• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeNちゃんの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2009年9月3日

テール加工♪ver.2への道#10 トランクテール基盤自作!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トランクテールのLED基盤3つを1つにドッキングさせます☆

もっと綺麗にまとめれそうですが
まぁ初心者の素人ですから・・・(汗)

要は+と-を繋いで並列になればいいんです!(笑)
2
赤がストップ、白がテール、黒がアースですね♪

最後に入力部分に整流ダイオードを繋ぎました☆(見えにくい?)

スペーサーでリフレクターの距離を調節し、その隙間に格納します!
名付けて『ダブルデッキ工法』(笑)
3
整流ダイオードはココですね☆

3つの基盤全部に2個つけるよりも
スペース的にもコスト的にもいいんじゃないでしょうか?
4
これが基盤とリフレクターの間にかますスペーサーです☆

こんな簡単なものですが、6枚作るとなると意外と骨が折れます・・・
5
これがダブルデッキ工法です☆

スペースの有効活用でしょ?(笑)
6
トランクテールの殻のセンターにボルトステーの突起があるので
センターはスペースを確保できるようにしてます☆

とか言いつつ最後には干渉しないくらいまで削ったんですけど♪(笑)
7
そしてトランクテールの土台に直接スペーサーを接着していきます!

使うのはもちろん
変態さん御用達のスーパーXG☆

タレが少なくて速乾性だし、あとで分解するにも綺麗に剥がれます♪
8
これでLED基盤の受け入れ態勢が整いました☆

位置決めのためにスペーサーそれぞれ形が微妙に違うので
それぞれ個別にトレースし、各々に番号を決めて接着しました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換(140,856km)

難易度:

フォグランプをLEDに、

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ナンバー灯火交換(*´艸`*)✨️🎶

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

憧れだったアルテッツァを購入し ドレスアップの参考にみんカラに参加してみたKeNです♪ 2021/4/30 86に乗り換えました コメントなどでは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃってMT化(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 23:13:20

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アルテッツァから乗り換えました 自分の満足いく仕様に育てていきたいです♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から憧れでした☆ 敢えて静かなASをチョイスしました☆ 大人らしくをコンセプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation