• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

狩野川オフ…その後。

狩野川オフ…その後。Z'EARLさんとsumisumiさんを見送りした後の帰宅途中では噂のホニャララを外した後の違和感を感じてました。
ほんのチョットしか付けていないはずですが、それだけ噂のホニャララが良いという事ですね。
(;^_^A

帰宅すると黒ネコさんがピンポ~ン♪
(´∀`)σ

タワーバーが届きました♪
(o^-^)o■o(^-^o)


でもって弟黒Zに装着…。






_| ̄|〇
ダメだ…。

元々ダメ元で買ったRB20用のタワーバー。
(弟黒ZはVG30DE)

31オーナーさん達が琵琶湖に行っていたおかげなのか、落札価格は\3,200-と黒Z用に同じニスモ製を落札した時の1/3以下で落札できたのが唯一の救いでした。
ε=( ̄。 ̄ ) ←マケオシミ。

そんな時にちょっと頭に過ぎったのが、昔雑誌で読んだボディー補強…。

サイドシルにウレタンを流し込む補強が流行った頃の記事なのでうろ覚えでしたが、【ストラットマウントにFRPを貼り付けると補強になる】なんて書いてあったような…。
(´Д`)?

それならば付かなかったタワーバーの両脇の丸い部分だけでも付ける事ができたら噂のホニャララまではいかなくても似たような効果があるかな?なんて思いましたが、結局それをやらないまま弟黒Zは弟に返却。
(その後、先日のブログにAQUAZさんからいただいたコメントで記事の事をはっきりと思いだしました。)

弟の所からは黒Zで帰って来たのですが、黒Zの乗り心地が悪く感じたのは弟黒Zに付けた新品の足回りは良いって事ですよね。
(´ヘ`;)
ボディー補強や足回りに付いていろいろ考えさせられた一日でした。
Posted at 2012/10/11 05:36:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 45 6
78 910 111213
14 1516 17181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation