• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなえしむろの"ぼろ" [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2008年7月26日

素人工事は怪我のもと~キャブ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前にキャブクリーナーでキャブの清掃をしたのだが、ここのところアイドリング中のエンジンストップと調子が悪くなり、スバルで点検に。

結果はキャブ清掃。6,300円。結局素人がやるとだめなんだね。

自宅のリフォームでサンバーは一時荷物置き場になっていたのだが、ようやく車として復帰。夏はエアコンを使うので燃費も性能もがた落ちだけれど、これからも乗るぞ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

車名ステッカー剥がし

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

純正からKenwood U373への交換

難易度:

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月28日 12:11
お元気になったようで良かったです。
暑い時期ですが、サンバー君と遊んであげてください♪
ところで9月20日に長野県塩尻でサンバーのオフ会をやりますので、良かったらどうぞ。大阪からは「custom-おやぢ」さんが参加していただけるとのこと。詳細は小生の7月15日のブログをご覧ください。
コメントへの返答
2008年7月28日 12:48
ありがとうございます。

長野県かぁ。行きたいと思うけれど、サンバーでの長距離は不安ですね。情けない・・・。
2008年7月28日 21:34
『一時物置になっていたサンバーが、ようやく車として復帰!』
微笑ましくていいですねぇ。

「キャブ清掃後」の調子はいかがですか?以前SR500(ヤマハ2輪)に乗っていた時、信号待ちのアイドリング時に、桜が散るようにパタリとエンジンストップしていたのは、キャブだったのか?と懐かしく思い出します。
コメントへの返答
2008年7月28日 22:12
コメントありがとうございます。

 そういえば、バイクのときもよく止まりました。今回は、フケはかなり悪くなりましたが、アイドリングではとまらなくなりました。

 フケについてはそのうち空燃比をマイクロチップが覚えてくれるだろうから、徐々に回復すると思います。

 大事にしたいと思います。

プロフィール

「みんカラ定期便配信停止方法がわからない。」
何シテル?   06/05 09:56
2015.2.8  サンバーを現役引退させました。軽自動車のジャンルとなると、乗りたい車はパジェロミニしか思いつかず、Webで検索して自宅から近い中古車屋さんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:サンバーを整備しよう!
2008/03/31 20:36:31
 
サンバー@みんカラ 
カテゴリ:サンバーを整備しよう!
2008/03/31 08:45:55
 
T.craft 茨木店 
カテゴリ:サンバーを整備しよう!
2008/03/31 08:39:51
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ ジェロパ (三菱 パジェロミニ)
2015.02.08 購入決意  当面の目標は、ヘッドライトの HID 化、その他の ...
スバル サンバーディアスバン ぼろ (スバル サンバーディアスバン)
 平成6年式サンバー・ディアスバンを 2007.6.24 に購入。でっかいサンルーフと荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation