• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fucchyの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2011年2月19日

オイルキャッチタンク付けてみた (取付編)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは、オイルキャッチタンク設置箇所の確保から!

シングルターボ化により、不要となった差圧センサーを撤去します。
2
で、ホームセンターの汎用ステーでオイルキャッチタンクを差圧センサー取付け穴を利用して取り付けます。

ちなみにステーはグラインダーで削ったり、ドリルで穴開けたり、結構手間取りました・・・

ちょうど良いのって、なかなか売ってない。
3
こんな感じで、元プライマリータービンが鎮座していた場所に、すっぽりと収まりました。
4
オイルキャッチタンクまでのブローバイホースとして、ブリジストンの耐圧・耐油ホースを使用することにしました。

ブリジストン O.K EXCEL-150 12Φ×1m、15Φ×1mです。
常時耐熱150度のゴムホースとしては、異例の高耐熱ぶりす。

結構なお値段です・・・
5
耐熱150度とはいえ、さすがにEGルームの中では不安なので、更に遮熱チューブを奢りました!!

だって、水平対向エンジンのEGルーム狭すぎなんで・・・
6
では、いよいよホースを取り付けます。
写真の赤矢印が、純正のブローバイリターンホース・・・多分??

左右のヘッドから出て、途中で1本に集約され、ここからインテーク側に戻っていくようです。

ホースを外す前に、前にある邪魔なバルブを一旦撤去します。
でないと、狭くて手が入りません!!
7
やっちゃいました・・・・

バルブを固定している12mmのボルトを緩めた反動で、ポッキリっと。

流石は、10年目を迎えた我が愛車!!
見事な経年劣化ぶり・・・・
8
近くの部品センターへ、直行!!

左が新品のソレノイドバルブです。
品番:16102AA140
税込み9335円也

ちなみにこのバルブが壊れても、走れます。
チェックエンジンランプが点灯したり、アイドリングが不安定になったりすることがあるそうですが・・・

取付編その2へ続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメントに丸山モリブデン

難易度:

(交換)エンジンカバー純正品戻し

難易度:

エンジンマウント、ミッションマウント交換とついでのエキマニ段付き修正

難易度: ★★★

OCV点検

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

♻️ACアイドルプーリー交換🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検受けてきました。 http://cvw.jp/b/375693/44404308/
何シテル?   09/20 12:28
今度こそ「そろそろ落ち着こうね~」と購入したB4なのに・・・ 人間そう簡単に変われるものではありません!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エンジンハーネス他換えてもらった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 05:42:51
中山サーキット 
カテゴリ:遊び場
2008/12/28 23:03:32
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:遊び場
2008/06/29 23:58:18
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
こ、今度こそ大人しく乗りたい・・・ 沢山ボタン付いてて訳わからんです。 油温計とブース ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お買い物仕様です。 多分、ノーマルで乗ります。 (・・・ちょっと自信ない) この車・ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
お買い物用です。 ノーマルで乗ります!・・・多分。 低燃費だけに特化させたダイハツの心 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
決してスバリストと言う訳ではありません・・・ 4WD+ターボ+2000cc以下となると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation