まだまだネタがあったNAT♪
もうコレで打ち止めにするためにざっくり紹介☆彡
日産車以外はちょっとうといので、車の名前が違ったらごめんなさいです。
最初はBMW 6
コブラじゃないのは分かるのですが…。
どうやらベースはZ4みたいですけど?
オロチ3連発。
車高が高い車もありました。

↑コレなら愛知県Kの検問も大丈夫ですよねw
ちなみに↓こちらは愛知県Kとは関係ありません(笑)。
↓こちらのイメージはシャコタン☆ブギのハジメちゃんソアラでしょうね。
水玉模様は一女子際に高橋玉恵ちゃんを探しに行った時の仕様ですが、アキラに『おんしゃはカルピスソーダでも運ぶんかいや!?(笑)』と言われた…ようなw

ちなみにハジメちゃんは行方不明になったコマちゃんを探しに行く途中、ソアラが高速でエンコしてしまい静岡県Kに、
『ん?おまえコレ車高低くないか?』とキップを切られ(そうになっ)た事がありました。
もちろん(?)僕も静岡県Kにキップを切られた事があります。
(^_^;
県Kが使う車と言えばパトカーですが、パトカーの色は白/黒ですよね。
では峠の白黒パンダと言えばAE86…の はずですが、
え? んん~?よく見ると…………?

なんとEVです(笑)。
ファイアーパターンがよく似合う迫力のコルベットもあれば、
洗練されたデザインの新型(?)コルベット♪
こちらも↓ステキ☆彡
個人的には歴代マスタングのモデルの中で新型が1番好きです☆彡
こちらの↓車はワイルドスピードの次回作に出てくるそうです。
GT40…でしたっけ?
初めて見ました。
(;^_^A
こちらはアストンマーチンDB11ですかね?
ポルシェ987ボクスターもあったりしました、
トヨタがラリー参戦と話題になっているようですが、僕の中でのトヨタのラリー車といえば、
そして、やっぱり↓コレ♪

セガ ラリーチャンピオンシップでお世話になりました(笑)。
ランボルギーニ ムルシエラゴや、
アヴェンタドール、
こんな↓感じのもあったりしました。
もしかしてウラカンってやつですか?
ディアブロ、
ライトがまだZ32のライトになる前ですが、やっぱり迫力がありますね。
人の影が入ってしまったのは勘弁してくださいませw
ランボルギーニといえば、やっぱりカウンタック☆彡
僕らの世代から見たらスーパーカーの王様です☆彡
フェラーリ488と、
スパイダー。
あ、(´д`|||)
458イタリアの画像が無いや…。
で、↓こちらは430スパイダー。
360もあったり、
ランボルギーニやフェラーリばかりがスーパーカーじゃないぜ!とばかりに(?)、マクラーレン650S(?)が…。
ヘビーなマシンばかりじゃぁ ちょっとなぁ…。
なんて方には↓コチラ♪w

そういえば、サーキットの狼って実写映画化されていたような…。
うろ覚えですが、東映チャンネルで見た記憶が蘇りました(笑)。
こちらに載せた画像の車はちょっとイカツイ車ばかりでしたが、こんな↓顔が弛む場面もありました。
(*´∇`*)

つい我が家のかわぃぃ愛娘の小さな頃を思い出す相変わらずバカ親度MAXな僕でした。
おまけのブログ
イベントでは調子に乗って おサイフがゆるくなりがちなので、お腹が空いた時に食べ物を買う以外はお金を使わないつもりでいたのですが、つい買ってしまったのが、

コレ↑w
本当はS130イコール西部警察という図式は嫌いなんです。
(S130も西部警察も好きなのですが、両方をイコールで括られる事がイヤなんですよね。)
この日は普通のS130の、しかもマンハッタンカラー(黒/銀・青/銀の2パターン)のイラストもあったのですが、ノーマルルーフだったのでスーパーZを選びました。
余談ですが、F31レパードとあぶ刑事をイコールで括られるのもイヤなんです…。
(^_^;
あ、今『やっぱりね…。』って思ったでしょ?(笑)。
Posted at 2017/03/12 23:08:01 | |
トラックバック(0) | 日記