• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産大好き!のブログ一覧

2021年08月20日 イイね!

ミドリさんにプレゼント。

いっくら20年落ちとは言え、お世辞にも程度はよろしくないミドリさん。

身も心もボロく、シャコタン☆ブギの(名前が 合ってるかな?)風間くんがミドリさんを見たのなら、
『君をレストアしたい。』と言い出すかもしれません。






シャコタン☆ブギを知らない人は気にしないでくださいw




そんなミドリさんのルーフをびっくり自動車さんで、塗り直してもらう予定になっているので、

ついでに今回↑コチラのアルミホイールをヤホ~♪にて落札しました。



あまり予算が無いので もちろん中古なのですが、
さほど傷も少なく、タイヤも製造年月から見たら若干(?)古いものの、まだまだ使えるレベル。



品物が、32,018円。
送料が、6,600円。
(品物共に消費税込み)
合計金額、38,618円。


これを♪
d(⌒ー⌒)!


8月15日に落札したので、

↑コチラのクーポンを使って、まずは1,000円引き。



Tポイントが15ポイントと、






新規で、

ヤホ~カードを申し込んだので、



Pay payのポイントが

最初のため、2,000ポイント使えて ちょっとお得☆彡





足りない僕の頭でw 難しい計算すると。
v(・∀・*)



¥35,603ー~♪
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



僕にしてみては、こんな高価な品物を買ったので、我が家のかわぃぃ愛娘に叱られそうなので、へそくり通帳から引き落としするために、ヤホ~カードを新規で作った訳です。
f(^_^;



まだ入庫はしていないのですが、出来上がりが楽しみです。




え?タイヤ変えたの?
と、もしも我が家のかわぃぃ愛娘に言われたら、
『おぉ、前のタイヤ ヒビ入ってたし、ヘソクリ貯金があったから良いべ。』と答えます。






そしたら次は車高かな?
(ノ≧∇≦)ノ
Posted at 2021/08/20 01:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

モコドルチェ

以前いた職場から声がかかり、懐かしさを感じる職場に戻る事になりました。


職場の駐車場には見慣れないモコドルチェが、


前から思っていたのですが、


モコドルチェって、








E51のエルグランドに似ていると思いませんか?w




元々 モコドルチェはスズキMRワゴンのOEM車。


何となく似ているのは偶然なのか、それとも大型グリルを付ける事で高級感をデザインで提案しているからなのかもしれません。



まぁこれが某メーカーのグリルが大きい車だったら、
『オラオラ感を増し、周りを威圧するためだけのデザインだ!』と違う言い回しをするんですけどね。
(^_^;)a



そして少し気になったのでインパネの画像を見たのですが、



↑こちらがエルグランドのインパネ。







こちらがモコドルチェのインパネ。

インパネもなんとなく似ているように思えませんか?


ちょっとだけ(?w )
無理矢理こじつけてるだけなんですけどね。
f(^_^;



3代目モコが発売された当初、たしかオーディオやエアコン等をタッチパネルで操作できるというのがウリの1つでもあったようですが、そのタッチパネルの感度があまり良くなかったと当時の自動車雑誌に書いてあったと記憶しています。

あくまでも個人的な感想なんですけどね。
Posted at 2021/08/16 20:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

グリッター

先日ミドリさんのドアミラーを塗ろうとした時、

丸の所に紙を燃やした灰の薄さ程のゴミが付着していた事に気が付かなかったので、



タッチアップペンを買って




塗りたい所をマスキングテープで囲んで






タッチアップで塗りました。
φ(..) ヌリヌリっと。



↑こういう小さい所ならタッチアップの筆で塗っても そこそこきれいに塗れるのですが、
左側のドアミラーも上の部分は仕上がりが悪かったので、









600番の耐水ペーパーでザラついた表面をならし、







やっぱりこちらもマスキングテープを貼って養生します。





タッチアップの筆で広い面を塗ろうとすると きれいに仕上がらないので、

安いクリアファイルに塗料を垂らし、




古い洗車用のスポンジにをちぎって塗料をポンポン。





女性がお顔にファンデーションを塗るかのごとく、ドアミラーを塗り、




数日 間をおいて様子を見ました。
(*´ω`*)





さてさてきれいに塗れたかな?




マスキングテープをペリペリと剥がして仕上がりを見ます。

2000番で磨いたのですが、表面の粗さはやっぱり目立ってしまうので、また改めて塗り直しをしようかと思います。




右側のドアミラーは粗探しをされなければ けっこうきれいに見えるので、こちらのミラーはこれで良しとします。




実はドアミラーの仕上がりを見る間に、

ホームセンターで買ったこちらのスプレーでブレーキキャリパーを塗ろうと思い試し吹きをしたのですが、噴射口を押すことができませんでした。



買ったのはいつだったかな?
(?_?)a



レシートなんてありません。

缶を見ると輸入元の電話番号があったのですが、電話をしても不在。
ならば販売元に連絡を取ろうとホームページを見ると電話番号の記載が無く、メールでのやり取りとなり、結果的に販売元の担当さんから、スプレーを購入したホームセンターに連絡していただき、サービスカウンターにてスムーズに返金していただきました。



2~3通のメールのやり取りの中で現物交換を申し出たのですが、現在こちらのスプレーは輸入していないそうです。

あまり売れなかったのか?
それとも海外製で、今回のようなトラブルが多かったからなのかまでは分かりませんが、キャリパーを塗るのは他の色になりそうです。
( ̄~ ̄;)
Posted at 2021/08/09 18:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

愛車と出会って15年!

愛車と出会って15年!8月1日で愛車と出会って15年になったようです。

この1年の愛車との思い出を振り返ります。




■この1年でこんな整備をしました。
クリア禿げしたサイドステップや、軽くヒットしてひびが入ったフロントバンパーや、ぶつけられたリアバンパーの仮補修をしました。


が、

作業途中でイチゴちゃんが信号無視をしてきたアクアに突っ込まれてから作業が中断しています。




■これからいじりたいところは・・・
2年程前から予約してある某作業がまだなされていません。
その某作業の内容は内緒w

いろいろな箇所のクリア禿げ直し。
ライト周りのゴムパッキン?の交換。
Aピラーの内張り交換。




最近ではボディーカバーをかけっぱなしです。
( ̄~ ̄;)


実はほんのちょっとだけ浮気心が一瞬だけ芽生えましたが、

やっぱり当分の間はまだ赤Z様にはお世話になります。
(^_^;)a


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/08/07 12:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月03日 イイね!

ありがとうございました。

今年の8月22日、イトーヨーカ堂 沼津店が43年の歴史に幕を閉じます。


僕が昭和45年2月生まれの51歳なので、僕が8歳の時にできた沼津店での1番古い想い出は、ジャッカー電撃隊のアクションショーです。





秘密戦隊ゴレンジャーの後番組のジャッカーですが、
ゴレンジャーに比べると もしかしたら若干知名度が落ちるかもしれません。

とはいえゴレンジャーと共に現在のスーパー戦隊シリーズの礎を築いたヒーローです。



今年は仮面ライダー50周年、
スーパー戦隊が45作品ということもあるからなのか、先日よりジャニーズの美少年が主人公の学園ヒーロードラマが始まりましたよね。

第1話を見たのですが、'70~'80前半くらいまでの、かつては少年だった大人も楽しめました。
なんてったって、がっつり東映さんが協力しているようですからね♪
(*´ω`*)





と、ちょっと脱線してしまいましたが、それだけ沼津のイトーヨーカ堂は地元の人に愛されてきました。

同じ思いの方は僕だけではないと思います。


という訳で、お馴染みの鳩のマークを背景に、


ミドリさんと記念撮影をしてきました。



駐車場から店内に入る入り口には

ラブライブ サンシャインのキャラクターがお出迎え。





手もしっかり洗うように促されます。




さらに正面玄関口には

フルメンバーが勢揃い。



よく見ると

イトーヨーカ堂 沼津店のイラストもありました。

ホントはラブライブとかは詳しくないんですけどね。
(^_^;)



お店の中に入り、お目当てだった、

ここでしか買えない限定焼き印の都まんじゅうを買いました。


都まんじゅうって昔は沼津の西武デパートで売っていて、沼津にしかないお菓子かと思っていましたが東京の八王子や、神奈川の平塚市でも売っているようですね。



そしてサンリオグッズが売っているギフトゲートにも行きました。

我が家のかわぃぃ愛娘が生まれてから、誕生日やクリスマスになるとここでプレゼントを買ったり、愛娘とイトーヨーカ堂に来た時には必ずここによってサンリオグッズを買ったりしていました。



そんな愛娘との想い出もいっぱいのギフトゲートで、今日は自分用に バーベルを持つタキシードサムのぬいぐるみを購入。

愛娘にはテニスラケットを持ったシナモン。
愛妻(?w )にはサーフィンをしてるポムポムプリンをお土産に購入。

レジのお姉さんにギフトゲートはどこか移転するのかと聞いたところ、移転先の話しは出ていないそうです。





また この【あおぞらひろば】という遊具も、昔から置いてあって、

当時小学生だった僕が大人になって、子どもができて、その愛娘と一緒に遊んだところでもあります。


数年前から閉店の話しが持ち上がっていたイトーヨーカ堂 沼津店は、既に多くのテナントが移転してしまい、店舗の中はとても寂しくなってしまいました。



43年間 本当にありがとうございました。





おまけのブログ
今日、とても珍しい車を見かけました。



なんと!!
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

MUJIカー1000です!!



無印良品ブランドで出したK11マーチですが、

2001年に販売された限定1000台しかない車。

現存する車両は何台あるんでしょうね。
Posted at 2021/08/03 14:46:36 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation