• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

LEDからHIDへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フォグには20WクラスのLEDを装着していますが、明るさは問題ないレベルでも拡散してしまい照らさない・・・(笑)

そこで上の箱のHIDキットを購入しました。
このキットはなんと牛丼6杯ぶんの価格で3年保証付き!!

まぁフィリップスOEMとかE2マーク取得とかもっともらしいセリフがショップサイトでは掲載されていましたが全てデタラメだと思っています(爆)

ちなみに下の箱は約4年前に購入したキットです。
ずいぶんコンパクトになったと思っていたら・・・
2
バラスト・バーナー・ハーネスと基本的には問題ないのですが、取り付けステーなどは同梱されていません。

かわりに貧弱な結束バンドが・・・
しかし、いつもバラストは超強力両面テープなのでステーはおろか結束バンドも使いませんが(笑)

たぶん後でバラストがゴロゴロ転がるかもしれませんが(爆)
3
今回は35W H11 8000Kをチョイスしましたが、屋根裏を整理すると、使わなかったバーナーがゴロゴロ出てきました。

せっかくなので購入したキットのバラストに6000Kのバーナーを接続します。
4年間放置していたけど・・・はたして点灯するのかな?
4
確認するとチラつきもなく眩しく発光しています。 面倒なのでバンパーなどは外さずに風雨にさらされない熱のこもらない場所に両面テープでペタリ・・・・・

これで前の車は5年間がっちり貼りついていたので大丈夫でしょう(笑)
5
左側がHIDで右側がLEDです。
画像ではパッと見あまり変わりませんが全然違います。

値段が値段なので逝っても後悔なし(笑)
これで夜間走行も・・・たぶん楽しめます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中期ヘッドライトリペア

難易度:

ヘッドライトインナーボディ同色化

難易度:

テールレンズ ガスケット交換

難易度:

左ロービームのバラスト交換

難易度: ★★

ヘッドライトクリーニング&プロテクト

難易度:

トヨタ純正ドア リフレクターに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation