• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪横歩き@MINIを弄って34万㌔の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2017年9月23日

ACエアコンコンプレッサー点検・修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
まずは新しいコンプの写真から。

9月中旬、「あれ、ぬるい?」

エアコンが動作しません。一瞬復活したりしましたが、その後完全に不動。

26万km良く持ったよ...

最終的にコンプ交換でエアコン修理しました。点検の仕方と合わせてご紹介します。

交換の仕方はいつものMod MINIさんの素晴らしい動画見れば分かる通りジャッキアップ出来る人にはひじょーに簡単です。
2
まず、故障の原因なんですが
「コンプレッサーのみの動作不良」
「その他の故障」のどちらかに切り分けましょう。

前者だったら、今回みたいに3万円の新品コンプに変えるだけで治ります。
後者だと、「修理には30万かかるかもですね〜乗り換えたら〜」とか言われるやつですが、
MINIはシングルエアコンだしもっと安く治ります。

ありがたいことに、MINIのACシステムは優秀なようで殆ど「前者」すぐ治る壊れ方のようです。


その確認方ですが、エンジンをかけACスイットをONにしてからボンネットをあけます。

リレーボックス、車両前方から2番めのリレーを「抜き刺し」してください。

外した時に「カチッ」と作動音がしたら、車両のエアコン制御システムは正常動作しています。

しなかったら、高額修理(ACシステム総ざらい)の方です。

ACオフの状態の感覚と比べると良くわかると思います。

(画像ではテスター当ててますが、これは必要無いです)
3
参考までにリレー写真

もしリレーかちかちが動いていなかったら、
同じ色のリレーと差し替えて試すと完璧です。(高速ファンリレーが同じ色です。)

リレーが動作していることが確認できたら、ACシステムは正常です。コンプの交換へ進みましょう。
(もしガス漏れや、エバポ詰まりが起きているとセンサーが働いてコンプをオンにする信号が出ません。カチカチ言うと言うことはコンプを動かして良い状態=その他は正常という事。)

電装屋さんに行ってエアコンガスを抜いてもらいましょう。
出来れば作業直前が良いです。
4
そしてドラマは車体下側へ。
ベルトツール使ってファンベルトは緩めておいてくださいね。

ロワエンジンマウントを外して(一度ブラケットごと外します。16mm+13mm)
そこにラチェット式の引っ張りひもを付けます。

カチカチカチ、こんな感じでエンジン全体が後ろに引っ張られます。
これでコンプの固定ボルトに手が届きます。
5
ごとん。外れました。
全て13mmのボルトです。
長いの1本と短いのが上に2本です。

電源プラグは1極で引き抜くだけで外れます。コネクタ持って外してから、
出来ればブラブラさせない板や箱の上に置きます。(この置き方だとプリーがクルクルまわっちゃうので布とかホントは当ててください)

画像は別作業の都合でプリー外側のクラッチ板を外した状態です。
6
おっと、忘れてましたたがエアコンガスのコネクタは2本の6mmヘックスで止まっています。

固着気味な事が多く、コンプ外した後だと非常に緩めにくいです。(転がっていっちゃう)
出来ればコンプ外す前に「緩めて」起きましょう。


コネクタは、多少固着してるかと思いますので外すにはコツが要ります。
プライバーなどをコネクタとコンプ本体の間に差し込み、カッ!カッ!と少しずつ衝撃を与えると徐々に緩みます。

一気にやろうとすると失敗するので
こんっ!こんっ!と緩めていきましょう。
接触面はこじらないように!
7
冷媒コネクタのネジ、新旧比較。

新品コンプ付属のはちょっと短いですね。
これでも問題無いようですが。

古いのは冷え側の方がサビ気味だと思います。
自分は新しいのに両方変えました。
8
後は戻すだけ、なのですが位置決めでご注意を!

下側の、長いボルトを先に通したくなるのですが、下を先に締めてしまうと
上側のボルトが非常に締めにくくなります。
(下部のボルト固定穴に、スペーサーが入っていて、ある程度調整可能になっているせいです。)

ジャッキアップのやり方だと変な姿勢できついですが、
上側、アクセスし易い車体左側のボルトから締めるのを強くオススメします。

次に下部、最後に右上の順がラクだと思います。
しばらくハマりました...

冷媒チャージなどは次の記事にて。
PAG46オイルは外したコンプに入っていた量を足します。
目分量ですが殆どの場合で50-70ccくらいかと思います。
後から足すほうが簡単なので、入れ過ぎに注意しましょう。(抜くのはほぼムリ...)

ちなみに、この時がクランクシャフトセンサーOリングを変える絶好のちゃーーんす!です。

例外無く漏れ出すところなので、一年以内に変えてない人はこの機会にかえておきましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン修理

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブロワモーター交換・グリスアップ

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI VibraTechnics エンジンマウント MIN906M https://minkara.carview.co.jp/userid/378316/car/285791/7021676/note.aspx
何シテル?   08/29 11:37
Sidewalk乗りです あちこち走り回ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルキャップ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 00:37:05
リアスタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 00:09:40
サイドブレーキ グリップカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 15:24:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
35万km走って全然元気!英国車がこんなに壊れないとわ... 雨雪凍結、悪路に酷道大好き ...
ヤマハ MT-09 えむてぃ (ヤマハ MT-09)
初めてのMyバイク。ちっさなぼでぃーにイカした馬力。こいつぁ仲良くなれそうだ 気がつけば ...
ミニ MINI パークレーン (ミニ MINI)
新しい仲間がやってきました。12年ぶりのR50です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation