• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

イベント出展

イベント出展今日はふじさんめっせで行われてるイベントへ。
沢山のギャラリーに見てもらってます。
Posted at 2023/01/22 12:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリス
2023年01月19日 イイね!

エンジンオイルは何を入れてますか?

エンジンオイルは何を入れてますか?昭和生まれの私。
どうしても指定オイルである 0W20 のエンジンオイルには抵抗があります。
トヨタ取扱書の107ページには以下のことが明記されています。

alt

これはタービンの軸受け部分が油膜切れによる焼き付き防止措置ですね。
いわゆる人的ターボタイマーを行えとのことです。
今、ターボタイマーを装着している方っているのかな?
昭和の頃、私も装着してました。
アフターアイドリングはした方が良いですもんね。

しかし、0W20のオイルだとそれは否めないのでは?と思う昭和の人間です。
粘度が高いオイルを入れていれば軸受け部分の油膜切れ症状をすことでも緩和されるのでは?と思ってしまうのは私だけでしょうか。

GRオイルってそもそもどこが製造しているの?
と調べるとここに掲載されてます。
alt

ENEOSさんが製造。
トヨタさんと共同開発されたんだと思います。
添加剤がテンコ盛りの化学合成オイルなんでしょう。
それでなければ油膜、保持できないと私は思います。
ENEOSのガソリンスタンドで販売している0W20と比較してみると粘度は同じですが成分が全然違います。
 そこはしっかりとテストを重ね、造ったオイルなんでしょうね。
しかし、私はどうしても粘度に拘りを持ってしまいます。
そこでENEOS X PRIME 0W-50ならどうよ?ということで使用しています。
ENEOSブランドでの最高峰オイル。
間違いなしと自負しています。
私のヤリスはサーキットユースということもあり、やはり0W20では不安がある。
先日、富士スピードウェイでスポーツ走行をしましたが問題ありません。

四半世紀、MOTULを愛し続けてきた私が冒険。
とても良いオイルと思います。
冷間時はサラサラオイル。
そして上では粘る。

そこで皆様方はGRヤリスにどんなオイルを入れてますか?
エンジンオイルには各メーカーの拘りもありますし、一長一短があると思います。
コストパフォーマンス問題もあります。
皆様方の情報,『私はこんなオイルを使用しています』など、コメントをください。
宜しくお願いします。




Posted at 2023/01/19 10:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2023年01月17日 イイね!

ライセンス更新案内届く

ライセンス更新案内届く早いものでライセンス更新案内が届きました。
毎回、一年更新でやっていたけど自動更新のほうがお得。
割引券が2枚付いてくるので今回からは自動更新に変更したいと思います。
alt
今年はGRヤリスの仲間が沢山走るのでみんなで沢山走りたいと思います。
楽しみだなぁ。
Posted at 2023/01/17 09:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ

プロフィール

「@kuwagi さん、たかが20ミリ、されど20ミリ
線間密着謎」
何シテル?   06/15 16:00
現在フォローは承認制とさせていただきます。 投稿に対して毎回コメントを下さる方をフォローさせて頂きます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
1516 1718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HKSインタークーラー取付作業その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 05:35:22

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
私の投稿に毎回コメントを下さる方、リアルにお会いした方をフォローしております。 ご理解下 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻がハスラーターボに乗ってます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation