• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

発売中

発売中今日発売されたJ'sティーポ♪
皆さんはご覧になりましたか?
38ページに写ってる黒いZ32はZpro静岡のメンバーの車両なんです。
( ^ー゜)b

今月4日に静岡県内の某公園で撮影をするという事で緊急ミーティング…ってよりも野次馬として参加(笑)。

10数点の写真を撮るのに角度を変えたり車両を移動したり、光を当てたり影を作ったりとけっこう大変で、新人編集さんはカメラマンさんに怒鳴られてばかり…。
雑誌のお仕事の大変さを垣間見た時間でした。

それにしても表紙のZ31…。
ツーシーターなのにフェンダーミラーってのがCoolでした。
Posted at 2009/01/16 22:33:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月15日 イイね!

_| ̄|〇

_| ̄|〇先日の新年会で静岡の代表が引き当てたZ32のラジコンがヤホ~♪に出てないかなぁ…。なんて思いながら検索をしていたら画像のZ31がヒットしました♪♪

(σ´∀`)σ
これ欲しい~ぃ♪なんて思いながらオークション終了時間まで入札を控えていました。

最近は入札終了時間がやたらと深夜なので、あまり早く入札するとひっくり返されると思ったのが入札をしなかった理由だったのですが…。

終了1時間前になって眠気が…。
(*~ρ~)?

翌朝携帯を見るとヤホ~♪オークションリマインダーのメールが…。

!Σ( ̄□ ̄;
しまったぁ…。

(┬┬_┬┬)
気が付いた時にはもう遅く、僕が予定していた入札額よりも\1,500-も安かったから正に…、

o(≧д≦)o
悔しいです!!
Posted at 2009/01/15 21:12:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月14日 イイね!

見ちゃった♪♪

見ちゃった♪♪先日の三連休、楽しみにしていた新年会をそうそうと切り上げなくてはならなかった不満から最終日にどこかに行こうと思ったものの、どうせ嫁は動こうとしないので映画を見に行きました。

見に行った映画は当然(?)レスキューフォース(笑)。

Z32が大画面で見れるのを楽しみにしてました。

まず始まったビークルのレースに出て来たコアストライカー・キャプテン(隊長専用機)は早々にコースアウトしてリタイア…。
結果的にコアストライカーMAXが優勝☆彡
主役だから当たり前だけど意外と面白かったです。

そして本編。
コアストライカーファイヤー&R0がどう絡むのか楽しみでした。

僕は世代的に仮面ライダーシリーズを見ていたので、今回R0として出演した藤岡弘、さんは永遠のヒーロー☆彡
o(^▽^)o
そんな藤岡さんの勇姿を再び見ることができました。

後半はさすがにR1&R2がメインに出ていましたが最後はきっちり藤岡弘、さんが締めてくれましたよ。

ところが一カ所だけ気になった所が一つ。

映画終盤に犯人を捕まえるべく現れた警察車両…、
(?_?)a
『あれ!?
あのシーマってもしかして?』
なんて思いつつも まさかぁ♪なんて気持ちで映画終了後にスタッフロールを見てZoneさんのロゴ&●村社長の名前を確認した後、引き続きスタッフロールを見ていたら。

(σ´∀`)σ
やっぱりだぁ~!!
スタッフロールには某Zオーナーズクラブの会長のお名前がありました。
(^m^)
気がついた方ってどのくらいいたのかな?
Posted at 2009/01/14 21:28:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月13日 イイね!

新年会

新年会赤Z様で空を飛ぶ擬似体験をしたあと、伊東ニュー岡部へと宴会開始5分前に到着。

さすがZproの新年会。
安いホテルは選ばれません(笑)。

アワビがあったり刺身の盛り合わせがあったりと贅沢なお膳が目の前に。
(^¬^)
するとZpro東京の代表が僕のところに来て『三人部屋だからキャッシュバックがあるよ。
くれぐれも言っておくけどお年玉じゃないからね♪♪』と渡された大入り袋を見ると\4,500-が…。
(;^_^A 正直かなり助かりました。

ゲストは去年に引き続き日産自動車のNさん♪♪
o(^-^o)(o^-^)o

おいしい食事に舌鼓を打ちながらNさんのZ開発話しを聞いたり、質問をしたりした後は皆様お待ちかねのビンゴ大会!!
今回はビンゴになった後、さらにくじ引きをして景品を貰うシステムなのでかなり平等。

Zpro静岡の代表が司会を勤める中始まったのですが…、

娘だけは早々にリーチになるもそこからビンゴにはなかなかならず、僕を始め静岡のメンバーの数字がなかなか出ない。
しかもビンゴの人が出始めたのに僕のカードには穴がほとんど開かない…。

結果的に景品が残り二つになった時に、まだビンゴにならない僕が諦めかけた頃ふと景品が乗っている台を見ると…。

(-_☆)キラン!!
ファブリーズを発見!!

じゃなくって、
その下にあったAUTOart製の1:18カルソニックインパルGT500Zを発見!!

ぜってぇこれ欲しい!!
o(>__<)o
と思っていたら…。
もう一人の方がくじ引きの権利を僕に譲ってくれました。

ドキドキしながらファブリーズをGetする為に気合いを入れてくじを引くと…、

ファブリーズは当たりませんでした。
(┬┬_┬┬)

新年会も終わり、ディズニーランドの招待券をGetした静岡の代表の所へ遊び行くと…、

w(@_@;)wえ~~~~~!?
ニッコーのラジコン(Z32)じゃん!!!!!!!

出品者は隣にいたコレクターで有名な東京の代表。

すかさず静岡の代表に『ディズニーランド当たったから これいらないでしょ?』と聞いたけどやっぱり譲ってもらえませんでした(笑)。

φ(.. )欲しかったなぁコレ…。
Posted at 2009/01/13 18:20:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月12日 イイね!

いざ出発

いざ出発どんど焼きの下準備も終わり、いざ新年会へGo!!
o(^-^o)(o^-^)o
娘を迎えに母親宅へ行くと、
『こないだの雪がまだ残ってるかもしれないから熱函(ねっかん)道路で行きなよ』と言われました。

あまりにローカルなので簡単に説明させていただくと日影ばかりで路面の凍結しやすい道路より、遠回りでも交通量が多くて道も広い方へ行けという親心でした。

…が、この一言が大間違い。
熱函道路を使えば函南町(沼津・三島方面)から熱海へと抜けられ、それから伊東(ホテル)まで行けるのですが、熱函道路から先が分からなかったのでカーナビを頼りポチッっとな♪
φ(.. )

カーナビが示したのは伊豆スカイライン。
これがかなりの大回りで函南町からかなり山を上ってるはずなのに さらに急勾配の坂を上がり料金所でお金を払うも少し走ると回りは真っ暗…。
起伏が激しかったり、まっすぐな道かと思いきやワインディングがあったり、
星が触れそうな位に目の前にあったり、眼下に広がる夜景がまるでヘリコプターから見下ろすような感じだったりガードレールから先はかなりの崖だったりと、道路からはみ出したら絶対にヤバイと直感する道は初めて通るというのも手伝ってかなり怖かったというのが本音でした。

もしも日本にニュルブルクリンクがあったらここがそうなんじゃないか?と思った程でした。
腕に自信がある方は是非行ってらしてください。
愛車が空を飛んでるような錯覚に落ちますよ。
僕は二度と走ろうとは思いませんが…。

画像は新年会に出品したもの。
Posted at 2009/01/12 05:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation