
【イベント情報】『日産ヘリテージコレクション』がついに土日見学開始!
日産の歴史を物語る約300台の旧車・名車を間近にご覧いただける「日産ヘリテージコレクション」無料見学ツアー。
これまで平日のみの開催でしたが、皆さまのご要望にお応えすべく『休日特別見学会』を開始しました!
皆さまのご参加をお待ちしております♪
※ご予約は先着順となり、満席の場合もございますのでご了承ください。
?
これまでに日産自動車が長きにわたり生み出してきたクルマ一台一台が、日産の大切な宝物であり、新しいクルマを開発したり、時代のニーズやお客さまの声を大切にする原点となっています。
そのなかでも、現行車につながるものや技術的革新をもたらしたもの、モータースポーツで活躍したもの、歴史上エポックメイキングなものなどをはじめとする記念車を、日産の歴史を物語る貴重な財産として大切に保管しています。日産ヘリテージコレクションは、日産自動車が今までに生産してきたクルマ、技術力、デザイン力の全てがつまったまさにNISSAN DNAそのものです。
日産ヘリテージコレクションの特徴
古いものでは1930年代の生産車から歴代のレースカーまで、日産のオンロード、オフロード両面の歴史を物語る車両など、総勢約400台の記念車を所蔵し、うち常時約300台を展示しています。
みなさまに愛された名車たちのほか、モータースポーツで優秀な成績を収めた車両や、東京オリンピックで聖火を運んだ車両、世界初・日本初の技術や話題性の高いモデルなどを保管しています。
こちらにある車両の約70%は走行可能な状態を維持させ、クルマの心臓であるエンジンもいつでもかかる状態に整備しております。
(以上コピぺ)
今まで2度伺いましたが、展示台数 約300台という事なので、僕の見ていない車両もあると思います。
バブル期には箱根にポルシェ博物館があり、その入場料は2000円でした。
そこを2000円とした場合、3000円支払っても惜しくないと思います。
あくまでも僕の主観ですけれど…。
(;^_^A
ここにあるのは まさしく宝物。
もちろん日産だけでなく、自動車業界の宝ばかり♪
《*≧∀≦》
予約制ではありますが、入場料は無料なので、是非とも訪れてみてください。

Posted at 2016/03/08 20:01:00 | |
トラックバック(0) | モブログ