• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

矛盾。

矛盾。実は昨日のブログにはある矛盾が隠されていました。

【個人的にL型等シングルカムのエンジンをメインとした搭載車両は旧車のような気がしています。

じゃぁR30やS110も旧車か?というとR30やS110はFJ20を積んだRSがトップグレードなのでギリ今の車(笑)。】という文面がありましたよね。
これは4バルブDOHCという 現代の車でも使うメカニズムを使用しているからです。

では箱スカのGT-RやS30Zの432Rはどうするぅ?w

両車両を旧車の王様と言ったばかりですが、その定義を当て嵌めるとしたらS20を積んだGT-Rや432がトップグレードだから旧車では無いという結論に至ってしまうんですよね…。
(-_-;)


この年式だから旧車だとか、年式は古いけど大衆車だから旧車扱いしないとかなんてのは関係無くて、要するにどんなに古くてもオーナーにとっては自慢の愛車って事です♪
(*´艸`)

皆さんの自慢の愛車も長く乗り続けましょうね(なんだこの締め方…・笑)。
Posted at 2012/02/29 16:26:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月28日 イイね!

旧車の線引き?

旧車の線引き?みん友さんのブログをちょっとだけパクります(笑)。

旧車の王様と言えば、やっぱり箱スカとS30Zだと思うのですが、旧車の線引きって皆さんはどこで引いていますか?

平成も24年になった今、全ての昭和車は既に旧車でしょうか?
(^-^;
箱スカや30Zが発売された頃は世の中に自動車という物が少なかっただろうし、
僕が免許を取る少し前の時代は車検も10年を越えた車両は一年車検を余儀なくされ、10万キロを越えた車や10年落ちは車の寿命だと言われていたような気がします。

そんな中、今でも昭和50年代前半以前の車が生き残っているのは素晴らしい事なのかもしれません…。


と、そんな前フリを踏まえてw 僕が旧車という線引きをしているのがL型エンジン搭載車が現役だった頃の車。

個人的にL型等シングルカムのエンジンをメインとした搭載車両は旧車のような気がしています。

じゃぁR30やS110も旧車か?というとR30やS110はFJ20を積んだRSがトップグレードなのでギリ今の車(笑)。


黒ZもRB搭載なので当然今の車なんです。





故障ばっかりですけど…。
(-_-;)
Posted at 2012/02/28 06:39:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月25日 イイね!

Nostalgic2days

Nostalgic2days今日は娘とタイトル通りNostalgic2daysへと行ってきました♪
目的は画像のオリジナルミニカーとシウマイ弁当(笑)。

入場料は\2,000-ですが、\500-の金券が付いているのでそれを二枚使って\1,800-のミニカーを\800-でゲットw

会場を一回りすると旧車らしい旧車と、旧車を現代風にリメイクした旧車の中に桃次郎の1番星が…。
(*´艸`)

娘的に1番星が1番お気に入りだったようで、偶然居合わせたイルミネーションの点灯を喜んで見ていました。
(*´▽`*)

さてと帰る前に粗品のボールペンでも貰って帰るかwと、会場でアンケートを書いた後にいただいたのはキリンフリー。
(^-^;

誰かコーラと変えてくんねぇかな?なんて思ったのは内緒です。
(σ´∀`)σ

会場を出て先程買ったシウマイ弁当を娘と仲良く食べた後、赤Z様で町田へGO♪


何しに町田へ行ったのかって?



もちろん…、








たかられに…。
(=_=;)

中二の娘とマルキュー⇒ハンズ⇒アニメイトw巡りのお買い物。

ぶっちゃけNostalgic2daysの会場にいた時よりもお買い物巡りの方が時間もお金もかかってしまった感じです。
(;^_^A

個人的には明日会場へ足を運んだ方が楽しめたかな?と思ったのですが、日曜日に出かけてしまうと月曜日に仕事をサボりたくなる困った性格なので今日行ってきた訳です。
┐(´~`;)┌

明日行かれる皆さんは柳田さんと長谷見さんのトークを楽しんで来て下さいね♪
o(^-^)o
Posted at 2012/02/25 21:27:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月23日 イイね!

下ネタw

女性の方は読まないでくださいませ。












ちゃんと断ったからね。
(^皿^)




マルマルモリモリと紙に書いてそれを裏から透かして見てください。
モの字は横に書くとさらに分かりやすいかも?
(艸^_^)キャッ!!
Posted at 2012/02/23 22:02:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月22日 イイね!

黒Z

黒Z仕事車に使っているエブリィのブレーキがなんとなく怪しかったので、びっくり自動車さんにエブリィを見せに行きがてら黒Zの進捗状況を聞きに伺いました。

実は先日、びっくり自動車さんから電話をいただいた夢を見まして、その内容が、
び)黒Zのエンジンはもうダメなのですが、Z31のエンジンはもう日産に無いからR32のRB20DETかR33のRB25DETに積み替えるしかないですねぇ…。

僕)あ、どうせだったらR34のRB25DET-NEOにしてくださいよ(笑)。という夢で目が覚めました。
(;^_^A

で、びっくり自動車さんで伺った進捗状況ですが、どうやらハーネスが死んでいるとか…。
(-_-;)

しかもどうやらハーネスだけではなく、パワトラやクラセン、そして燃料ポンプも時々怪しくなるのだとか…。
(´ヘ`;)

ちなみに全てを交換した場合、お見積もりはいかがなもんでしょう?
(?_?)ハウマッチ?



え!?Σ( ̄□ ̄;

_| ̄|〇マジカ
ニジュウマンイジョウダッテ…。

ぶっちゃけ修理代に【最悪】でも20万までと考えていただけに正直微妙な金額…。
(×_×;)

娘を塾に送る途中、娘に相談。
僕)コレコレこういう訳で黒Zの修理が20万以上かかるんだってけどさ、あとちょっと(?)出せば別の31や32のコンバが買えるんだよね。
でも別の31を買ったところでそれが壊れない保障は無いし、思い切って昔っから欲しかった130買っちゃおうかとも思うんだけど、何を買っても『やっぱり黒Zを直してあげれば良かったなぁ…。』って思うんだろうね。
┐(´~`;)┌
それに黒Zがきっかけで仲良くなった人も一杯いるんだよね。
まぁその人達も車を変えたからって付き合いを変える人達じゃないと思うんだけどね…。
ε=( ̄。 ̄ )

娘)でもね。
やっぱりお父さんの言う通り黒Zを直した方がいいんじゃない?
何に乗ったって【やっぱり黒Zを直してあげれば良かった。】って後悔すると思うよ。
と的確なる一言。
(;^_^A


正直まだ迷っていますが、なんとか修理代を工面したいと思います。
(=_=;)ガンバラナクチャネ…。
Posted at 2012/02/22 21:22:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
5678 910 11
1213 1415 161718
19 2021 22 2324 25
2627 28 29   

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation