• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

赤いZ34様

赤いZ34様ネタの順番が前後していますが、先日行われたオールフェアレディミーティングでセントラル20さんの所にあったZ34です。

ただ赤いだけじゃなく あえて黒のアクセントを置く事でワルっぽい印象が少し上がってるような気がします。
(*´▽`*)カッコィィ☆彡

フロントのエンブレムも日産のロゴではなくZのロゴが付いています♪♪
(*´艸`)

日産大好き!と名乗っていながら、実は今の日産のロゴ(コーポレートマークっていうのかな?)は好きではありません。
(;^_^A
正確に言うとあの大きさが好きではないのです。
(-_-;)デカスギダョ!!

Z33が出た時にバンパーに付いていた日産のロゴを見て、
『フェンダーのZのエンブレムをこっち(フロント)へ持って来いよ!!』と思ったのは僕だけではないと思います。

このイベントで行われたゲストトークで司会をされていたマルーンZさんからもコーポレートマークについてのお話しがありましたが、日本車で唯一どこにもコーポレートマークが入っていないのはセンチュリーだそうです。

ただZはまだ幸せな方で、以前スカイラインミュウジアムで日産自動車のマーケティング部の方がゲストでいらした時、会場の方から『フェンダーのGTバッチの復活をして欲しい。』と要望があったのですが、その時のお返事は、
『GT-Rは特別ですが、今の日産自動車はコーポレートマークと車名以外のエンブレムは作らないんです。』といった内容の物でした。

これはZ33が現行モデルの頃の話しですが、Zもそうじゃんとか思いながらも よくよく考えると今は車種別のエンブレムを付けた車はほとんど無く、しかも車名の書体もほぼ一緒…。

以前は車種別のエンブレムや車名の書体も専用にデザインされていた事を考えると少し寂しいですね。

画像のZを見ながらそんな事を思い出した瞬間でした。
Posted at 2011/10/23 03:51:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 678
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 202122
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation