前回と同じタイトルですが、ミドリさんへのプレゼント そのpart2です。
v (⌒ー⌒)
4WDのミドリさん。

普通の車に比べると若干車高が高いのですが、
今回ヤホ~♪で落札したのはぁ~、

↑コチラっ↑www
最近の流行りとか、車の個性を考えたらリフトアップ が一般的かもしれませんが、
誰かが言ったぁ。
車高の低さは知能の低さ!!
まさに僕にピッタリの格言ですw
( ̄▽ ̄;)
ほら僕の場合は足も短いので、純正の車高だと車に乗るのに難儀しちゃうんですよ。
(σ*´∀`)
最初はエスペリアのサスペンションにするつもりでしが、問い合わせてみると1,500cc用はあるものの、フォルザ(2,000cc )用の設定がエスペリアには無く、
例え形状的に装着ができたとしても、前後にかかる荷重に違いが出てくる可能性があるので、そのような事は控えてほしいとの事でした。
で、
困った時のズーム頼りw
以前Y33レパードに乗っていた時も、

いろいろなサスペンションメーカーの適合表を見たのですがY33セド/グロ用はあっても、レパード用は
無く、ズームのサスペンションにした経緯があります。
まぁ形状は一緒なんですけどね。
その作業はタイヤ館でやっていただいたのですが、タイヤ館の担当さんいわく、ズームのサスペンションは個体差がもろに出るからか、前に交換したお客様の車は車高が上がってしまったなんて話を伺ったことがありました。
それでもかまわないからと装着をお願いしたところ、いい感じに車高が落ちてくれて一安心でした。
という訳で、今のところ来週の水曜日辺りから入庫の予定です。
1番の目的は色が剥げたルーフの塗装なんですけどね。
おまけのブログ
現在使っているスマホの調子が悪く、そろそろ機種変しようかなぁと思い、我が家のかわぃぃ愛娘と一緒にUQモバイルに行きました。
僕がカタログに手を出そうとすると、僕の斜め後ろから、
UQ)何かお探しですか?
僕)今使ってるケイタイがそろそろ終わりそうなんで・・・・。
と言いかけた時、
UQ)2つ折りのタイプのガラケーですか?
それでしたらスマートフォンにされてはいかがでしょうか?
一瞬時が止まりました。
愛娘)今日はカタログだけいただいて帰ります。
と、店から少し離れた所で、
僕)俺ってガラケー世代に思われたんだなぁ。
愛娘)きっとケイタイって言ったからじゃない。
僕)そうだよな。
それに俺 使ってるケイタイが終わりって、3Gのケイタイが使えなくなるって意味にとらえたんだろぉな!

という訳で近々機種変します。
Posted at 2021/08/22 12:32:23 | |
トラックバック(0)