• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

vol.10

vol.10本日発売のトミカヒーロー・レスキューフォースのDVDvol.10を買いました。
今回の初回特典はコアストライカー隊長機のチョロQ☆彡

昨日ショップに入荷するはずだったDVDを娘と二人で買いに行ったのですが…。



…( -_-)
無い…。

仕方がないので諦めて一度家に帰り、今日となり街まで今度は嫁とDVDを探しに出掛けました。

関東や愛知方面では放送が終わったレスキューフォースですが、実は静岡県の放送局では数週間遅れての放送開始だったので今でもテレビで見る事ができます。

しかもスポンサーがタカラトミーなのでレスキューファイヤーの商品CMが放送されてるといった少し変わった自体に。

さらに早く終わらせる為か、先週から朝5時からと11時からの二回も放送されています(笑)。
テレ東が無いとやっぱり不便ですね。
Posted at 2009/04/25 23:43:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月24日 イイね!

ヤホ~♪

ヤホ~♪今ヤホ~♪でZ31用のインタークーラーが出品されています。
o(^-^)o
二万円スタートと、買えない値段ではないのですがZ31のインタークーラーを前置きにする場合、ボディーに多少(?)加工をしなくてはならないとか?

通常パワーアップが目的のインタークーラー交換ですが、僕の場合はちょっと違うんです。

実は前期RB搭載車にはボンネット中央あたりに大きなエアインテークが付いていますがコレが実に邪魔そのもの…。

外から見た感じよりもダクトが大きく視界を遮り、リトラをアップさせても全くと言って良いほど上にあがってるはずのライトが見えません。

そこで考えたのがインタークーラーを前置きにしてボンネットをフラットにすれば多少は良くなるのでは?
という甘い考え(笑)。

ところが先日のツーリングの時にボンネットがフラットなVG20車に座らせてもらいましたが ほとんど変わりませんでした(泣)。

まぁでもインタークーラーを前置きにしちゃうとオーバーヒートしやすくなるし、配管が長くなるからアクセルのレスポンスが悪くなるから…、と負け惜しみを言います(泣)。

ちなみに大きなエアインテークを覗くと、ボンネットがカットされているのは半分くらいなんですよ。
┐(´~`;)┌
Posted at 2009/04/25 02:54:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月23日 イイね!

ツートン

ツートン最近ではツートンカラーの車も見なくなりましたが、Z31前期VGは単色だとバンパーが黒い為かツートンカラーが多く、画像のプルバックカーのように色の違いで塗り分けの位置が違います。

赤/黒の塗り分けは純正色ではありませんが、ブラック/シルバー以外の塗り分けだと赤/黒のようにサイドモールが境になっています。

ただこの塗り分け方だと、クサビ型のバンパーが上の方しか塗られない為に視覚効果でちょっと小さく見えてしまいます。
もちろんブラック/シルバーも膨張色ではないのでそれほど大きく見えないのですが、やはり塗り分けのラインはブラック/シルバーの位置が最適だったのでは?と当時から思っていました。
(だからアニバは余計にかっこよく見えるのかも?・笑)

ところが同じ前期でもRB搭載車は単色でもバンパーはボディーと同色なんですよね。
黒いバンパーが不評だったかな?
Posted at 2009/04/24 06:54:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月22日 イイね!

水も滴るのさ…。

水も滴るのさ…。沼津では昨日の夕方辺りから降り出していた雨…。

黒Zが手元に来てからというもの、最近では移動のほとんどが黒Zです。
(フィガロの代わりだから当たり前と言えば当たり前です。)

昨日も雨の中、娘と二人でお出かけしたのですが、黒Zにはお約束のTバールーフの雨漏り…。
ではなく、シートベルトがびっしょりと濡れてしまいます。

まぁベルトが濡れるくらいならまだ良いとしてもシートベルトが濡れているイコール周りも濡れる…、
つまり塗装されていないボディーの内側も濡れているって事ですよね?

先日マッドガードを付ける際にサビで空いた穴を思い浮かべると『このまんまじゃ黒Zが内側から腐ってく…。』なんて不安が頭を過ぎります。

ある人はTバールーフのドレンホールが詰まってるんじゃない?
なんて言ってましたが、画像で指差してる場所のゴムの痩せも妙に気になる今日この頃です…。
(-.-;)a
得意のシリコンで埋めてみようかな?
Posted at 2009/04/22 12:49:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月21日 イイね!

フレッシュマニキュア♪

フレッシュマニキュア♪赤Z様に付いている左出しのマフラーの元オーナーさんはZpro東京のメンバーさんなのですが娘とも仲良くしてくれています。
(o^-^)o~o(^-^o)
娘がそのメンバーさんのZをイメージしてピンクのマニキュアを買ってきました。

o(^-^o)(o^-^)o
これでZ塗るんだ♪♪
と意気込んではいたものの…。

お父さん助けてぇ…。
(┬┬_┬┬)

という訳で(?)僕の出番となりました(笑)。

ところが!!
!Σ( ̄□ ̄;
プラカラーと違って塗料が乗らない。

かといって一気にベタ塗りをしようとすると、塗料は乗るものの表面がデコボコ…。
…( -_-)

仕方がないので薄~く何度も何度も重ね塗り。
φ(.. )ペタペタ。

なんとか見れる程度に仕上がりました。
f^_^;
手にして見るとムラだらけですが(爆)。
Posted at 2009/04/21 19:45:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation