• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booyonの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

排ガス・燃費 ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このステッカー大嫌いです。

何の意味もない(はず)のものを趣味の悪くダサくデカデカと主張してデザインを台無しにしてると思ってます。
きっとデザイナーは悲しんでいるはず(と、勝手に思ってます)

なので、排除です。
2
溶剤系を使うため養生します。
iQは垂れたら速攻で樹脂や塗装面に薬剤が付着しそうなので、しっかりやっときます。
3
まずはドライヤーで糊を柔らかくし、じんわり剥がしていきます。
4
さすがに10年経って劣化もあり、まぁまぁ順調にはがれてくれました。
5
いい気味です。
6
残った糊を取ります。
7
強い溶剤系を使う前にダメもとで重曹+アルカリ電解水ウエットシートで拭いてみましたが、ほとんど効果なしでした。

やはり溶剤系が必要そうです。

ちなみにこのステッカー剥がしにサンドペーパー使ってるユーチューバーiQ乗りの方がましたが、なかなか強者かなと…
わたし的に板金はともかく、なにかを剥がす程度でガラス(というか外装というか全て)にコンパウンド以上の削る系は無いかと思ってます。
8
フーガで剥がすときに使った100均のステッカー剥がしもあったんですが、出すの面倒なので、とりあえず近場にあったパーツクリーナーで拭いちゃいました。


こする事、約5分、ほぼほぼ取れました。
9
更に5分ほどこすって完全に取れました。
10
やっぱり、あの変なステッカーがないとカッコいいですね。
(あのステッカーが好きな方いたらごめんなさい)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライト磨き&交換

難易度:

スロットル掃除 6MT リアカメラ盗難 オルティアも

難易度:

初!エアコンフィルタ交換。

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

レカロ バックレストカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 20:59
お疲れ様です!
僕はガラコで取りますよ。
結構綺麗に最後の糊が取れますよ。
スポンジはダメになるので空になった容器を一個保管しといて、それで擦ります。
コメントへの返答
2023年4月2日 21:18
くうたろーさん

こんばんは。
いつも見てくださってありがとうございます。
ガラコで取れるんですね!知りませんでした。びっくりです!

溶剤使うと他に着いた時のダメージが心配なんで、ガラコなら安心ですね。
なかなか機会なさそうですが、次の時はぜひマネさせていただきますね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 15:10 - 16:46、
44.34 Km 1 時間 36 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得」
何シテル?   08/09 16:47
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:39:43
小糸製作所 ハイマウントストップランプ 「30-397」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:53:50
[トヨタ iQ] iQリアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 14:18:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年10月5日納車 クルマ好きなんで色々やりたくなりますが、今までのクルマたちで ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation