現住所 | 東京都 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
誕生日 | 1947年4月22日 おうし座 |
血液型 | O 型 |
性別 | 男性 |
結婚 | 既婚 |
職業 | その他 |
所属 ( 部署名・学校名など ) | モータージャーナリスト |
趣味 | 車・バイク,インターネット,音楽,ファッション,グルメ,お酒,ペット |
好きなもの | 好きなものはですね、クルマに限らず、というかジャンルを問わず、まずルックスがチャーミングなもの。とはいっても、誰が見ても魅力的なものである必要はまったくなし。僕自身が見てチャーミングだと感じるものならそれでいいんです。 で、しかる後に、クルマだったらドライビングしてみて、靴だったら履いてみて、料理だったら食べてみて、こいつは気持ちいい、あるいはいや~美味しい、と思えるもの、でありますね、やっぱり。 それに加えて、時たま逆もありますね。クルマでいえば、スタイリングはそれほど好きではなかったのに、乗ってみたら凄くいいクルマなので、カタチまで魅力的に思えてきた、というパターン。今にして思えば、930が現役だった頃のポルシェ911って、僕にとってはそういうクルマだったような気がするな。 |
自己紹介 | 今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの頃からのクルマ好きが嵩じて『CG』編集部記者という自動車ジャーナリズムの世界に入ったのが1971年のことですから、それから今年でもう53年になるわけです。 ひとつ自慢できるのは、自動車に対する情熱が年を重ねても一向に衰えていない、ということでしょうか。なかでも特にスポーツカーに対する思いは、ますます強まっている観さえある。 で、現在の僕の所有車のラインナップは3台ありまして、1962年ポルシェ356B 1600Sクーペ、2010年後期型ミニ・クーパー・クラブマンの新旧2台に、1966年ロータス・エランS2を加えた合計3台。ポルシェの所有車がどんどん旧い方に先祖帰りし、ついに911から356にいってしまってもう14年になります。 実はこのブログ、僕にとって3つ目のブログなんですが、そのタイトル『男は黙ってスポーツカー』、サブタイトル『Nothing But a Sportscar!』。 サブタイトルは、「スポーツカーの1台も手許にあれば、それだけで俺は幸せよ!」、てな意味でありまして、これまさに僕の実感なのであります。 ここ数年はブログよりもfacebookばかり更新していて、みんカラの皆さんにはご無沙汰が続いていますが、チャンスがあったらfacebookの「吉田 匠」も覗いてみてください! というわけで、これからもスポーツカー親爺を、どうぞよろしく。 |
24/09/29 17:49 | 『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! (0) |
24/02/27 19:25 | 『CG classic』Vol.09、カルロ・アバルトの走る芸術品。 (0) |
23/09/15 15:54 | 『CG classic』Vol.08 1万回転で咆える、ホンダ・ツインカム伝説。 好評発売中! (0) |
23/03/03 16:19 | 『CG classic』Vol.07、厩舎生まれのアヴァンギャルド、LOTUS、発売中! (1) |
22/09/07 14:45 | 『CG classic』Vol.06、憧れのアルファ、愛しのジュリア。 (0) |
21/03/20 14:41 | 『CG classic』Vol.04、永遠のクラシック911、ナロー再考。 (3) |
20/04/05 13:03 | 『CG classic』Vol.03、男は黙ってグランドツーリング! (6) |
19/03/12 12:26 | 『CG classic』Vol.02 、好評発売中! (1) |
18/07/20 15:38 | 『CG classic』、本日発売です! (3) |
18/07/18 12:33 | 『CG classic』なるヒストリックカー誌をつくりました! (4) |