• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

自分の事を棚に上げていました…。

前回のブログで万が一の時のために…。とエラソーに言ってましたが、タイトル通り…、
自分の事を棚に上げていました…。
・・・(;´Д`)


というのも、コンバさんのスペアタイヤはシガーソケットから電源を取って付属のコンプレッサーでエアーをスペアタイヤの使用時に入れるのですが、そのシガーソケット側の通電が悪く、使えたり 使えなかったりするので、万が一の時に対応出来ない可能性があるのを思い出しました。
(;^_^A



で、話しを反らすのですがw
Z32ツーシーターのスペアタイヤは黄色いアルミホイールが付いていますよね?


以前乗っていた平成元年のツーシーターにはちゃんと黄色いアルミホイールが乗っていたのですが、平成9年のコンバさんにはそれが普通のスチールホイールでした。
(ちなみに赤Z様は平成3年ですが、2by2だから(か?)スチールホイールです。)

(右がアルミね♪)

ご存知の通りZ32が発売されたのはバブル真っ盛り。
ところがデビュー自体は華々しかったものの、バブルは弾け、アメリカでも保険料金の高騰も重なって、約10年という長いモデルライフを持ちながら、目立つ大きな変化はさほど無かったのに比べ、年式が新しくなるにつけ小変更を重ねる時に装備が簡素化されていったようです。
(だからスペアタイヤのホイールもアルミからスチールになったのでしょうか?)

目立つマイチェンというと、モデル末期近くにフロントバンパーやリアテールが変わっていたり、ヘッドライト内のベゼルの形状が違っていたり(ツインターボは標準、ノンターボはオプション)、最終型はフロアパネルの厚みが違ったりしたみたいですが、

国内初の280psのZ32が馬力規制を生んだとされているVG30DETTは何の変わりが無いままでした(何年式からかは忘れてしまいましたがw、制御するCPUが8ビットから16ビットになったそうですけど・汗)。

ほとんど同じ時期に発売されたスカイラインGT-Rは名車と謳われ、同じ10年で32→33→34と進化し惜しまれながら生産中止。
(あれ?どこかのマンガにもこんなセリフがあったぞ・笑)

もちろんRB26DETTも10数年の間に進化して名機の名を望むがままにしてきました。

まぁそんな話しはどうでもいいのですがw
(気になる方は独自でお調べくださいませw)
カーライフは楽しいのが1番だと思います。

車の楽しみ方はそれぞれ☆彡
例えそれが31ps位の軽自動車でも、自分が気に入って乗り回している車が愛車なのですから♪
(*´∀`)♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/22 01:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

山へ〜
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation