• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

ミニカーネタ。

ミニカーネタ。まだまだ引っ張るイベントネタのミニカー編です。

JadaToysのS30ですが持っていませんでした(笑)。

あまり高くなかったので即購入。
DUBと書いてありますが、S30に20インチのホイールってアメリカにはごろごろいてもおかしくない感じですよね。

でもってS30と言えば湾岸ミッドナイトが映画でやってるそうですが…、



こちらでは26日からだそうです。
(┬┬_┬┬)

え?11月のイベントですか?
もちろん行きますよ♪
去年もちゃっかり混ぜてもらってますからね。
(*´艸`)

今から五千円用意して楽しみにしています(笑)。
Posted at 2009/09/15 12:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月14日 イイね!

ひと足早く。

ひと足早く。昨日は祖母の入所する高齢者特別養護施設の敬老会へと行ってきました。

インフルエンザが懸念されているせいで訪問者の手の消毒はもちろん、
検温や問診も行われ、特に体力の低下が激しいお年寄りに対する配慮です。

敬老会は長寿のお祝い(最高齢者は103歳)から始まり、入所者の合唱、職員さん達の踊りや歌が済んだ後での食事会となりました。

入所者には特別メニュー、家族には仕出し弁当が振る舞われました。
数年前から寝たきりになってしまった祖母はあごの筋肉も弱くなってしまった事もあって、擦り潰した食べ物しか口にできなくなってしまいましたが、
僕のお弁当に入っていた甘えびやカニクリームコロッケの爪に詰まっていたカニの身を食べやすくしてあげると かなり気に入ったらしく、食が細くなってしまった祖母も喜んで食べてくれたのがとても嬉しかったです。

Mr.Kのような元気さは見る影も無くなってしまった祖母ですが、来年の米寿の祝いだけでなく、白寿も一緒にお祝いしたいと思います。

敬老の日は遊びに行っちゃうけど、ひと足早い敬老の日となりました。
( ^ー゚)
連休は祖父のお墓参りに行きたいと思います。
Posted at 2009/09/14 06:33:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月13日 イイね!

そしてこれ。

そしてこれ。皆さんの予想を裏切らないように今日はこのミニカーがネタです(笑)。

ベースはご存知トミカリミテッド。

通常版トミカと違って純正アルミを履くばかりではなく、ライトやフェンダーウインカー、テール等も細かく再現されています。
販売店での値段にバラつきがあるトミカリミテッドZ34…、
僕はサトーココノカドーで定価で買ったのですが、トイザらスでは500円代で売っていました(泣)。

(まぁそれは仕方が無いとして、)

このイベント限定トミカは自宅にありますが、入場の時にもらったピンバッジもミニカーのケースに入れてあります。
これなら細かい物でも無くさずに済みますからね♪
( ^ー゚)v

Z34といえば以前娘が34に乗りたいと言ってましたが、7年経ったら買ってあげなきゃマズイかな?
(バカ親)
Posted at 2009/09/13 06:02:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月12日 イイね!

たまには違う話し。

たまには違う話し。ミニカーネタを始めたばかりですが映画を見に行って来ました。
(^O^)/
X-MEN ZERO ウルヴァリンです。
(英語はさっぱりなくせして洋画を見る時は必ず字幕版を見ます・笑)

ウルヴァリンとセイバートゥースやストライカー大佐の因縁がこの映画では描写されています。
(映画を楽しみにされている方もいらっしゃると思うのであまり内容には触れません)


以前からマーブル社のアメコミが好きで、ひと昔前に発売されたマーブルクロスは欠かさず買っていました。

ご存知の方も多いと思いますが、日本の漫画とは違うのが作品会社の物だということです。

例えば日本だとキン肉マンはゆでたまご、仮面ライダーは石森章太郎(ノの字を入れないのはこだわり)となりますが、
X-NENやスパイダーマンはマーブル、
スーパーマンはDCコミック(だったかな?)となるので、例えば同じスパイダーマンでも書く人が年代によって違います。

さらに日本の場合は作者(と作者の指示でアシスタント)が全てを書きますが、
アメコミではストーリーと絵が別々なだけでなく、背景や色塗り等全く別の人が書いたりするので 一つの作品なのに一度も顔を合わせなかったなんてケースもあるようです。
ちなみにアメコミはジャンプやマガジンのように数本の漫画が一冊で発売される事はほとんど無く、
スパイダーマンならスパイダーマン、X-MENならX-MENが一冊で売っているそうです。
しかもフルカラー♪
o(^-^)o

話しは逸れましたが映画の内容はX-MENファンや今までX-MENを見た事無い方でも楽しめると思います。

個人的には早く次回作が見たいなぁ…。ってのが本音ですけど。
(♪じゃなくて…。で締めてる所に注目してね・笑)。
Posted at 2009/09/12 08:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月11日 イイね!

ミニカーネタ。

ミニカーネタ。イベントネタもぃょぃょミニカーネタに。
それでも一度にはネタにしないで一つずつネタにするという小ズルイ方法で地味ぃ~にアップしていきます(笑)。

先ず第一段はお約束のイベント記念・限定ミニカーです。

ベースは普通のトミカZ34なので色も黄色。
この手の限定商品は『ベースがあるからぃぃゃ』と思っても、買わないと必ず売り切れた後に『買っておきゃよかった…。』と後悔するおバカさんな僕は迷わず購入。

日本車で黄色が似合うクールな車はフェアレディZだけだと思います。

じゃぁおまえの赤Z様も黄色にすれば?と思われるかもしれませんが、僕の地味な性格を少しでも明るく見せる為に赤のまんまでいます。
(;^_^A


(.-_-)y-~
黄色いZは坊や(僕)には似合わないのさ…。
Posted at 2009/09/11 07:07:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation