• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オールBの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2024年4月1日

ラジエターバルブ交換&バッテリー診断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日オイル交換の時に気付いた冷却水の減少、リザーバーのLOWレベル以下にまで減っていたので補充とバルブを交換しました。

取説によると1年で0.1㎏/㎠下がるらしいので新車購入以来0.6㎏/㎠バネ圧が下がる計算になります。
2
バッテリー延命装置コスモパルサーを装着して三ヶ月、診断してみます。

結果は90%、goodを超えてperfectになってます。

最近、暖かくなってかコスモパルサーのおかげかセルの回り方もあの弱々しかった12月と比べると強くなってると実感してます。

3
充電状態100%
4
421CCA、前回より上がってます。
5
あまりアテにならない?バッテリーの小窓は良好な緑色。

実は、この冬持たないと思って新品バッテリー購入済みなんですがしばらく出番が無いようです。

今は新品バッテリーの性能低下しないように時々充電して出番が来るのを待っています。

おわり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッド交換

難易度:

歴代バッテリー性能と注意点  付録.ハンドルカバー変遷

難易度:

25/8/18 エンジンオイル交換ODO:80910km

難易度:

補器ベルト破断

難易度: ★★

テールランプユニット防水シールDIY+交換

難易度:

樹脂パーツ艶出し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ大好き、運転大好き、クルマいじり大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
このたび初代スイスポHT81より乗り換えました。 4月21日納車。いずれ林道とか走りに行 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今までスイフトで登録していましたがちゃんとHT81で登録し直しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation