 8:25
完成おめでとうございます♪


て言うか、自分でパワースライドを取り付けちゃうなんて 神です!スゴいです!
コメントへの返答
2014年11月9日 22:01
ありがとうございます。

作業にかかる前は不安でしたが、

やってみると意外にかんたんに取り付ける事が出来ました。
2023年10月8日 13:59
運転席のスィッチは、右用は、付けましたか?
前期、後期、中期。部品集めは、年式を合わせないといけませんか?
今も、みんカラ、やってたら、教えてください。
コメントへの返答
2023年10月8日 14:47
電動スライドではなく、イージークローザーですのでスイッチは無いですよ。
部品は一台のエヴリィワゴンから搾取したので年式の違いでの動作不良の件は未確認ですねー

プロフィール

「[整備] #CBR250RR ガソリンタンク内の錆取り&ガソリンコック交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/375296/car/2485240/4514822/note.aspx
何シテル?   11/17 00:35
はじめまして。パソコンには不慣れですが、みんカラに興味があり参加させていただく事になりました。見苦しい点も多々あると思いますが、あたたかく見守って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンストッパーリンクOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 23:03:26
雪遊び〜⭐️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:11:12

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2007年8月に初めて新車に乗りました。 最初は、何もしない気でいましたが 私の中の悪い ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
以前はCBR250RRのカテゴリーでしたが、この度CBR250RR(MC22)のカテゴリ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
アルミ、エアサスコントローラーのみ変えました。 当時BBSのアルミは高かったと思います。
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
アルミ、フルエアロ、エアサスコントローラー ブーストアップ等いろいろ弄った一台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation