• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月04日

ミドリさん(仮)

我が家に来たミドリさん(仮)。
はっきり言って本当にボロいです。
( ´_ゝ`)

この色のフォルザがどうしても欲しかったので、ある程度は仕方がない・・・。
それに20年落ちだしね。
┐(´д`)┌
って感じです。


フェンダー等に色褪せは無いのですが、助手席のドアは細かい傷だらけ、
ルーフやボンネットに艶が無く、
特にルーフは艶が無いだけでなく、まだらに白くドットが・・・。
(-_-;)



ドアはコンパウンドで極力目立たないようにして、ルーフやボンネットの塗装は高いし、
ラッピングもYouTubeなんかで、最近のラッピングは素人でも貼りやすいなんて紹介動画があるんですけど、失敗するのは目に見えているので、しばらくは放置する事に決定(泣)。



んで。
次に気になるのがラシーンの特徴とも言える上下に開くリアゲート。


リアのタイヤキャリアーを開けるためのワイヤーが固着していたため、今までリアゲートをフルオープンする事は叶いませんでした。
(´д`|||)



↑このタイヤキャリアーの裏にある、


びっくり自動車さんに、固着していたワイヤーを交換していただき、


タイヤキャリアーを開ける事ができるようになりました。




タイヤキャリアーを開いた状態。



上下分割式のガラス部分(上)をオープン。



で、
リアゲート(下)をオープン。




で、
ミドリさん(仮)がボロいと言う理由は他にもあって、

↑こんな所もそうです。
(/。\)




実は、

へこんでいます。
。・゜゜(ノД`)

元々がこういうくぼんだデザインだったとかではなく、
スペアタイヤに隠れているから外から見ても気にならないと言えばそれまでです。
(T_T)



前のオーナーさんがタイヤキャリアーをおもいっきり閉めたからなのか、
スペアタイヤを付けた状態で そのままバックしていて、バックしていて スペアタイヤが壁か何かに当たったからなのかまでは分かりません。
。。(〃_ _)σ∥

実は購入前に予算に余裕を持たせていたので、タイヤキャリアーを外してスムージングするつもりでいたのですが、結局購入するにあたって予算はギリギリ。



長く付き合いをする予定なので、その内 素人板金にトライする予定です。




うまくいけば良いんですけどね(苦笑)。



おまけのブログ
タイヤキャリアーのワイヤーを交換するのに固着具合によって時間が読めないとのことでしたので、一晩びっくり自動車さんにお泊まりだったミドリさん(仮)。



その間に代車としてお借りしていたのは、
パッソ プチプチ プチトヨタ♪でお馴染みだった、トヨタ パッソでした。

そのパッソの鍵に【パッソ赤 KGC10】とあったので、
『え?』と思いました。

KGC10って やっぱり

2枚ドアのハコスカですよね。

鍵の画像は誤って消してしまったのですが、ボンネットを開けてみたらコーションプレート(?)にKGC10としっかり刻印されていました。

トヨタ KGC10で検索してもらうとパッソの画像が出ると思います。

初代パッソをKGC10って呼ぶ人はまずいないと思いますが、びっくりしました。
(^_^;)a
ブログ一覧
Posted at 2020/12/05 06:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

えー⁉️
RC-特攻さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2020年12月5日 11:13
何故に!!( ; ロ)゚ ゚
その型番が❗
まさか、間違えて購入させようとして‼️

てな事はないっすよね(*´艸`*)
コメントへの返答
2020年12月5日 11:26
本当にびっくりしました(笑)。

『俺 普段の足はKGC10だぜ。』って言われた日産ファンは、
【ハコスカが足だなんてある訳無ぇじゃん!!】ってなっちゃいますよねwww
2020年12月5日 17:46
こんばんは。

フォルザの特徴でもあるリアクオーター(ピラー)部分のパーツは無事ですか?
お互い旧車は苦労しますね…。
コメントへの返答
2020年12月6日 6:20
やっぱりお詳しいのですね。
リアクォーターピラーというのはプラスチックだかガラスだか分からないような所のことでしょうか?
そこは20年落ちとしては綺麗な方だと思うのですが、それのさらに上のFRP のような所も色が褪せかけています。

今でこそクロスオーバーSUVに元祖だなんて持ち上げられていますが、当時はなんちゃってRVだなんて言われて、RAV 4やCR-V なんかには及びませんでしたよね。
(^_^;)a

ひいき目かもしれませんが、ATTESAがけっこう優秀で、実は4WDは初めてなんですけど、意識しないで乗ることができています。

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation